注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

領収所

回答6 + お礼1 HIT数 1313 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/11/16 07:46(更新日時)

デイサービスや通所介護を行う社会福祉法人でも飲み屋さんでの経費は落とせるものですか?

無知なので教えてください

No.821011 08/11/15 01:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/15 03:45
匿名希望1 ( ♀ )

領収証は、発行されても、領収所は、皆目わかりかねます。ごめんなさい🙇

No.2 08/11/15 03:50
匿名希望1 ( ♀ )

↑まして、誰が飲み食いしたのか、経理や、続けば監査が入ると思います

No.3 08/11/15 05:52
通行人3 ( 30代 ♂ )

↑これが俗に言う、見解の相違ってやつですね。税務署と戦って下さい。勝てば(税務署が納得すれば)経費でおとせます。

No.4 08/11/15 08:48
通行人4 

介護系には「接待交際費」や「福利厚生費」は認められないの?(´・ω・`)

忘年会や交流会なんかやっても、全部自費?

私の所は介護系じゃないけど、他社との交流会は接待交際費、忘年会等の社内の宴は福利厚生費で落としてますよ。

領収書に記載された内容以外に
「どこで、誰と、何人で、何の目的で」の情報が必要になりますが。

勿論、金額や目的によっては認められませんが。
そこは、感覚的な部分もあると思います。税務署に疑われるような事はするな、という意味で。

ちゃんと税理士さんにも見て貰っています。
どこの業界でも、大差ないと思いますが…

No.5 08/11/15 08:52
通行人5 ( ♀ )

誰がどんな状況で飲食した分についてですか?

No.6 08/11/16 01:30
お礼

皆さん、レスありがとうございます。一括で申し訳ありません。しかも題名の書が所になってしまってすみません…今の時代、介護サービスを提供する経営者は厳しいとテレビで見ました。全てが全てではないと思いますが…そこで話が変わりますが、私は居酒屋さんのアルバイトをしています。そこで社会福祉法人の団体さんに領収書を二枚に分割して欲しいと言われました。やり方が分からなかったので、マネージャーに替わってもらったら私が怒られてしまい…⤵(最後まで最初に受けた人が仕事をしなさいと言われました。また、バイトなの?と聞かれ、そうだと答えたらご苦労さんだね~とバカにされました⤵私の対応にあきれたのだと思います。)また話が変わるのですが私には体の不自由な祖父がいて、家の事情で私が介護をしています。(完全ではないですが)介護サービスを提供する団体の方と会うのですが、お金に関しては普通の民間企業のような料金設定ではなく、介護保険料が絡むので少し複雑です。話がまとまらなくてすみません…

続きます

No.7 08/11/16 07:46
通行人5 ( ♀ )

社会福祉法人で働いてます。
領収書の書き方が聞きたいのですか?
それとも、社会福祉法人だから「介護保険の報酬」で飲食しているとでも言いたいのでしょうか?
続きを待てず、レスしてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧