ベビー用ほうじ茶

回答3 + お礼2 HIT数 1245 あ+ あ-

たまご( 27 ♀ ufeo )
08/10/17 22:11(更新日時)

25日で2ヶ月になるベビーの初ママです母乳で育ててます。1ヶ月頃から、ベビー用ほうじ茶あるんですが、お風呂上がりに飲ませてもいいですか?2ヶ月検診の時に聞いてみようと思っていますが

No.814619 08/10/17 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/17 16:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちはベビー麦茶やほうじ茶は、白湯で少し薄めてあげています⤴✨
1ヶ月になってからあげました‼

No.2 08/10/17 17:12
匿名希望2 ( ♀ )

湯上りの水分補給は母乳で大丈夫ですよ⤴
お茶とかは離乳食を始める頃から飲ませればいいと保健婦さんから聞きました。
母乳が出るなら5・6ヶ月位まで無理にあげる必要ないみたいですよ。

No.3 08/10/17 18:29
お礼

ありがとうございました
先生に聞いてみてからにします

No.4 08/10/17 18:30
お礼

ありがとうございました
私も先生に聞いてみてからにします

No.5 08/10/17 22:11
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

こんばんは。私も3ヶ月検診の時に聞いたら、ミルク飲む量が少ないからお風呂上がりはミルクで良いと言われました。麦茶は離乳食始まったらで良いそうです。それに麦茶はサラサラし過ぎて?あまり飲んでくれませんよ。ミルク飲む量が多過ぎる赤ちゃんはお風呂上がりなど麦茶にしてミルクを控えますが、それ以外は無理に飲ませなくて良いそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧