これはチャンスなのでしょうか💦

回答2 + お礼0 HIT数 766 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/11/13 10:26(更新日時)

私は9月終わりに退職してからまだ仕事をしていません。求人サイトを見たり面接をしたりはしていませんが就職が決まらず…。
その一方で、母の会社に以前勤めていた人が新しく焼肉店(個人経営)を開くらしくてオープニングスタッフ(バイト)で働くならどうかという話をもらっています。今は求人広告も出していないので募集前に話をもらってる状態です。
今のところは気を引かれる仕事もないし、ケータイ代など支払わなければいけないものがある以上そこで働かせてもらおうか(条件は自分としては問題無いです)と思っているのですが、『23歳でフリーターはどうなのか粘って社員の職業を探した方がいいのか』それとも『そんなことを考えてないで現時点で悩んでるならこれをチャンスと考えて働かせてもらう方がいいのか』と悩んでいます。
こんな風になったときに何を重点的に考えて決めるのがいいと思いますか?
長々とすみませんが皆さんの考えや意見をお願いします💦

No.816390 08/11/13 09:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/11/13 09:52
悩める人1 ( 10代 ♂ )

とりあえず働いて考えたら
バイトでもええやん

No.2 08/11/13 10:26
匿名希望2 ( ♀ )

今、就職活動中であることと、もし仕事が見つかったら辞めると話した上でそれでもいいならバイトさせてもらいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧