注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

CO●Pって…

回答5 + お礼4 HIT数 1465 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/11/12 09:46(更新日時)

今日のニュースで生協の産地偽装冷凍野菜のことを報道していました。私は家が近いので生協を利用していますが… ここ最近の偽装野菜や餃子 ソーセージ 全て COOPが絡んでいて、どんどん信用がなくなります。 生協が悪いのですが

生協は恨まれているんですかね?

No.813113 08/11/11 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/11 12:27
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

生協を通さないと売る事の出来ない品物とかあるらしいですよ~
以前個人的に食品が欲しくて何故もっと色んなスーパーで買えないのか製造元に聞いた事がありました
その時の答えは正規のルートだと製品販売には全て生協の登録が必要らしく勝手に売ってはいけないそうです
生協を通ったお墨付きみたいな物がないと販売出来ないとか😥
そんなに生協って食品を牛耳ってるのか~って思いましたけどね

No.2 08/11/11 12:45
匿名希望2 

一言で言えば景気が悪い。

No.3 08/11/11 13:47
匿名希望3 ( ♀ )

今回の野菜は生協は悪くないですよね。製造元も全くの別会社で、COOPブランドの商品でもないですから。

No.4 08/11/11 14:27
匿名希望4 

生協のスーパーの管管理体制が悪いんだと思います。

内部事情は解りませんが。

一般のスーパーはチェックが厳しいところがありますから。

No.5 08/11/12 09:20
お礼

>> 1 生協を通さないと売る事の出来ない品物とかあるらしいですよ~ 以前個人的に食品が欲しくて何故もっと色んなスーパーで買えないのか製造元に聞いた事… お礼が遅くなってすみません。

そんなルートがあるのですね。生協って聞くと信用しちゃってますもん!
偽装がなくなればいいなぁ~

No.6 08/11/12 09:25
お礼

>> 2 一言で言えば景気が悪い。 お礼が遅くなってすみません。

不景気ですよね。早く偽装がなくなれば 安心してお買い物できるのに!

No.7 08/11/12 09:27
お礼

>> 3 今回の野菜は生協は悪くないですよね。製造元も全くの別会社で、COOPブランドの商品でもないですから。 お礼が遅くなってすみません。

そうなんですが… COOPって言う名前が 必ず出るので 何故か?なぁ~って思って 投稿してみました。

No.8 08/11/12 09:29
お礼

>> 4 生協のスーパーの管管理体制が悪いんだと思います。 内部事情は解りませんが。 一般のスーパーはチェックが厳しいところがありますから。 お礼が遅くなってすみません。

COOPて言う名前に胡座をかいているのですかね~?そんなに安くはないし

No.9 08/11/12 09:46
匿名希望9 

生協 農協はピンハネしてるだけの無駄な施設。安全を保つ為の検査など適当なもんなんですよ。ブローカーだね。管理する側に管理する人間をつけなきゃいけない。恨まれて当然。恥を知れって感じですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧