注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

定義の意味

回答11 + お礼4 HIT数 2122 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/10/21 17:01(更新日時)

世の中何が正しいのかわからないと思うときがあります。
例えば、人を殺してはいけないというのなら、ナポレオンは英雄じゃなかっただろうし、浮気や不倫だって江戸時代や一夫多妻制をとっている国ならそれが当たり前だったし…

結局だれかがこれをしちゃいけない、こうしたら最悪な人間だ、と決めつけるのは、その人の価値観や、環境で決まると思うのです。

話は変わりますが、
よく引きこもりや
ニートなど社会からゴミのように思われてるのですが、何がいけないんでしょうか?またその人たちが生きてる意味は、何なんでしょうか?


人生最後に笑ったもん勝ちだと思います。

倫理が裁けない問題は腐るほどあるのに、どうして定義されてしまう世の中なのですか?

No.819157 08/10/20 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/20 09:29
通行人1 

こういう事が言えるのも、日本という国で安心して、屋根付きの家で寒さにも暑さにも怯えることなく、ぬくぬくと暮らせるからだね😃

明日のご飯の心配、いつ売られるか、病気にならないか、など今日を生きるのでせいいっぱいであれば、こんな事を考える余裕なんてないさ。

自分の置かれた立場が定義を作るのだと思いますよ。

No.2 08/10/20 09:44
通行人2 ( ♀ )

どんな時代でもニートや引きこもりはかばえませんね。国や時代が違えば不義密通は死罪でしょ。大量殺人者と英雄が隣り合わせなのも常識ですよ。皆が皆ナポレオンを英雄視してるわけじゃない。ただ実力者だったことは確か。

No.3 08/10/20 10:05
匿名希望3 

十戒や憲法十七条が画期的だと評価されたのはなぜか考えてみては?

No.4 08/10/20 10:20
通行人4 ( ♂ )

法律は時代の流れと共に変わって行きます。常識・非常識も国によって違います。

しかし、ニートや引きこもりというのは、まったく次元の違う問題です。
ニートや引きこもりは家庭の重い負担になるだけでなく、社会に貢献することも出来ません。ですから社会人として認められないのです。

それでも主さんは最後に笑って死ねますか?
本人だけの問題ではありませんよ。

No.5 08/10/20 11:02
お礼

お礼一括で失礼します。
その国や環境の大人数の意見ということになるのでしょうか?

風潮―。


たしかに、ニートや引きこもりは社会に貢献してないですね。しかし、引きこもれば犯罪を犯すことも犯されることもないだろうと思います。

他人に迷惑かけない生き方する人なんていないんじゃないかな、って思うのです。
たとえ会社に行ってる人でも、
実力主義の世の中、仕事ができない社員がいて、みんな迷惑してることもあるじゃないですか.

ニートや引きこもりの人を定義してしまったけんですけど、
つまり、悪いことの価値基準がわからないのです。

程度の基準、といいますか…😔

神は皆罪人だと、倫理で習いました。

この世で完全な人なんていないのに、何故悪いことをしたら悪いと批判するのでしょうか。

No.6 08/10/20 11:10
通行人2 ( ♀ )

人間には良心と道徳、義務と権利というものがあります。あなたの年でそういうことを考えるのは分かるし、無駄ではない思考だと思いますが、結局は引きこもりたいわけですか?
何の権利で?義務も果たさず食っちゃ寝して過ごしたいという子供を、親は身を粉にして養う義務があると言いたいわけですか?それともあなたにとって良心も道徳も関係ないわけですか?

No.7 08/10/20 11:15
通行人1 

必要なのは罪悪の定義ではなくて、そこに生きて居れる事への感謝の気持ちでしょう。

人は生きているのは当たり前ではないのですから。

そうすれば、おのずと自分が思う罪悪の定義が見定めてこれるのでは?

生きていられるという幸福の上に立っているからこそ、そういう悩みも持てるのです。

ここに明日にでも戦争が起これば、価値もまた変わるものですよ。

No.8 08/10/20 12:40
悩める人8 

人により、様々な意見があるでしょう。他人に迷惑でないかぎり、どんな意見も否定すべきではないと思いますが、私はそれでも一つだけ否定しています。それは、生産性の無い生き方です。主が言うように、ニートは迷惑かけていないかもしれません(厳密には迷惑ですが)。しかし、何ら生産していません。何の為に産まれてきたのでしょうか?又、なぜ、生き続けるのでしょう?若いと云うのは、未来をもつと云う事だと思います。自ら、未来を棄て、生産を拒否したなら、その人の価値観は何なのでしょうか?そんな人間は私には理解出来ないし、善悪の対象ですらなりえない。悪人と云うのは、その行動、結果に対しての評価と思いますが、ニートや引きこもりと言われるもの等は評価対象にすら、ならない。通知表でいうなら、E評価でなく、評価対象外として空欄と考えます。

No.9 08/10/20 12:50
お礼

私がそう思ったきっかけは兄が引きこもりになってしまったからです。
兄は親にお金もいれない、迷惑をかける、ただ生きてる消費生物。

兄は仕事をしていました。
夜間大学に通い、有名企業に就職し、必死で奨学金を返していました。

しかし、会社のストレスに耐えられず、2年休職しています。
家では寝てばかりで引きこもり、夜は友達と遊びに行って、私には逃げてるだけに思えていました。

なにが兄をそうさせてしまったのだろうと思いました。

家からでれば、彼は立派な人間だと思います。
しかし家では寝てばかりでなにもしてません。

何度か会社に行った時もありましたが、すぐにまた引きこもってしまいました。
引きこもり、ニートは良くないですが、そうなってしまったのは何らかの原因があるとおもいます。
ニートは悪いって考えすごくわかります、

No.10 08/10/20 12:54
お礼

私も学校から帰ってくる時兄の部屋の電気がついてあるだけで腹立たしいを思いをしたこともありました。

でも、私は兄を尊敬しています。会社に行っていた時はテキパキ仕事していたし、大学費用も自分でしっかり返していました。姉さんや自分が悩んだときや、学校休みたいと思った時、誰よりも心配してくれます。きっと人の痛みをたくさん知ってるからだと思います。

しかしどうして引きこもりやニートはこんなに世間から批判され、自分自身でさえも
腹立たしい気持ちがしてしまうのだろうと感じ、質問させていただきました。


国がニートは悪いと思うなら、
就職する機会や場を与えるんじゃなくて、どうしてそうなってしまったかか理解をしてほしいんです。

人は良い面と悪い面の両極をもつと思います。

だからちっぽけな価値基準や定義はいらないと思うのです。

No.11 08/10/20 13:04
通行人2 ( ♀ )

要は鬱に対する理解、ということですか。昨今取り沙汰されてる問題ですね。足踏み状態の今はともかく、何故お兄さんは会社を辞めないんでしょう?有名企業だから?辞めて別のことから少しずつ始めなきゃ。脱却する気持ちはないんですかね?ずっとそのままなら悪、ですよ。でも家族がそれでもいい、一生責任もって面倒みると言うならいいんじゃない。親は黙ってるの?

No.12 08/10/20 13:23
お助け人12 

ニートがゴミだなんて本当に言われていますか? 私は実際には聞いたことがありません。大金持ちなら昔も今も世界中でもニートはありふれているんですよ。絵を買いあさる道楽息子はあちこちにいます。家族にニートがいない場合真剣に関心を持ってはいないはずです。親が心配しているだろうなというくらいで、悪だなんて思ってない人が多いと思います。

No.13 08/10/20 14:53
通行人13 

最後に笑ったもん勝ち。

リアル北斗の拳みたいな国がお望みですか。

No.14 08/10/21 12:26
お礼

自分のスレを見たら、ニートやひきこもりの味方してる言い方してしまいました。

すみません💦

うーん、なんだろう.なにをしてもいいって言いたい訳じゃないんです。

基準はどこからくるのかなぁとおもいまして。

やはり大衆の意見できまるのでしょうか?

そして、ニートや引きこもりの弁護は現実から逃げたいだけの言い訳でしょうか…?

というのも、自分もプチ引きこもりだからです。
たまに学校行きたくないと感じてしまいます。

これは自分の言い訳、逃げにすぎないのかなぁと感じます。自分でもわからないのです。
世の中プラスとマイナスがあるとおもい、その基準はどこからきて、どうしてそう思うのか知りたいのです。


ちなみに兄は休職中ですので、いずれは復帰するでしょうが、いまのところ、復帰の目処はたっていません。


やはり名前に揺るがされているのでしょう。

毎日嘔吐の繰り返し、夜は4時まで起きている…
母は病院にいきなさいと言うのですが、 怒ったりはしません。

話とびしぎてしまいました。すいません💦

No.15 08/10/21 17:01
お助け人12 

主の疑問に答えたいと思います。経済的損得ですよ。これが一応基準です。戦争は利権争いですから恩恵を受ける側の民衆には英雄です。ただの犯罪では得するのは本人だけですね。たぶんニートが低く見られるのは、所得が低く納税していないこと。ひいては税金で運営している消防や公共病院などに貢献していないからという理屈が成り立つでしょう。また将来的に生活保護を受ける可能性を否定出来ないので社会に寄生しているイメージになりがちなのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧