注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

毎日思うこと

回答4 + お礼4 HIT数 1029 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/10/21 16:42(更新日時)

死にたい。もうだめだ。


今朝も目を覚ましてからすぐに考えた事です。世の中厳しいです。生きていくのは至難の業。

もう絶望しか感じなくなった時、手にしていたフォークで思い切り手首を刺してみたくなりました。スカッとするかな?痛みなんか感じないかも‥など最近毎日考えてます。

でも、何があってもメゲちゃいけないのかもですね‥皆平気な顔してるけど、言わなきゃ何を抱えて生きてるかわからない。マイナス思考がひどすぎて、被害妄想がすごい‥誰にも会いたくない何もしたくない‥こんな私にできる仕事はあるかな?家庭から子供から離れる時間が欲しいし経済面でも働かなきゃいけない。コミュニケーション能力なしのばかな私に何ができるかな‥精神的にこんなだけど、諦めたくない。働いたら働いたでまた悩むのわかってる。けど、何もせず悶々としてるのはもう嫌だ。自分で行動しなきゃ変わらない。毎日絶望感しかないけど、諦めたくない。諦めたくない。諦めたくないです。

No.819522 08/10/20 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/20 14:19
通行人1 ( ♀ )

何か鬱ぽい様ですね。病院に一度行って見たら如何でしょうか?相当ストレスが、溜まって居るようですし、働くのは、病院に受診した後の方が良いですよ。😃

No.2 08/10/20 14:24
赤とんぼ ( VJtKw )

頑張って‥生きましょ🍁

私は‥訳あって、長生きは、できませんが‥
それでも、私は、頑張って、毎日を精一杯生きてます😃

主さんも、諦めたくないって思ってるんですよね🍁

その気持ちがあれば生きていけますッ ! !
だから‥死にたいなんて、思わないで下さい。

私的な話しをして、
ごめんなさい💦

No.3 08/10/20 14:30
お礼

>> 1 何か鬱ぽい様ですね。病院に一度行って見たら如何でしょうか?相当ストレスが、溜まって居るようですし、働くのは、病院に受診した後の方が良いですよ… ありがとうございます。病院へは通っています。経済的にも、甘えてはいられない状況ではあるので、働こうかと。鬱と診断はされてませんが、不安が強いと‥カウンセリングは受けてます。通院しながら、重い腰と重い心を上げながら何とか動いて働きに出てる方もたくさんいらっしゃるかと思うと‥私って?‥何もせず不安ばかり。周りを気にしてばかりで、情けなくなったのです。

No.4 08/10/20 14:47
お礼

>> 2 頑張って‥生きましょ🍁 私は‥訳あって、長生きは、できませんが‥ それでも、私は、頑張って、毎日を精一杯生きてます😃 主さんも、諦めた… 赤とんぼさん、レスをありがとう。詳しくは聞きません‥赤とんぼさんは前向きに毎日を生きてるんだなと伝わってきました。諦めたくないです。少し前までは、死にたいとか思うと、一日中周りが怖くて外出出来なかったり家事がなんにも手につかなかったり‥最近は、こんなにどん底でも、仕事探しに行ったり家事したりしてます。目覚めは絶望でも、旦那が仕事へ、子供が学校へ行く姿を見届けると、諦める訳にはいかない、諦めたらそこで終わるって思うんです。不安が改善されてるとは思いません。一日中頭から離れないので。夜は、朝が来るのが苦痛で仕方ないし‥とにかく、何か状況を変えるにも自分を変えるにも、自分しかできないと思うんです。マイナス思考でもこの気持ちがあれば、生きていけますよね?今はそれだけ信じてます。なんだかんだで三十数年生きて来たので。

No.5 08/10/20 18:33
通行人1 ( ♀ )

主さんは、立派ですね。😺どん底に居ても、生きて行こうことして、私もマイナス思考で、嫌になります。でも主さんを見習って、少しづつ前向きに頑張って生きて行きたいです。有難うございます。🙇

No.6 08/10/20 20:20
お礼

>> 5 再レスありがとうございます。お礼は‥恥ずかしいです、私は頑張ってるつもりでもさりげなく逃げてばかりで情けないんですよ。でもこんな私でも、1番さんのことを励ますことができたなら光栄です。私も誰かの役に立てたかと思うと嬉しいです。こちらこそありがとうございます。私もまだまだマイナス思考で、ちょっと気を抜くと、たちまち崖から堕ちてしまいます。私的には、薬や病院はあくまでサポートするだけで、やっぱり自分の力にかかってるんだと思うんです。これからもいろいろなことはたくさんあると思いますが、お互い頑張ってポジティブにいきたいですね。と言いながら私は、明日をどう過ごすか‥また悩んで悩んで悩みながら過ごすのか‥と考えてしまってます。

No.7 08/10/20 21:48
匿名希望7 ( ♀ )

毎日が辛いですね。
私もそういうところあります。
主婦として親としてのコミュニケーション能力がなくて毎日辛いです。最近は体調も崩しますますマイナス思考へとなっています。

No.8 08/10/21 16:42
お礼

>> 7 7番さんレスありがとうございます。お互い辛い毎日ですね。主婦や親としてのコミュニケーション能力‥本当に私はダメな親です。子供の友達のお母さんとの距離の取り方や、子供の友達に対してかける言葉など、今の言い方で大丈夫だったかな?とか、お母さんに対しての挨拶の仕方やお礼など、もしかして気持ちがこもってないように伝わらなかったかな?と、きりがなく不安になるばかりなんです。もう私は生きてること自体、不安なんです。生きる=不安、という図式です、私の中では。どうしたらこの不安がなくなるのか、もっと晴れ晴れした気持ちで生きていける日はくるのか‥考えてもわからない、もう何年もこんなこと考えてばかりです。辛い一日が終わろうとしてます‥多分明日も考えてしまうでしょう‥マイナス思考‥これは何とかしていきましょうね。お互い頑張っていきましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧