注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

友達へのプレゼント

回答5 + お礼5 HIT数 1267 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/11/19 22:33(更新日時)

先日、男性の友人にパソコンを譲ってもらいました。

もう捨てようと思ってたから、とお礼はいらないと言いますが、それでは気がすまない😠


菓子折…とも思ったのですが、男性だし(^_^;


そこで、クリスマスも近いし、クリスマスのプレゼントとして、何かプレゼントしたいと思うのですが、なにがいいと思いますか??


今のところ、Paul Smithのマフラーが第一候補です。。


異性の友人にあげるプレゼントの相場っていくらくらいですかね💦

No.824796 08/11/18 07:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/18 09:28
通行人1 ( ♀ )

私なら勘違いされないようにクリスマスは外すかなぁ💦
別にブランドじゃなくても良いとは思いますよ✨
捨てるのを貰っただけなんで、予算は3千円くらいでいいのでは⁉
男の人なら名刺ケースとか、仕事でも使えるような物とか…

No.2 08/11/18 13:14
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

①さんの言うとおり、クリスマスにあげると誤解を招くかも…。
その友達と進展を望むならいいけど、そんな気がないならクリスマスは外した方が無難だと思います。
紳士用のブランドハンカチ2枚とか、キーケースとかが無難かな~。
煙草を吸われる方ならカートンで渡すのも、買う手前省けるし、貰う方も気を使わないかも…。
使わないから譲るって言ってるなら、あまり値の張る物は気を遣わせちゃうし、高くても5千円以内に抑えた方がいいと思います。

No.3 08/11/18 13:58
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私だったらスーツを着る方で趣味を知ってるならネクタイかな?タバコ吸う方ならカートン?あとはお酒飲む方ならワインやシャンパンとかかな😁

No.4 08/11/18 16:28
お礼

>> 1 私なら勘違いされないようにクリスマスは外すかなぁ💦 別にブランドじゃなくても良いとは思いますよ✨ 捨てるのを貰っただけなんで、予算は3千円く… なるほどですね💡
名刺ケースっていくつあっても困らないですかね(・.・)


仕事で使うものっていったら…
特にこれってのないかもなんですよね😥


あと、勘違いされる心配はないと思います😊
私は彼氏いるし、友人も知ってるし、それに専門学校からの超ナカヨシの友人だし⤴

No.5 08/11/18 17:24
お礼

>> 2 ①さんの言うとおり、クリスマスにあげると誤解を招くかも…。 その友達と進展を望むならいいけど、そんな気がないならクリスマスは外した方が無難だ… ハンカチっていーですね😊確かに、値のはるものは気を使うかも💦

タバコは吸わないし、キーケースも鍵1つしかもってないらしいので💦


ありがとうございました😊

No.6 08/11/18 17:27
お礼

>> 3 私だったらスーツを着る方で趣味を知ってるならネクタイかな?タバコ吸う方ならカートン?あとはお酒飲む方ならワインやシャンパンとかかな😁 レスありがとうございます😊


残念ながら、スーツは着ない、タバコは吸わない、お酒は身体を思って飲まない方なので…


でも、その人の身の回りのもので使うものってことですよね⤴


参考になります🎵

No.7 08/11/18 20:40
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

恋人でない異性にあげるのに、身につけるものは避けた方が無難だと思います。

例えば、名刺入れやキーケースやネクタイなどをあげたとして。その男友達の彼女からみたら(今いなくても将来彼女が出来たときに)自分以外の女性から貰ったものを使われるのは面白くないかもしれません😭

ハンカチや靴下なら身につける物だけど、消耗していく物なのでギリギリセーフ🙆

1番無難なのは、食べ物飲み物などの消えもの系。お菓子やお酒をお召しにならない方なら、デパートなどに売ってる高級ホテルのレトルト食品などはどうですか?一人暮らしの方でも家族とお住まいの方でもオッケーなので🙆


↑あくまで、私の個人的意見ですが💦

No.8 08/11/19 06:14
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

私も、前の皆さんと同意見です。
形に残るもの、身に付けるものは、彼氏じゃない男には駄目だと思います。
前の方もおっしゃっていますが、その友人の彼女さんが嫌な思いしますよ。

私も消え物系、食べ物系賛成です。
ドトールのコーヒーチケット(回数券みたいなやつ。今もあるかな?)とか
あとは流行りの映画のチケットを2枚。「彼女誘って行ってね」とか。

No.9 08/11/19 22:32
お礼

>> 7 恋人でない異性にあげるのに、身につけるものは避けた方が無難だと思います。 例えば、名刺入れやキーケースやネクタイなどをあげたとして。その… お礼遅くなりました💦
確かに、残るものは将来彼女がいたときイヤですよね💦


そこ気付きませんでした😣
ありがとうございました✨

No.10 08/11/19 22:33
お礼

>> 8 私も、前の皆さんと同意見です。 形に残るもの、身に付けるものは、彼氏じゃない男には駄目だと思います。 前の方もおっしゃっていますが、その友人… 食べ物にしようかなと思います😊
確かに残るものはダメですね💦

レスありがとうございました😊
と、お礼、遅くなりました😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧