食べれない(長文です)

回答4 + お礼0 HIT数 737 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/10/23 12:38(更新日時)

私の友達に、食事のときお腹いっぱいで食べられないことをアピールしてくる子がいて困ってます。先日研修旅行に行った時も食事のたびにうつむいてお腹をさすったり、「どうしよう、食べれない…」と何度も言ってました。
せっかく皆で楽しんでる時にそういうことをされると、テンション下がるし嫌です。
無理しないで自分の食べられる分だけたべて、普通にしてればいいのに、いちいちアピールしてくるので、他の子も困った感じでした。
しかも、「食べるの手伝って」とか言ってくるので本当に嫌です。
旅行の時食事にほとんど手をつけないので、「せっかくだから少しだけでも食べたら?」といったら「無理!」といわれました。次の日、「無理しなくていいよ」と言ったら「残したくない」といわれました。でも、ほとんど食べてませんでした。

同じような経験ある方、どうしたらよいか教えて下さい。
長文すみませんでした。

No.821899 08/10/21 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/21 17:41
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

残したくないし、だからって食べれないし…

主さんもどうすることもできないですよね😥
かまってもらいたいだけかもしれないし、小さい子供じゃないんだから、ほっとけばいいと思いますよ。

No.2 08/10/21 17:45
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

ちょっと違いますが、自分のお椀の椎茸を人のお椀に入れる奴がいました。
「残せよ」って言っても「もったいない」とか言って…。
「もったいないなんて良心的なこと言ってるくせに人の迷惑は考えんの?」って言ったら以後止めました。

うちの姉も少食ですが、食べられる範囲でゆっくり食べてましたよ。楽しく会話しながら。ただ遅いですが😃

その人はただの構ってちゃんだと思います。キツくでも言わないとわからないですよ。「なんで人の残飯食わなきゃいけないんだ」ってハッキリ言えばわかると思います。

No.3 08/10/21 18:25
匿名希望3 ( ♀ )

専門学校の友達に同じような子がいました。
食べれないアピールというか、食べたいんだけど頑張って食べるとお腹が痛くなっちゃうようで、お腹さすって辛い顔…
どうしても多少場は盛り下がりますよね。
でもみんな「無理すんな!」って言って、周りは飲んで、彼女はゆっくり食べてましたが、やっぱり残すのも辛そうだから、いただきーって私が食べてました(笑)
食べれない分、割り勘も少し安くしてあげてました。
そのかわりお茶とかするとおごってくれたりです。
いい子だから、今も好きだし友達です。
食べれないのは仕方ないって分かってるから、フォローくらいは苦になりません。

みんなが楽しいといいですね。

No.4 08/10/23 12:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

ほっといたらいいと思いますが😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧