注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

毒舌の先輩…

回答6 + お礼2 HIT数 1188 あ+ あ-

りおん( 16 ♂ VLVHw )
08/10/19 02:37(更新日時)

皆さんどう思いますか❓

バイトの先輩がヒドイんです😥
今日店長が店にいない時に先輩に「○○さん、やることありますか❓」って聞いたら… 俺に聞くな‼他にないならあっち行け‼
って💦

悲しくなりました…

そしてバイトが後少しで終わる時に店長がお疲れさま今日はあがって下さい。って言ったので、はい今の仕事すぐに終えてからあがります‼ って言った後💦先輩が俺に早くタイムカード押せ💢 とか言ってきてバイトが嫌になってきました。

僕は新人です…確かに足手まといですけど頑張ってます‼けど先輩がヒドイです… これからどうしたらいいでしょう❓

中傷などはおやめください🙏

長文失礼しました

No.816934 08/10/18 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/18 00:51
匿名希望1 ( ♀ )

その若さで仕事してるんですね。 どんな仕事かな?

No.2 08/10/18 01:16
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

>>1
高校生も普通にバイトできるんだがw
なんの為の質問なんだ?
単なるバカか。

主さんへ
世の中にはいろんな人がいます。
いつも優しい人
面倒見がイイ人
いつも不機嫌な人
優しいと見せかけて… な人
不機嫌に見えて実は不器用なだけな人
などなど

バイトを通していろんな人がいるんだな
と経験して下さい。
自分もまだまだ勉強中です…

No.3 08/10/18 05:58
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

その位なら普通にいるかも…(汗)私の職場にもいます。

入って初日に、女性の先輩に『こいつ、なぁんにも分かってねぇよ!字、違うし』って言われました。字、合ってるのに。
初めての仕事で分からない所があって聞いたら『はぁ?バカじゃね?やる気あんの?死ねば?』です。逐一、そんな感じです。なので、極力その人には聞きません。
誰に対してもそんな感じで、その人に教える方もおざなりに教えてたみたいで、その人は間違った知識ばかりです。

主さんもなるべく、違う人に聞いて、乗りきって下さい。

No.4 08/10/18 06:29
通行人4 ( ♂ )

まあ、両方若そうですね
教え方を知らないのかもしれないですね
あと、教えて貰う方も気をつけるのは、しつこく聞かない事ですかね
一時代前は、先輩ではあるが、教える義理はない
と軽く言われてました
教えてもらって当たり前の態度はしないようにしてれば大丈夫ですよ

No.5 08/10/18 07:49
お礼

>> 1 その若さで仕事してるんですね。 どんな仕事かな? ピザーラです

No.6 08/10/18 07:50
お礼

>> 2 >>1 高校生も普通にバイトできるんだがw なんの為の質問なんだ? 単なるバカか。 主さんへ 世の中にはいろんな人がいます。 いつも優しい… はいありがとうございます👮

世の中にはそういう人もいますよね…

No.7 08/10/19 02:14
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

そういうもんだと割りきるしかないです。
社会の縮図ですが言っちゃ悪いけど限りなく底辺なんで変な奴もいます。
コンビニのバイトを馬鹿にしてるわけではありません。
今に立派になって見返してやると思えば相手の愚かさが滑稽に思えますよ。

No.8 08/10/19 02:37
匿名希望8 ( 30代 ♂ )

いるよな~妙に先輩風吹かすような人って😥

その手の人って、決まって異性には優しくて評判は良いんだけどね~同性からは嫌われるタイプだね。

皆さんの言うとおりで、世の中いろんな人がいるからね、社会勉強と思ってみて下さい。そういう人との付き合い方を今から知っておくのは、決してマイナスではないから👌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧