注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

悲しみはいつか癒されてしまうのか,,,

回答20 + お礼12 HIT数 2063 あ+ あ-

明希( 20 ♀ 3Zhpc )
06/07/15 18:34(更新日時)

このまま、一生泣き続けて

泣き疲れて氏ねばいいのに,,,

間違ってる考えなのは、理解してるけれど

思い出す事より、思い出せない事が多くなってくのが辛い

これ以上、悲しみを背負うのも辛い

悲しみに慣れてしまうのも怖い

悲しみを癒す為だけの涙だっていらない

だけど,,,
生きたいから、生きてる。
守るべきものを守れなかった罪や、忘れてしまう意思の弱さを呪いながらも。
氏ぬ覚悟すら、できなくて。自己を嫌悪し、否定して生きる。
根暗で、疲れちゃうけどさ。
迷うのは、仕方ないのかな‥答えなんて一生出せそうにない、そう思うと、絶望しか見い出せない。
それでも‥あがく自分が、理解できない,,,

タグ

No.82703 06/07/14 04:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/14 05:51
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

何が言いたいかも…

理解できない…

No.2 06/07/14 07:09
ヒロシ ( 10代 ♂ J0epc )

何が言いたいかも…
理解できない

No.3 06/07/14 07:09
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

あなたが10年前に死ぬ程悩んだ事も、今は忘れてるでしょ?悩む事なんて続かないもんなんデス… だから安易に死ぬとか言わない方がいいよ!ホントに死んじゃったら次また、悩む事もできないじゃん!

No.4 06/07/14 07:35
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

人の脳は忘れるようにできています。

No.5 06/07/14 10:32
お礼

1、2>>
‥それは、文章が下手って事ですか,,,。

3>>10年前に死ぬ程悩んだ悩みは、解決すらしていません。勿論、覚えています。トラウマという形で。
簡単に‥自分に殺意を持つ事があるのは否めない。

4>>記憶は薄れても、抱いた気持は忘れたくない、忘れられないです。
疑問だけが残って、悩むんです、いろんな事を。

No.6 06/07/14 11:14
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

主さんは自分の意思としてどうしたいんですか?

No.7 06/07/14 11:32
お礼

6>>
辛い事や、過去の出来事から、目を背けたくない。
でも、背負ったままだと,,,疲れる。
時々、下ろしてまた背負って、忘れちゃいけない過去を引きずってく。

大切な人が死にかけた時、遺書をもらいました。
どうする事もできない、せめてもの償いは、忘れない事でしかない、そう思う。

でも、そうすると、自分がいつまでたっても笑えなくて。
誰の為にもならないって分かっているのに、笑う事ができないのです。

どうしたいか,,,苦しみから抜け出したいです。
でもその為に何をするべきかは、分からない。

No.8 06/07/14 14:02
夕焼け ( ♂ VDmo )

人生を振り返るのは、まだ早すぎると思うんだけどー。辛い事や悲しい事に ひたってちゃダメだよー。

No.9 06/07/14 14:36
お礼

8>>
なら、駄目な理由を、貴方なりの答えで教えて頂きたい。

納得できずには変えられないから、悩むんです。

No.10 06/07/14 17:30
夕焼け ( ♂ VDmo )

辛い事や悲しい事に ひたって、そこに滞在してると 目の前の物が ぼんやりとしか見えなくないですか? 目の前の色をキレイだなって感じとれますか? 目の前の事に例えたけど 明日の自分、明後日の自分がボヤけやしないですか? 自分の気持ちは、自分で操作できると思います。 悩んでる時は、目に写る物をしっかり とらえてみて…

No.11 06/07/14 18:11
匿名希望11 ( ♀ )

遺書をもらったのがうらやましいです。 主さんの気持ち すごくよくわかります。私は忘れない事にしました。いつか平気になってしまうのが怖かったけど その方がいい事に気付けました。

No.12 06/07/14 18:34
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

大切な人を失った時の感情……
悲しみは残るけれど、その時の感情は和らぐのが人間なんです。でも、それは決して“薄情な人間”になった訳じゃないんですよ。
前を向いて生きている以上、そうなっても仕方ないことなんです。失った人を、いつも心の中に思いながら、前向きに生きて行くことが“生きる”と云うことじゃないですか?
後ろ向きに生きてほしくないな(*^_^*)
的外れなレスで失礼しました。

No.13 06/07/14 19:10
通行人13 ( 20代 ♀ )

女性は生死に対する意識や価値観が、出産を機に変わると思います。タフになりますよ。何がきっかけになるかはわかりませんが、あなたにも、生きていたら考えが変わる機会はおとずれると思います。それにしても、あなたの文の内容からして、氏ねばという漢字の使い方はやめて欲しかったです。高尚な悩みが、そのネット用語?一つで、とてもゲスな印象に落ちてしまった気がしましたよ。

No.14 06/07/14 19:25
お礼

夕焼けサン>>
未来を顧みなくなるくらいの過去や罪は、誰しもあると思います。
それでもただ、生きる事が許されるなら、それは幸せだと感じます。
毎日が新鮮じゃなくても、空の色に泣くくらい、感情は消えていません。抑圧はしたけれど。

楽しい事を考えてみる時。
聴きたいアルバムが、何枚もあるだけで、悲しいと思う。
この気持、理解できますか‥?

未来には、絶望しか持てない気がするから、せめて今を生きる事を頑張ります。

No.15 06/07/14 19:40
通行人15 ( ♀ )

「人は悲しいくらい忘れていくいきもの」と桜井さんも歌ってますよ。

No.16 06/07/14 19:44
お礼

11>>
遺書をよこした人は、癌にかかりました。
手術前に、氏ぬと決まった訳でもないのに。
生きる事を諦めたその行動は、許せない,,,

そんな事いえる立場じゃないし、何より、プロポーズを受けた後に、僕はその人を突き放しました。
再び仲直りしようと思った矢先です、病気になったのは。
僕は自分の意思で、見捨てる事を選んだのに、結果、病気になるまで無理をしたその人に罪悪感を抱いてしまいました。
好き嫌いの次元ではない故に、さらに悩むのです。
手術は成功しましたが、その人は後ろ向きになり、頂いた好意すら、受け入れもお返しもできないまま、連絡はとれなくなりました。

傷を負いたいとは思いますが、それに慣れたくない。
不可抗力の傷,,,これから先、身近な人を失っていく時に、死に慣れるなんて事はあってほしくない。
生きる事は、何かを背負わなきゃいけないから、少し疲れるんです。

No.17 06/07/14 20:15
お礼

>> 12 大切な人を失った時の感情…… 悲しみは残るけれど、その時の感情は和らぐのが人間なんです。でも、それは決して“薄情な人間”になった訳じゃないん… 12>>
泣いた時、悲しむ人がいてくれる、だから心配かけないように、前向きにいなきゃいけない
分かってはいても、死んでいい人間である事は否定できません。
好きだからこそ、激しく自己嫌悪するんでしょうけど,,,
忘れちゃいけない事を背負って笑顔でいられる程、器用には生きられないし、それが辛いから死にたいなんて思うのは逃げにしかならないから、ある意味では生かされているのかもしれません。
これは、後ろ向きなのでしょうか‥?

13>>
誰かと時間を共有する時に、確に強くなれる気がします。
氏ねは、審査落ちを免れる為に用いたのですが,,,高尚といって下さるのはありがたいですが、内容の評価は良いとは思いません。
相談者に、何かを期待するのは違う気がします,,,
ただ、僕も文章を書く人間という立場上、不快な内容を与えてしまったなら、謝りますし、相談する側としてのマナー違反と思うならば、削除票を入れてください。


15>>
ミスチルですか?記憶は徐々に薄れていきますが、抱いた感情は忘れたくないです,,,

No.18 06/07/14 20:43
匿名希望12 ( ♀ )

じゃあ、今のまま生きて行けばイイじゃないですか~。一体、主さんはどうしたいんでしょうか?今の状態から脱したいと思ってるんですか?そんな風に感じないんですけど…誰が何を言っても 過去を切り離すことが出来ないなら…自分の気持ちをコントロール出来ないのなら…このまま生きるしかない!! 冷たいかもしれないけど、そう思います。

No.19 06/07/14 20:54
匿名希望 ( ♀ LLfpc )

V系とか好きそうですね。自分を悲劇のヒロインにしたてあげる病気とかあるってゆうのを思い出しました。
カウセリングとか受けてみてわ?お気を確かに頑張って

No.20 06/07/14 21:08
■大満寺■住職 ( 40代 ♂ Nerpc )

いやはや殺気立っておりますね(*^_^*).
生きる力が、みなぎっています。
あなは大丈夫ですよ!
困難、悲しみ、絶え切れない孤独を力に変えて、デッカイ人間に成長します。
そんなに結論だけに、こだわらなくても大丈夫です(^o^)/
人生なんて苦しみの連続であり、楽しくて仕方のない人は皆無。
自分だけ苦しいと思えるだけで、幸せなんですよ!
自分は、地獄の苦しみを味わっていると思い込んでいるだけ。
地獄は何処にありますか?
お経の中?
誰かが書いた物語り?
いや、地獄があるとすれば、何処でもない、自分の心の中にあります。どんなな好きな人、思いを寄せる人、どんなに縛っても、いつかは必ず別れる。
諸行無常です(-.-;)。

No.21 06/07/14 21:10
■大満寺■住職 ( 40代 ♂ Nerpc )

いやはや殺気立っておりますね(*^_^*).
生きる力が、みなぎっています。
あなたは大丈夫ですよ!
困難、悲しみ、絶え切れない孤独を力に変えて、デッカイ人間に成長します。
そんなに結論だけに、こだわらなくても大丈夫です(^o^)/
人生なんて苦しみの連続であり、楽しくて仕方のない人は皆無。
自分だけ苦しいと思えるだけで、幸せなんですよ!
自分は、地獄の苦しみを味わっていると思い込んでいるだけ。
地獄は何処にありますか?
お経の中?
誰かが書いた物語り?
いや、地獄があるとすれば、何処でもない、自分の心の中にあります。どんなな好きな人、思いを寄せる人、どんなに縛っても、いつかは必ず別れる。
諸行無常です(-.-;)。

No.22 06/07/14 21:10
夕焼け ( ♂ VDmo )

大切な人は あなたに苦しい想いをさせようとして遺書を書いたのだろうか? 怨みつらみが書いていたの? 最期の手紙は忘れてはいけないと思う。
でも、あなたが それで苦しい想いをするのなら、あなたの事を想って書いた人は後悔するのでは…
大切な人といえば、3年前に両親、弟に自殺されました『ご迷惑をかけて申しわけありません』という最期の手紙を残して…他人には1行の文かもしれないけど オレには文庫本、何冊分もの重みがあった。
夕焼けを見て 寂しいと想う時もあれば、きれいだと想う時もあるけど 夕焼けは夕焼け、自分の心の中が変化してるだけ…ただ、それだけ それだけの事。

No.23 06/07/14 21:17
匿名希望23 ( 10代 ♀ )

私の命、私の存在は罪です。 私は沢山の人の幸せを代価に私は生きています。 あなたが悲しいのも苦しいのも私のせいです。だからあなたは笑っていてください…

No.24 06/07/14 21:32
匿名希望24 ( 10代 ♀ )

大切な人…私の恩師ゎ若くしてなくってしまって、本当悲しかった。。
でも、大切な人をなくしたとしても、それゎそれでイィ思い出として心に留めておけばイィと思ぃます。

別に忘れる必要ゎなぃし、たまに引きだして哀しみに浸るのもいぃのでゎなぃでしょぅか?

生意気なこと言ってすみませんm(_ _)m

No.25 06/07/14 22:27
お礼

18>>
うん、答えはもう出てる。
けれど、それをね、実行するだけの器になれない。
大切な思い出は、ちゃんとしまっておいて、時々思い出すのが良いと聞きます。
何度も表に出したら、美化されて価値を失う。
黙って背負っていけばいいのに、僕は大切にするべきものを大切にできません。

自分の内面の弱さに、何度も負け続けて悔しいんです。

罵倒なり何なりしてくれて構いません。
強くなる為には、受け止めなきゃいけない事です。
でも、そうしてる自分の存在に迷うのも事実です。
結局のところ、過去にとらわれすぎて現実を見失った気がします。

No.26 06/07/14 22:33
お礼

>> 19 V系とか好きそうですね。自分を悲劇のヒロインにしたてあげる病気とかあるってゆうのを思い出しました。 カウセリングとか受けてみてわ?お気を確か… 19>>
V系は,,,ファッションだけですね。
僕は綺麗事を好む人間ですから,,,女々しい自分の文体にもいい加減ウンザリします。
病気,,,僕は異常者ですが、病んではいない筈です。

No.27 06/07/14 22:39
お礼

>> 20 いやはや殺気立っておりますね(*^_^*). 生きる力が、みなぎっています。 あなは大丈夫ですよ! 困難、悲しみ、絶え切れない孤独を力に変え… 20>>
地獄,,,。確に怯えて暮らしてた昔より、自由になった筈の今が何故か生きづらい。
不幸だと思ってた昔の方が上手に生きていられました。

No.28 06/07/14 22:57
お礼

>> 22 大切な人は あなたに苦しい想いをさせようとして遺書を書いたのだろうか? 怨みつらみが書いていたの? 最期の手紙は忘れてはいけないと思う。 で… 夕焼けサン>>
その人が望んだ僕は「明るくて強い人」です。
そう在る為に、日常の自分は望まれた人格を意地でも通しましょう。

夕焼けの例え話,,,文章にする上で、事実だけを書こうと思うのですが、言葉にする度に、事実ではない気がします。
真実を見据えようとして、本質を見失ったんです。
ぇぇ、反応する自分が悪いのです。

大抵の事は強くいられても、死を克服する事ができないようです。
‥家族の件、ご愁傷様ですM(_ _)M
僕は恵まれている筈なのでしょうね。

No.29 06/07/14 23:06
お礼

>> 23 私の命、私の存在は罪です。 私は沢山の人の幸せを代価に私は生きています。 あなたが悲しいのも苦しいのも私のせいです。だからあなたは笑っていて… 23>>
僕が笑顔でいられたら、貴方は幸せになれますか‥?
そんな力、持ち合わせてはいないです。

同じように、見ず知らずの貴方に、不幸にされる程、弱くはありません。

それより、貴方がこのスレに罪悪感を覚えたのならば、立てた僕自身もいたたまれないです。
すいませんM(_ _)M

罪は、軽々しく背負うものではありません。
貴方自身を、苦しめる結果にしかならないですよ‥?
むやみやたらに、自分を責めないで下さい。

No.30 06/07/14 23:13
お礼

24>>
いい思い出,,,そう思えるのは少し羨ましいです。

昔、家族に殺されそうになった事がありました。
大した大怪我はしなかったのですが‥
その頃から、生きる価値という疑問が常に付き纏います。

生死については、やたら反応してしまうんです。

No.31 06/07/15 13:10
悩める人31 ( ♀ )

主さん、ここ相談サイトですよ。自分の想いのたけを聞いてもらいたいなら、別の表現場探したらどうですか?

No.32 06/07/15 18:34
匿名希望32 

主さんは悩みすぎて自分を見失ってませんか?
なにか熱中できることがあればしてみたらどうですか?たまには忘れて楽しまなくてはおかしくなりますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧