注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

昔の恋と今の家庭

回答17 + お礼0 HIT数 1335 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/07/14 00:18(更新日時)

今のダンナさんの事好きは好きなのですが、昔の別れた彼氏の事が忘れられず、もしかして奇跡的に再会するかも…と思うと、子どもを作りたいと思えません。ダンナさんの給料が安すぎで不安なのもあって、悩みだらけですが、ダンナさんは何とも不安に思ってなく、二つの悩みに困ってます。

タグ

No.82625 06/07/13 02:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/07/13 04:08
匿名希望1 ( ♀ )

そんな不満だらけなら離婚したら?
だいたい元カレと奇跡的にまた出会って~なんて考えてる時点で旦那を裏切ってますよね…ι

No.2 06/07/13 04:15
匿名希望2 

そんな気持ちで結婚生活をされていたら、相手の方に失礼だと思います。奇跡を信じるのなら、子供を作る前に別れてはいかがですか?お給料が安いから不安で子供を作る気持ちにならないと旦那さんのせいみたいに言われていますが、奇跡的な事を望んでいるのに、子供を作るのですか?無責任で身勝手すぎだと思います。きちんと、旦那さんを見つめて考えてくださいね。

No.3 06/07/13 06:15
匿名希望3 

昔の元彼が忘れられないから旦那の不安しか見えないのじゃないですか?それは旦那さんにひつれいですよ(ToT)

No.4 06/07/13 07:34
通行人4 ( 30代 ♀ )

どうして結婚したんですか?給料安いと思うなら主さんも協力し仕事して支えあうのが夫婦なのではないでしょうか?
自分から変わらなければ この先は【離婚】しか見えない気がします。
キツい言い方で失礼しましたm(_ _)m

No.5 06/07/13 07:39
匿名希望5 ( ♀ )

主さん… 幼いですね。結婚はママゴトではありませんよ。
妄想するのは自由ですが、現実を認めて下さいね。旦那様の収入が少なく不安なら働きなさい(働いてたら失礼)。結婚生活は二人で築き上げるものです。できないなら離婚して下さい。

No.6 06/07/13 08:45
匿名希望6 

旦那さん可哀想ですね。
旦那の収入が少ないと不満なら、自分がそれ以上に働いたら?
奇跡的に元カレと会えたとしても、向こうがあなたの事を好きとは限らないし。もう幻想見ている年齢でもないと思うけど。

No.7 06/07/13 08:56
通行人7 ( ♀ )

もし その元彼と再会したとしたら?
旦那さんと離婚する気なの?忘れられないんでしょ?それとも不倫?旦那さんに隠れてバレないように付き合うの?本当 旦那さんに失礼
旦那さんが可哀想だね

No.8 06/07/13 10:07
テラ ( 20代 ♀ mScpc )

給料が不満なら、なぜ結婚したの?
生活が苦しいなら、貴方も働いてたしにすればいいだけのことです。
働けない理由とかあるのかな?

そんな奇跡を待ち望む年でもないでしょう?
再会したところで、向こうはめちゃくちゃハッピーな家庭築いてるかもしれませんよ。

でも、今のままで子供はつくらない方が良いと思います。

子供も旦那様もかわいそうです。

No.9 06/07/13 10:23
匿名希望9 ( ♀ )

奇跡的に再開していても、忘れられないくらい魅力的な人ならもう結婚してるか別の女性と愛しあってるかしてても、おかしくないですよね('_';)

その彼となら今以上に幸せな自分が想像できるから、今に満足できないんじゃないかと思います。

今の旦那さんとの幸せを想像してみたら?
子供と3人、きっと楽しい生活なんじゃないかと思いますよ。

No.10 06/07/13 11:11
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

妄想族ですね (*^_^*)奇跡的に元カレに出会って また両思いになれると思ってるあたりが…元カレと別れたのも、少ない給料の旦那選んだのもあなたでしょ?何言ってんだか(´о`)結婚がわかって無いでしょ!

No.11 06/07/13 14:52
通行人11 ( ♀ )

現実逃避にみえます。子供がいないなら、社会の出て働いたらどうですか?

No.12 06/07/13 17:27
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

旦那さんが、不安にも思ってなく!って、主さんが、給料の安さと元彼の事で不安なんですから、旦那さんは関係ないですよね。確かに忘れられない人は、何年経ってもいますよ。ケド、今は旦那さんと結婚して家庭をもったならば、思いでにしか出来ないですよね?私は、旦那の借金で離婚しました。子供もいます。いけない事だけど、旦那と一緒にいても元彼とかと比べる時もあり、あの人だったら、借金などせず離婚もしなかったかな?と思う日もありますよ。でも、主さんは旦那さんの給料で生活できてるんですよね?家は給料までも使い込みされ生活も出来ませんでしたが、苦労しても好きだから我慢もしてきましたが、旦那が変わらないから離婚しました。主さんは甘過ぎます。なぜ結婚したのですか?結婚とは、お互いに自由や制限は付き物です。それが嫌なら離婚したほうが良いですよ。

No.13 06/07/13 18:27
匿名希望13 

奇跡的に元カレと再開した時の為に、旦那とは別れましょう。

ちなみに、もし元カレも収入が低かった場合、どうするのかなぁ。
愛する彼なら、それでもOKかな?

ん?じゃあ、収入低くてOKじゃない旦那って(;□;)!!
…やはり別れた方が良いですねぇ。

No.14 06/07/13 20:51
通行人14 ( ♀ )

夢見る夢子さん。叩かれちゃってますね~(笑)当たり前ですよ。

No.15 06/07/13 21:07
通行人15 

叩かれるのを覚悟してのスレですか?(>_<)
まともな神経での発言とは思えないのですがf^_^;

なぜ今の御主人と結婚したの?

自分は何様のつもりなんですか?

No.16 06/07/13 23:49
通行人16 ( 20代 ♀ )

別れれば?

旦那、可哀想だね。

最初から結婚しなきゃ良かったのに

No.17 06/07/14 00:18
通行人17 

最低ですね…旦那さんは安い給料かもしれないけど頑張って働いてるんですよ?それに元彼を忘れられないのになぜ旦那さんと結婚したんですか?あたしは以前彼氏の元カノが結婚してるにもかかわらず彼氏にちょっかいかけてきてかなり迷惑しました↓そんだけ複雑な気持ちなら最初から結婚なんてしない方がいいんじゃないですか?何も知らずに頑張って働いてる旦那さんが可哀想…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧