注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ジョギング

回答3 + お礼3 HIT数 755 あ+ あ-

通行人( 34 ♂ )
08/10/19 06:41(更新日時)

今日からジョギング始めました。今40分走ってきました。辛かったです。
171センチ80キロと完全にオーバーウェイトです。
1年前は71キロ、体脂肪率16%くらいでした。

前置き長くなりましたが、質問です。ジョギング30分とウォーキング60分では、どちらがダイエットに効果的ですか?

No.815140 08/10/17 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/17 23:06
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

脂肪を燃やすには、有酸素運動を必要とするのですが、脂肪が燃焼するまで早歩きで40分はかかるらしいです。
(ちょっと額に汗がにじむくらい)
なんで、ウォーキング60分の方がいいんじゃないでしょうか?
それに急に無理して走ったりすると、膝とか腰とか痛めちゃったりしますし、アスファルトは特に気をつけて下さいね。

初めはゆっくりマイペースではじめた方がいいですよ。
続けることが大切ですから^^

これからどんどん運動にはいい季節ですもんね。
頑張って下さいね😃

No.2 08/10/17 23:12
お礼

>> 1 どうもありがとうございます。
ウォーキングですか。速さより時間、と本にも書いてあったのですが、ウォーキングって何となく効果ある気がしなくて・・・。
仰る通り膝に負担かけない様に、明日からはウォーキングを40分以上やってみます。

No.3 08/10/17 23:33
通行人3 

私も太って毎日ジョギング30分とストレッチ20分と筋トレ週に3回をやりました。
結果なんと10日で5キロ痩せましたが、膝を痛め…階段の上り下りが辛くなりました😭
無理はしない方がいいです。

今はウォーキングを1時間とストレッチ30分を毎日、筋トレを週に3日してます。
もう少し筋肉ついたらジョギングに切り替える予定です✋走るの好きなので…

有酸素運動+筋トレが効果的みたいですよ💪

No.4 08/10/18 00:09
お礼

>> 3 どうもありがとうございます。
-5キロは凄いですね!!
筋トレすると体重が減らないイメージがあるのでジョギングである程度脂肪を落としてから、と考えていましたが、やはり筋トレも取り入れた方がいいですね。

No.5 08/10/18 09:41
匿名希望5 ( ♂ )

実はジョギングとウォーキングの消費カロリーは思った程大差無いんですよ。
やはり最初は無理のないウォーキングをより長時間続けた方が良いと思います。

しかし、ウォーキングよりジョギングの方が確実に筋肉がつきます。筋肉が発達すると基礎代謝も上がるので、より痩せやすくなります。
身体が慣れてきたらジョギングに移行された方が良いと思います。

ジョギングにはちゃんとしたジョギングシューズが必須。怪我をしない為にも、ある程度のシューズをオススメします。

後は体重。メタボ対策なら体脂肪を落とすことが目的なので、少しの体重の増減に一喜一憂なさらない方が良いかと。
実際、最初は体重が目に見えて減りますが、ある程度までいくと変わらなくなります。
これは脂肪が落ちても筋肉がつくのが原因。

No.6 08/10/19 06:41
お礼

>> 5 どうもありがとうございます。
なるほど!脂肪の代わりに筋肉が付くから体重は減りにくいんですね。
でもまずは代謝を上げて痩せやすい体作りをしてみます。そのためには筋肉も付けないと、、、ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧