注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

女性に質問です。

回答2 + お礼2 HIT数 1303 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/01/14 22:29(更新日時)

あのぉ~、妊娠しやすい日って生理始まった日から何日目辺りですか??

タグ

No.8186 06/01/14 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/14 19:12
匿名希望 ( ♀ )

排卵日だけど人それぞれ周期も違うし基礎体温を つけると分かるよ でも 避妊するにはゴム使用の方が まだ確実です 妊娠を目的なら排卵日も わかるし妊娠した事の判断には良いですよ

No.2 06/01/14 19:16
お礼

生理が始まってから11日目あたりなんですけど、いつもはゴムをつけるんですが、生でやってしまって。。彼が言うには抜いてから出たというのですがすごく心配で…。。

No.3 06/01/14 20:20
通行人 ( ♀ )

個人差はありますが、生理1日目から数えて14~17日位が排卵日になるのでその付近が妊娠しやすいのではないかな?排卵日以外でも妊娠する時は妊娠してしまうみたいだけど‥。心配なら生理予定日からチェックできる検査薬が売ってるので試してみては?

No.4 06/01/14 22:29
お礼

ありがとうございますm(_ _)m
あと2週間くらい不安な日々が続くと思うと気が重いです(∋_∈)自分達の蒔いた種だけど(´~`;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧