注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

発表会が辛い

回答7 + お礼1 HIT数 2302 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/11/16 15:07(更新日時)

習ってるダンスで発表会に出る事になりましたが、去年の時先生にさんざんこき降ろされたので、出るのが辛いです。今年に入り先生とは仲直りしましたが、統合失調症を患ってまして今調子がよくありません。レッスンが終わった後吐き気に襲われます。フォーメイションも決まってしまって止めるに止められません。チームのリーダー格の女も嫌いで出たくないよお。トラウマと義務感だけで苦痛です💧

No.822819 08/11/16 03:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/16 08:34
匿名希望1 ( ♀ )

そんなに苦痛なら辞めれば❓
続けてる意味が分からん💨

No.2 08/11/16 08:37
匿名希望2 ( ♀ )

趣味で習っているならやめればいいよ。
そんな状態ならうまくならないし。時間とお金の無駄。

No.3 08/11/16 08:53
匿名希望3 ( ♀ )

病気に良くない環境にいる事は反対です。
早く辞めないと病気がひどくなりそうです。

No.4 08/11/16 12:34
匿名希望4 

義務感だけで苦痛…

そんな習い事を続ける意味が分かりません💧

病気が悪化しそうだから早くやめたほうが良いのでは❓

No.5 08/11/16 12:49
匿名希望5 ( 50代 ♀ )

統合失調症があり辛いのでしたら 発表会には参加できないと先生に話せばよいのでわ? 別に病名は言う事はないと思います習い事は たのしんでこそなのではないですか?発表会にはでないけどダンスは習いたいと・・辛い習い事だったらやめればいいし 何かまた自分に合ったものを探せばよいと思います。無理しないことです。無理すると習い事のストレスで統合失調症も酷くなったら 習い事の意味ないじゃないですか?勇気を持って ダンスは引き続き習わせていただきたいが 今回そしてこれからのダンス発表会には参加しませんのでよろしくお願いいたしますと話せばよいと思います。先生に話してスッキリしましょ! 参加するか不参加かは 強制じゃないし習い事なんだから生徒も選ぶ権利ありますよ。習い事🔄発表会と決めつけ参加させるのもおかしなものだと思います。善は急げです。発表会がちかずかなうちに先生に話しましょ!前日・当日ドタキャンは 非常識だと言う事になりますよ。

No.6 08/11/16 13:19
匿名希望6 ( ♀ )

悩むより、やめて他に趣味みつけてはいかがですか? 仕事でないから~いつでもやめていいのではありませんか?

No.7 08/11/16 14:28
匿名希望7 ( ♂ )

簡単に辞められる状況ではないんでしょうから辞めることでの周りへの影響と自分の体調をよく考えて結論を出してください。結局どの行動をとろうが主さんの年齢ならその影響と責任は良かったことも悪かったことも全て自分にはね返ってきます。

No.8 08/11/16 15:07
お礼

一括ですいません。以前は吐き気とかもなかったのに最近3回続いたので、少し落ちこんでました。でも今辞めるとなると立ち位置などが決まっていて、影響が出てしまいやはり辞めにくいです。普段のレッスンは好きなので後1ヶ月がんばってみようかと思います。
義務感でいっぱいで苦しくなっていたので少し楽になりました。当日の発表会は5時間近くあるのですが、自分の出番が終わったら帰る位の気軽さでいようと思います。
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧