注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

以前兄弟間の金の貸し借りレスたてたものです。

回答1 + お礼1 HIT数 883 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/11/20 00:04(更新日時)

先日、兄弟間の金の貸し借りについて、レスしたものです。みなさんアドバイスありがとうございました。


あれからじっくり考え、今日きちんと義姉と話をし、退職をすることにきめました。お互いの中に亀裂が入ってしまったことに関し、
話した中の一部で、「言わせて貰えば、たった○百万でこんなことになるなら、仕事上お互いのためによくないよね…」
たった、って。

そりゃ姉の借金額からみたら微々たるものですが、私の全財産なのにそんな言われよう…結婚式だってやってないのに。悔しくて泣けましたね。いくら使わない金だから…と言って私が貸したにしても、ひどい…。


やはり兄弟間でのお金の貸し借りは良くないですね。貸した自分がバカでした。

でも兄弟関係はずっと続くわけで、そこは時がたつのに任せようと思います。

No.827579 08/11/19 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/19 23:04
通行人1 

周りにも兄弟に金銭で裏切られた人いますよ。だからといって切るに切れないでしょう。赤の他人ならともかく…冠婚葬祭とかありますしね‥

No.2 08/11/20 00:04
お礼

その方も大変だったでしょうね。

余程自分ができた人間でないとダメですね。まして一緒に仕事するなんて…悪い方に行くのは間違いない。自分では良く頑張ったな…って思います。

これからは距離をおいて、冠婚葬祭は普通に接したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧