注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

離婚したいけれど…かなり長文です

回答5 + お礼5 HIT数 1599 あ+ あ-

はおはお( 24 ♀ eqYCw )
08/11/16 12:53(更新日時)

結婚して2年になります。主人は30歳、子供は9ヶ月です。先日、主人と口論になり家を出ました。主人は元々、時間や約束は守らない・何でも人のせいにする・片付けができない(途中でテレビ等見始めてそのまま忘れてしまう)・頼まれ事を先延ばしにする(取り掛かるまでに催促しても数ヶ月かかる。好きな事は即実行)・会社に遅刻してもテレビ見つつのんびり支度、無断欠勤もあり・私の実家への態度が悪く、親が怒ると「お前の両親にどう思われてもいい」など…子供というか、社会人としておかしいと思う所があります。 口論になると主人は私に対して「頭がおかしい」と言います。以前口論になった時は首を絞められました。舌打ちしながら物を投げたり蹴り飛ばしたりは毎週です。私はなるべく言葉には気をつけるようにしているのですが、主人はどんな言い方でも気に入らないようです。このままでは子供にも悪影響かと思い、離婚を考えて家を出ました。主人からは「悪かった、俺が全て直すから戻って来てほしい」と何度もメールがきます。主人を認め、やり直すべきでしょうか。私は頭がおかしいのでしょうか…?相談に乗ってください。

No.822830 08/11/16 04:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/16 04:22
通行人1 ( 20代 ♂ )

貴方のためにも子どものためにも旦那と別れたほうがいいと思います。また戻った所でまたきっと同じことの繰り返しになると思いますよ💧

No.2 08/11/16 04:47
匿名希望2 ( ♂ )

裁判所に行って、離婚調停を申立てましょう。

首を絞められた…いつ、どこで、なんかは、記憶している範囲でメモに取っておきましょう。旦那の発言や行動も。

いきなり、裁判所で不安ならば、弁護士さんに相談してみたら😊

No.3 08/11/16 08:26
匿名希望3 ( ♀ )

主さんの頭がオカシいと思いません。

自分と子供さんの身を案じ、暴力を奮う旦那さんから安全な場所に逃げるという判断と行動がしっかり出来てるじゃないですか。

その行動からみても、充分に正常で尚且つ母親としてもしっかりしてると思います。

逆に旦那さんは、主さんを見くびっていたとこがあるのではないでしょうか?

年下の女性を奥さんにする理由の一つに、同世代の女性なら勝てないけど、年下なら自分(男)の方が年上な分だけ優位に立て支配下に置ける…というのもあるそうですよ。

そんな計算があったかどうか分かりませんが、旦那さんは年上の男として旦那として、年若い主さんに痛いところをズバズバ…もしくは控えめながらも言われるのは我慢がならなかったのかもしれませんね。

そこで暴力や暴言を奮わず、耳が痛くても反省してくれたなら主さんも救われたのにね…。

主さんも旦那さんも結婚する前には見抜けなかったお互いをしっかり見つめ、これからを決めるといいのではないでしょうか?

No.4 08/11/16 08:29
お礼

>> 1 貴方のためにも子どものためにも旦那と別れたほうがいいと思います。また戻った所でまたきっと同じことの繰り返しになると思いますよ💧 レスありがとうございます。主人が変わってくれれば…と思いましたが、仰る通り戻ったら繰り返しになりそうで怖いです。子供のためにも頑張ります。ありがとうございます。

No.5 08/11/16 08:38
お礼

>> 2 裁判所に行って、離婚調停を申立てましょう。 首を絞められた…いつ、どこで、なんかは、記憶している範囲でメモに取っておきましょう。旦那の… レスありがとうございます。メモを取るといいのですね。調停については調べたのですが、いざとなると踏ん切りがつかなかったのです。私が悪いのではないかと思っていたので…。

これからメモを取って挑みたいと思います。ありがとうございます。

No.6 08/11/16 09:03
お礼

>> 3 主さんの頭がオカシいと思いません。 自分と子供さんの身を案じ、暴力を奮う旦那さんから安全な場所に逃げるという判断と行動がしっかり出来てるじ… レスありがとうございます。主人にはおかしいと言われ続けていたので、とても救われました。

年下の嫁なら自分の行動を注意されないと思ったのでしょうか…。そういう思いもあったように思います。

主人は結婚するまではおおらかで優しい人だったのです。喧嘩も全くありませんでした。
同棲するべきだったのでしょうね。家と外ではかなり違う印象なので…。

仰る通り、私の見抜く目がなかったのです。子供に申し訳なく思います。これからも精一杯子供に愛情を注いでいきます。

相談して良かったです。ありがとうございます。

No.7 08/11/16 09:55
匿名希望7 ( ♀ )

首を絞めたりはなかったけど それ以外は私の前夫と同じ性格です😣とにかく身勝手、全て人のせい、話し合おうにもキレて物を投げる、自己管理が全くできない(明日の準備をする、遅れないように逆算して行動する、風邪ひかないようにあったかくする、等ができない)…
俺様主義で態度がデカく運転が荒い…
それでも9年耐えましたが 限界きて離婚しました💨
主さんもこの先一緒にいてもイライラするだけかも😠
ストレス溜まって主さんの心が病んでしまったら大変です😢

No.8 08/11/16 10:33
匿名希望8 ( ♀ )

主さんの考えは間違っていないと思います。

普通は、別居になる前に話し合い気付いて直します。

それが普通ですよ。

日常茶飯事に物を投げたり、蹴り飛ばしたりは異常です。

主さんを1人の人間として見ていないと思います。

そんな父親では、子供さんの教育上もよくないです。
勿論、主さんにとっても。

No.9 08/11/16 12:36
お礼

>> 7 首を絞めたりはなかったけど それ以外は私の前夫と同じ性格です😣とにかく身勝手、全て人のせい、話し合おうにもキレて物を投げる、自己管理が全くで… レスありがとうございます。ビックリする位似てます。自己管理もできませんし…

9年‼すごいですね。尊敬します。確かにこの先イライラしながら過ごすのは辛いですね。そんな自分が嫌になりそうです。

こちらが全て譲れば丸くおさまるのかな…なんて考えたりしますが、それでは相手のためにならないし、将来が不安ですよね。

同じような方がいてなんだか心強いです。ありがとうございます。頑張ります!

No.10 08/11/16 12:53
お礼

>> 8 主さんの考えは間違っていないと思います。 普通は、別居になる前に話し合い気付いて直します。 それが普通ですよ。 日常茶飯事に物を投げた… レスありがとうございます。

話し合いをしようとしても、怒ると家を出てしばらく帰って来ないか追い出されます。そして怒りがおさまると忘れてしまうようです。毎回話し合いになりませんでした。

暴力が嫌だ、と伝えた事で物に当たるようになったのだと思います。

主人なりに努力はしていると言っているのですが…

別居するまで事の重大さに気付かなかったようです。どうせ戻って来るだろう、と…。この辺りも一人の人間として見られていないような気がします。

それでも主人は私を愛していて、大事にしてると言いますが…私には理解不能です。

私には子供を守る事しかできませんが、精一杯頑張りたいと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧