注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

准看護学校の試験問題

回答1 + お礼0 HIT数 1839 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
08/11/19 01:18(更新日時)

こんにちは😃わたしは高校三年生です。将来、看護師になりたいと考えていて今度准看護学校の試験をうけます。准看護学校の数学の試験は正の方と違って中学三年生までの問題だと聞いています。そこで質問なのですが准看護学校の試験はどのような問題が出ましたか❓応用など難しい問題は出たのでしょうか❓教えて下さると嬉しいです🙏

No.825531 08/11/18 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/11/19 01:18
匿名希望1 ( ♀ )

多分、普通計算半分、応用半分くらいな感じで出題されるかと思います。
行かれる学校により問題数と試験内容が違ってくるので、主さんが行きたいと思っている准看学校に返信封筒入りで学校資料請求する際に『過去問題も希望』と記載を入れておくと、大概なら資料と今年出た入学試験問題も一緒に添えて送って貰えるはずなので、どこを重点的に勉強したら良いかの目安にはなるはずです。
分からない事や不安な事は行きたい学校に電話で直接確認するのも有りですよ(^^)
素敵な看護師目指して 頑張って下さいね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧