注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

教えて下さい

回答2 + お礼0 HIT数 486 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/10/20 23:49(更新日時)

家庭内の問題で、不眠症になり、診療内科でマイスリー10ミリを処方してもらってます。飲むと必ず眠れるのですが、癖になるのが怖くて、やめられなかったらどうしようとそのことで気持ちが落ち込んで悪循環です。問題はしばらくは解決しそうにないので、しばらくはマイスリーは必要だと思うのですが、毎日不安で不安でたまらず、でも眠れないから飲むの繰り返しです。眠気が翌日に少し残ったりもしてしんどいです。問題が解決すれば少しずつやめたりできるんでしょうか?詳しい方、レスいただければうれしいです。

No.819995 08/10/20 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/20 20:10
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も今、心療内科にかかっています。
薬が飲みたくて仕方なくなってしまうことが多々あります。

まず、病院で言われたのは「薬の飲み始めは起きたときは身体や頭が重かったりしますよ。それは疲れているんです。疲れが身体からドッと出てきているからなんですよ。」と。

ただ、薬を飲めば眠れるような気になってしまって・・・
フリスクやラムネを買ってきて、薬を飲みたくなったらそれらを飲むようにしています。

問題解決する前に陥るのが、薬に依存することなので・・・
問題解決すれば、すこしずつやめていけるものではありません。私がそうですから。

なので、薬に依存する前に、まずはフリスクやラムネなど、薬に似た形状のもので飲んだ気になって頑張ってみてください。

No.2 08/10/20 23:49
通行人2 ( ♀ )

医師には聞きましたか?医師に相談するのが良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧