注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

酷いヘアサロン(>_<)

回答3 + お礼3 HIT数 1183 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/07/14 09:48(更新日時)

カットはこれだけはしないでって言った髪型にされた…お直し頼んだら受付時間に余裕で間に合ってももっと早く来いと断られ、他に客いるからと断られ、でも受付時間終了同時に帰宅(その20分前には私を通せんぼするが如くチェーン張って店じまい)早く来れるならいつでもお直ししますと言ってたけど受付時間が遅くまでだから通い始めたのに早くなんか行けないとまた電話して店長に変わってもらったら変な主張された。お直しは受付時間違う、とか、スタッフが何て言おうが私が店長なんだから私が今言った事が正しい、とか何とか…挙句、お宅は常識ないです、そんなクレーム受けられないから話するために店に来いと…行けるならとっくにお直し行ってるっちゅの。お話にならない。返金も出来ませんの一転張り。そんな客初めてだとか。普通ヘアサロンて受付時間まで受付してんじゃないの…?遅くまでカット練習してたりするもんだよね?こっちは一番されたくない髪型にされて、常識ないとまで言われ、お直しも返金もしてもらえずクレーマー扱いって…有り得ない。世田谷線上町駅前のL。最初に居たスタイリストさんは技術も接客も上手だったのになぁ(;_;)

タグ

No.82185 06/07/13 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 06/07/13 23:58
お礼

>> 1 消費者センターに電話するって 脅してみたら(*_*) ありがとうございます。
もう二度と関わりたくないですけど消費者センターなら何とかしてくれそうですね。店長はオジサンくらいの年齢に見えましたが、よくあんなんで客商売やってんな~って感じですよね。話しに店来い、来れないならそっち行くって言われました。…脅迫?受付時間に間に合っても客来たからって断られた時、帰りに前通るから覗いてみると、客なんかいなくてさっさと帰ってったのも言ったら『そっちのクレームはじゃあすみませんと言うしかないですよね』だって…これは全く謝罪にはなってないですよね。受付時間内に来いって言ったくせに今になってお直しは受付時間関係ないだなんて。最初から逆ギレ口調で良い歳して謝り方も知らないなんて…恥ずかしい可哀想な人ですよね。二度と行かないです。あんな下手くそなカット&性格最悪なオジサンに5000円も払って最悪な髪型にされたなんて、悪夢以外の何物でもない(;_;)しかもこれだけはしないでって髪型になったって言ったら『じゃあ直しようがないですよね?』って…開き直り?あんたがカットしたんじゃん!よく言えるなぁ…そんな人に常識ないですなんて言われたくない…そんな人だから言えたんでしょうけど。

No.5 06/07/14 01:43
お礼

>> 2 私もこの前かなり短くされて泣きました。右側のすき加減がスカスカだからそっちに合わせるとか言って。5センチは切られたかなぁ。おまけに切りながら… ありがとうございます。言い訳や開き直りなんて、美容師の風下にも置けないですね!私も自分でカットしたみたいにダッサイ前髪にされました。ただでさえ一番なりたくない髪型にされたのに…だれも美容院行ったの気付かなかったですよ。むしろ明日美容院行ってくるって言ってた人にすら、美容院行ったの?って聞かれたくらい…(-.-;)そんなんで金取るなんて、詐欺以外の何物でもない…お互い災難でしたね(>_<)事故にでも逢ったと思うしかないのかな…理不尽な世の中ですね!そういうのはちゃんとクレームつけた方がいいんだけど、今回みたいに責任者があんなんじゃお話にならない所か、余計傷つけられてしまうからね…(>_<)

No.6 06/07/14 09:48
お礼

>> 3 以前、腰まであった髪を背中くらいまで切ろうと初めてのお店に行きました。「少し短目にカットしたい」と言ったら…普通は「長さは?」って聞きません… ありがとうございます。それは酷いですね…おばちゃん美容院って大抵髪を濡らしもせず、パーツ分けもせず、そのままパツっとハサミ入れますねぇ…私も今の所に越してきてヘアサロン探してた時、ウチの近くでまぁまぁお洒落な感じのお店見付けて予約の電話してみたらおばちゃんがでていきなり娘と間違われて、予約の電話だったけど、また電話します~って速攻切りましたよ(^_^;)私も子供の頃おばちゃん美容院で同じくパツっとカットされてショック受けた経験がありますから(>_<)
それにしても、逆ギレや開き直りって凄いですよね…しかも客に対して常識ないだなんて…例え、例え本当に常識なくても、まともな最低限まともな常識ある客商売やってる人なら決して言わない言葉…本当に頭に来ますよ…胃がムカムカしてしょうがないです(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧