注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

カラーリングと母乳

回答8 + お礼3 HIT数 3994 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/10/24 08:41(更新日時)

生後1ヵ月半の👶がいます。今度 親戚達が集り👶のお披露目があり、その前に毛染めをしたいのですが、母乳に影響はあるのですか?母乳育児の時にカラーをされた方などいますか?

No.825446 08/10/23 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/23 17:03
通行人1 ( 20代 ♀ )

美容師さんに
母乳を与えてる方は
カラーリングはしない方がイイと言われたことがあります😃💦

でも私はそれを知らないで母乳をあげてた時カラーリングしたことがありますが特に何もなかったです😃

No.2 08/10/23 17:04
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

そんなに神経質にならなくてもいいのでは❓
わたしも娘が2ヵ月になる頃にカラーとカットしましたよ!気分転換になって良かったです

No.3 08/10/23 17:11
お礼

>> 1 美容師さんに 母乳を与えてる方は カラーリングはしない方がイイと言われたことがあります😃💦 でも私はそれを知らないで母乳をあげてた時カラー… 有り難うございます。インターネットで調べても 色んな意見があり悩んでました。
白髪が気になるんで、やっぱり白髪があったら染めてないと変ですよね?

No.4 08/10/23 17:15
お礼

>> 2 そんなに神経質にならなくてもいいのでは❓ わたしも娘が2ヵ月になる頃にカラーとカットしましたよ!気分転換になって良かったです 有り難うございます。色んな意見があって気になってました😥

No.5 08/10/23 17:19
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

前髪に白髪が混じるので3ヶ月の時と8ヶ月に市販のでしましたけど少し後悔してます
息子は外反足で2歳になっても ヨチヨチしか歩けません
靴に敷くタイプの装具を着けてます
私みたいにあの時… と後悔しないとも限りませんしね…
主さん次第です💧

No.6 08/10/23 17:35
通行人6 ( ♀ )

カラーリング剤に含まれてる成分は、良くないモノも入ってますが人間には死ぬ程の毒ではないみたいだから、したければすればいいと思います。

No.7 08/10/23 18:10
匿名希望7 ( ♀ )

私の周りの友達は完母でも普通にカラ―リングしてますねぇ💧私は混合でしたがカラーリングしてましたよ😃身体によくない成分といっても地肌から吸収する量を考えたら他にもっと身体によくないものあると思います・・(例えば食べ物の添加物とか色々)
気になるようでしたら美容院で相談してみては?

No.8 08/10/23 19:09
通行人8 ( ♀ )

私は美容師からやめた方がいいと言われましたよ💧その方の奥様も授乳中にカラーしてお子さんがヒドいアレルギーおこしたそうです💧

No.9 08/10/23 19:23
通行人9 ( 20代 ♀ )

私もカラーしたくて病院で聞いたのですが、大丈夫みたいですよ😃
赤ちゃんに影響とかでなく、赤ちゃんに栄養をとられるから髪の毛に栄養いかないから、カラーするとかなり髪の毛がいたむそうです💧
私はカラーしたけど赤ちゃん健康ですよ✨…髪の毛はボハボハ😂

No.10 08/10/23 19:25
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

まず 自分がハゲやすくなる

更年期障害強くなる

赤ちゃんにアトピーや喘息が出る場合があります

一歳位まで我慢できますよね
そんなことになるより

No.11 08/10/24 08:41
お礼

有り難うございました🙇私はそうでも無いのですが、旦那が身だしなみにうるさかったので、母乳に影響がある事を言ったら納得してました。子供が母乳を飲まない様になってからしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧