注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

どうしたらいいの?

回答4 + お礼0 HIT数 753 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/11/19 19:55(更新日時)

私には仲の良い友人が
5人いました。
毎日一緒で
毎日遊んでました。

お互いのことは
隠さず話そうという
ルールみたいなのも
ありました。


でも…
8月のときに
私と元カレの間に
赤ちゃんができて
しまったんです。

私はみんなに
話さなきゃと
思っていたのですが
中々言い出せなくて…。

ずっと隠して
しまったんです。


でも、しばらくして
勇気を出して
みんなに言いました。


最初は驚かれました。

でも、みんな
分かってくれて
心配してくれたんです。


だけど、私は
なんだか怖くなって
しまって
誰を頼っていいのか
分からなくなっちゃって…

矛盾した態度を
してしまったんです。



そしたらみんな
疑ってしまって…


信用できないとか
言われました。



でも、一度
チャンスを
頂いたのですが
やっぱり私
怖くて…





ついには
みんなから
はぶかれて
しまいました。






もぅ生きてくの
辛いです…





今は、赤ちゃんも
お腹の中には
いません。

タグ

No.827431 08/11/19 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/11/19 17:18
匿名希望1 

いくら友達でも言わない方が良い事があります。

No.2 08/11/19 17:34
匿名 ( 20代 ♀ JXD5w )

1番さんと同じです。話たところで友達は何かしてくれましたか?

妊娠したことは、命の問題です。

No.3 08/11/19 17:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

人ってそのまま受け止めしまうんですよね😃友達は多分主さんの事を理解出来ない事があったかもです。まぁいつか時間が解決するような気がしますが😃

No.4 08/11/19 19:55
匿名希望 ( 20代 ♀ hWMEw )

勇気を出して大好きな友達を信じ、ここに書いた通りに話したら?

信用出来ないと言われたら怖くてもちゃんとやり切ってから怖いと思おうよ。

あなたは中途半端です。
包み隠さず話したのなら、避ける真似なんかしない。頼って欲しかったんじゃないかな。
自分の体の、余りにも大きすぎる不安からそんな態度に出てあなたたちに不愉快な思いをさせて悪かったと素直に話してから始まるんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧