注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

プライバシーの侵害

回答6 + お礼3 HIT数 1175 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/10/24 00:01(更新日時)

職場で不倫疑惑を持たれてます。
確かに素敵な人だし気が合い仲が良く相談などもしています。家族もその事はしっています。

それでかいしゃでその人の休みと重なってしまう事がたまたま多いんです。小さい子供も3人いますし風邪に接種に予定もあります。
それで何だかんだともぅ半年くらい影口たたいてる男が2人いるんです。

私にも否あるだろうと何も言わず仕事も真面目に頑張ってきましたが限界です。子供が風邪で休んで変な気使って陰口いわれ…

やめるつもりでいますがギャフンと言わせてやりたいのですがプライバシーの侵害で訴える事できますか❓

No.825633 08/10/23 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/23 19:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

プライバシーは一切侵害されてせんよね。

ギャフンも何も、ただ噂話されただけでしょ?
否定してあとは無視すれば済む話。

No.2 08/10/23 19:16
通行人2 ( ♀ )

頑張り屋の主さん、バカを相手にするのは、おヨシナさい淼陰口叩くクダラン男は、どうせ仕事が出来ない愚かな男ょ淲同レベルに並ぶ必要なし淼

No.3 08/10/23 19:26
お礼

レスありがとうございます。プライバシー侵害にはならないんですね😔社内調査されたり予定を休み明けに聞かれたりは❓

それを仕事で頑張って表現し、子供の熱も親に預けたり仕事優先にしてきました。
それをその人とのこと全てで総合評価し、呼び出されて「有り難みがない。人を思いやれ」と説教されました。
因みに言ってる本人も浮気してます。
あとは持てない三十路男です。

なにか傷つける方法ないでしょうか

傷つけて辞めてやりたいです

No.4 08/10/23 19:48
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

だからプライバシーは侵害されてませんよね。
社内調査って?休みの日に尾行でもされたなら分かりますが、聞き取り調査程度でしょ?

まぁ何にせよ、悔しい気持ちは分かりますが、真実でないんならどんなに調査されても噂たつような種はないですよね。
その噂された相手の男が否定しなかったんじゃないですか?
そんな少し仲がいいとか休みがかぶるとか程度でいつまでも噂され続けるって…
他に理由があると思いますよ。例えばですが主さんが特定の人としか仲良くしてないのが鼻につくとか、急に休んだりするのが迷惑とか、まぁやっかみみたいなものあるんじゃないでしょうか。

とにかく、もう去る会社なんだから他人のことは放っておきましょう。
下手すりゃあなたが訴えられますよ。

No.5 08/10/23 19:57
通行人5 ( 30代 ♂ )

内容によってはセクハラにはなるかも😃

上司に相談しましょう😃

会社は社員に快適な職場で仕事をしてもらう義務があります

上司にいって改善できなければ会社とその社員に対して賠償請求しましょう😃

誰でも直接文句いえる人ばかりじゃないですもんね💧

No.6 08/10/23 20:11
お礼

お礼ありがとうございます❗
セクハラですか。

因みに小さい会社で10人もいません。
その男性は営業なのであまり会いませんし。
性格悪い上司はみんなの悪口言って、モテない三十路はひがんで噂の種を拡大させて‼


いつも辞めようか悩みましたがやっぱり辞めます‼なんか決心がつきました❗

もぅ関わることがないと思うので傷つけてやって辞めたいと思います

No.7 08/10/23 20:29
通行人5 ( 30代 ♂ )

そうですか😃💧

でも毎日の気分を悪い連中ばかりの会社で我慢して頑張る必要はないと思います😃

No.8 08/10/23 20:34
通行人8 

もう黙って辞めたら?

返って恥かいたり、傷付き悔しい思いする確立の方が高そう😥

お子さんも居る身。これからは疚しくなくても、下らない誤解をされない行動をとられるように気をつけるに越したことないですよ。自分の立場、相手の立場を考えた振る舞いをしましょう。

訴えて勝てたら良いけど、負けたら高額な弁護士費用は支払わなければなりませんよ。
勝てても納得行く損害賠償金貰えなくて、マイナスになる可能性だってあるだろうし。

No.9 08/10/24 00:01
お礼

おへんじありがとうございます。

会社の人にそうだんしました。

その2人は会社では噂好きな八方美人。

人の噂ばかりで人を悪く言うことしかできない可哀相な人なんだとおもいな。って。

その人達以外は理解してくれているんで。
だけど精神的な苦痛を感じるので辞めます。
言われっ放しは悔しいので三十路にはショックを与えてから辞めようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧