注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

上限ってなんじゃ~ヽ(`д´)ノ

回答20 + お礼18 HIT数 1803 あ+ あ-

心太( 18 ♂ dpeo )
05/12/30 02:54(更新日時)

この場所に作って申し訳ない。どうしても話を続けたいひとがいるのですが上限とやらで書き込めない…(^_^;)
この場所で出会ったのでスレ立てたんです。名前出しちゃって良いのかな……
ろろさ~ん、気づいたら書き込みしてください(;_;) 放っておけません。おれは

お せ っ か い 焼 き だ か ら (笑)

せっかくの板出し、書きたいことも書こうと思います。


生きてちゃいけない命なんてない
死んでいい命なんてない


『希望』が人を動かすわけじゃない、希望を掴もうとする『意志』が人を動かすんだ。
『絶望』が人の足を止めるんじゃない、絶望の中で『諦め』た時、人は足を止まるんだ。

この世の中、みんながみんな希望に溢れて生きてるわけじゃないよ。あなただけじゃない。一人じゃないから。

数式で導き出すような『絶対的』なことなんて世の中には無い。それって可能性だと思う。そこに希望を持つことは悪いことじゃない。
あなたが一歩踏み出せるまで私はそばにいましょう、いつまでも。
常に正解に踏み出せる人なんていない。むしろ正解や正しいと決めつけることが愚かだと思う。正解も間違いもない。だから人は迷うのでしょう?

タグ

No.8282 05/12/29 03:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/29 03:28
匿名希望 ( 20代 ♂ )

貴方、ィィ事いいますね。
勝手に書き込んですぃません。。。
いっぱい励ましてあげてくださぃ。
僕も陰ながら応援してます…

No.2 05/12/29 03:44
お礼

すいません、いくつか受け売りもあります。ただおれも嫌いじゃないので自分で考えた言葉と絡めてつづってみました。きっと自分は無力な人間です。けど、ちょっとした言葉に心を動かされるってありますよね?それってとてもステキだと思ったから書いてみました。

わざわざ書き込みありがとうございますm(_ _)m

No.3 05/12/29 03:56
悩める人 ( 10代 ♀ )

泣けました。
ァタシも今同じょぅな感ぢなので・・・
凄く感動しました。

No.4 05/12/29 03:58
通行人 ( 10代 ♀ )

私もちょっと好き…
何か、優しいね。主さん。

No.5 05/12/29 04:10
お礼

書き込みしてくださった方々、ありがとうございますm(_ _)m
今、一番に悩みについて話し合いたいのはろろさんなのですが、何か悩みがあればいつでも書き込んでください。
優先順位を付けたくありませんが、ろろさんを放っておけない事と抱え込みすぎても自分がパンクするので(笑)
でも悩みを話してくれると嬉しい。文字にするだけでもスッキリするかも(^-^) 気軽に書き込んでくださいm(_ _)m

悩みについて板を出すのもアリだと思います。ここの人はみんな優しいですから(*^-^)b

なんか自分、こんな風に偉そうに話してて良いのかな…って考えちゃうんですけどね(^_^;)

No.6 05/12/29 04:12
通行人 ( ♀ )

ろろさんを待ちましょう
早く,気付きますょぉに・・・

No.7 05/12/29 04:20
お礼

あ、書き込みありがとうございますm(_ _)m
ハイ、ゆっくり待ちたいと思います。

今、思いついたんですが誰かろろさんの板へ行って、『心太が上限で書き込めなくなって、自分で板を作って待っている』と書き込みしていただければ、気づくかな…と。でもまるで連絡に使ってしまうみたいで気は引けますが(;_;)
誰かやっても良いという方、いらっしゃったらカキコお願いしますm(_ _)m
図々しいかな?(^_^;)

No.8 05/12/29 04:28
二人でパパっこ ( 30代 ♀ nBdo )

わたしでよければ引き受けますが…いつのなんと言う題名ですか?

No.9 05/12/29 04:31
蒼青 ( 10代 ♀ uDXn )

すみません,
今,私がしました,

はゃくろろさんと話がしたいです。

No.10 05/12/29 04:37
お礼

パパっこさんだ~(´∀`)
感謝感激、ありがとうございます(T_T)
えっと27日の『私って何?』という板です。
書き込んでほしいことですが、

・上限とやらでおれがろろさんの板に書き込めなくなったこと
・まだ話したいと思い、ここに板を立てたこと
・しつこくはなりなくない。ろろさんが話したくなければ書き込みせず避けて良いということ
・心配はしています。やはりこれからを考えると心療内科や精神科へ行かれることを勧めます

くらいかな…(^_^;)
長くてスイマセンm(_ _)m 適当にまとめて書き込みして下さい。
本当にありがとうございます。

No.11 05/12/29 04:40
お礼

青さん気が早い!?
∑( ̄口 ̄)
あ、でも大丈夫かな?わざわざありがとうございますm(_ _)m
今から蒼青さんの書き込みを見に行きます。失礼になると困るのですが、誤解が一番怖いですから。見終わったら書き込みします~三 (/ ^^)/

No.12 05/12/29 04:43
蒼青 ( 10代 ♀ uDXn )

ゴメンナサイ
私,文章力なぃかも…㊦㊦㊦

No.13 05/12/29 04:46
お礼

蒼青さんありがとうございますm(_ _)m たぶん大丈夫かな?(^_^;)
ちょっとおれなりの考えというか気を付けてる事をこれから書きます。
蒼青さんもここで話していられるなら歓迎です。が、言葉は慎重に選んでくださいねm(_ _)m
覗いた方もつぎのおれの書き込みを見ていただけると嬉しいです。

No.14 05/12/29 05:02
お礼

始めに言っておきますが、自分は心理学を学んでいるわけでもなく、ごく普通の学生です。
ここに書くのは自分の経験からのことで、相談の際には気を付けていることです。言葉は武器になります。少しでも参考になると嬉しいです。

たいしたことじゃないのですが、『絶対』という言葉は使いません。物事に[絶対]は無いからです。例えば
「絶対大丈夫だから!頑張って」
ここで『絶対』と口にした時点で信用は薄れます。悩みを持った人は不安や疑心を持ちますから、起こった事実以外に『絶対』は使いません。また他にも限定するような言葉の使用は避けるべきだと思います。

自分の意見を言うときは例を上げてわかりやすく、具体的にします。逆に抽象的で良い場合もあります。

聞く側ではたくさん聞きたい、話してほしいと思うし話しやすいように心掛けます。
話すときに注意を払ってほしい。自分自身がよくわかっていないのにいきなり核心に迫ることは避けます。リアルなら話に関係ない話を入れてリラックスをさせたり。

ただこれくらいのモノです。大した事ではないし当たり前な人から見たら当たり前なのかも…。
あとはいつも相手の事を思いやること。

くらいかな?(^_^;)

No.15 05/12/29 05:10
二人でパパっこ ( 30代 ♀ nBdo )

あのぅ、ろろさんの投稿を読んでみたら気になったので、わたしからも伝えたんですが…
ここに戻って心太さんの意見を読み、わたしまで同じ書き込みしたことでろろさんに負担になったんじゃ?
余計なことしたかも。
ごめんなさい。

No.16 05/12/29 05:25
お礼

ここまで話したことを考えると、まるで計算しているような感じを受けて相手の一言一言が気になってしまうかもしれません。

でもいつだってこんな感じではないし、何よりも信頼や相手を思いやる気持ちがあって話しています。悩みを書き込む人がいる場所でこんな事を書くべきか迷いましたが、やはり知っておいてもらいたいのとみんなに気を付けてほしいから。

言葉は武器になります。ここでのコミュニケーションは文字のみ、だからこそ気を付けてほしいと思って書きました。
この掲示板には良い人ばかりです。悩んでる人が居れば、自分に何も出来なくたってかまわない、ただ一言の励ましでも心に変化はあるものだとおれは思います。具体的なアドバイスは出来なくても励ましの一言を…出来ればリアルでもやってほしいです。

※あと話すときの注意の書き忘れ
相手の否定はしません。価値観は無数にあると頭に置いてほしいです。分かり合う、理解しようとすることが大切じゃないかと。
『一つしかない』ことなんて少ないですから。『一つになる』必要があることも多くない。
団体競技などで一致団結、一つになるのはステキですけどね(^-^)

No.17 05/12/29 05:28
お礼

パパっこさん、蒼青さん、心配なさらなくても大丈夫ですよ(^-^)

No.18 05/12/29 05:52
お礼

書いていて不安になります(-_-#)
結局自分の考えを書いたことも押しつけにならないかと…。自分の価値観を広げてるだけではないかと…。自分の考えを奢っていないか不安になります。
きっとおれは無力です。大きなことを動かす力なんてない、武力も持たない、そんなおれに何ができるのでしょう…。
人の話を聞くことが出来る、分かり合おうとすることが出来る。ここにいるとそれだけで充分、そしてそれが大切だと思える。純粋に。

でも現実を生きて行くにはそれだけでは無理。お金、知識、仕事、友人や異性関係、たくさんのことがある。辛いときも多い。
最近、『人間はエゴと葛藤に生きている』…そんな風に思うんです。でも人間じゃなきゃこうは生きていけないよな…。

人には人のステキなところがある。自分の、相手の、友人の、恋人の、親の…etc自分を取り巻くすべての人や環境に感謝を、理解を…。
スーッと深呼吸して朝を迎えると気持ち良い。あぁおれはおれで良かったかもな(^-^) なんてよくわからないことを思うんです(笑)

何が言いたいのかわからなくなりました(^_^;)
まぁおれはバカです!みんなたくさんバカしてください(笑)

No.19 05/12/29 07:03
通行人 ( ♂ )

お、No.3の人だ(´`)応援してるよん。あ、あのスレ覗いてたヤツです(´`)

No.20 05/12/29 10:06
渦 ( 10代 ♂ w0Yn )

あっ心太。渦だよ( ̄∇ ̄)∩゙ こないだはどうも(。・・)あれからこのサイト限定だけど少しずつ心が開けてきてるよ。現実はまだムリやけど…。あっこのスレには関係無い事でゴメン

No.21 05/12/29 12:00
ももた ( ♀ 7ffo )

書き込みすぃません。あなたのただの自己満足にならなぃょぉに気を付けてくださいね。人のキモチなんてその人自身わからないことがぉぉぃです。相手の本心は違うとこにあったりするものです。あなたのやさしさがプラスの方向へすすむことを願ってます。

No.22 05/12/29 12:52
ろろ ( ♀ gbVn )

ろろです。
すいません,あたしの為にこんなレスまで立てて貰って…。
しかも気付くの遅くてごめんなさい。
でも本当に嬉しかったし,感謝してます。
だってどの掲示板行ってもここ迄してくれた人いなかったし(´`;)
おまけに蒼青さんとか二人でパパっ子さんとかにも大分迷惑懸けましたm(._.)m
すいません,有難うございます。


なんか…レス見て思ったんですけど心太さんは色んな人の支えになってるのにあたしってただうだうだ言ってるだけで何の役にもなってない…て,ゆーかむしろ邪魔?な存在…みたいな。

本当に自分の存在意義を知りたいよ。
何の為に生まれたんだろー…。


またうだうだ言ってごめんなさい。

No.23 05/12/29 14:14
お礼

19番さんへ、ありがとうございます。励みになりますm(_ _)m

渦へ、うん、なんか渦がそう言ってくれるの見て嬉しくなったよ。また話そう!機会があったら渦の板に書き込みしようかなぁ。なんてね(笑)

21のももたさんへ、自分の自己満足や独りよがりになってないかが不安です。誰かの相談に乗りたいなんて、結局自分のエゴなんですかね…。もしおれがおかしな事を言ったら遠慮なくおかしいと言っていただけると嬉しいですm(_ _)m
自分はアドバイスまでしかできないということ、相談者本人の気持ちを自分勝手に察して判断するなんてことがないように気を付けます。
常に一歩引いて、ももたさんからの言葉を忘れないよう心掛けますm(_ _)m

No.24 05/12/29 15:09
お礼

ろろさんへ
来てくれた(^-^) 良かった。
おれは人よりもおせっかい焼きなだけだと思います(^_^;)
上限で書き込めなくなってそしたら板立ててました、それだけです(笑)
パパっこさんも蒼青さんも迷惑かかったなんて思ってないですよ!大丈夫です(^-^)

ん~…おれが支えになってるというより言葉に共感してくれたんじゃないかな?言葉にも力ってありますから(^_^;)

ろろさんが邪魔なんて思い過ごしです。誰だってウダウダしちゃうことはありますよ。無い人の方が少ないんじゃないかな…。
もう少し自分を肯定してみませんか?自分を卑下して下に下に考えないで。って言っても否定することより認めることの方が難しいですよね…。
存在意義ってなんなんでしょうね…おれもわからないです。おれ自身の中にもハッキリ答えられるものがないですね…。

とりあえずろろさんがよろしければまたカキコしてください(^-^) しつこくなりたくないので無理にとは言いません。
でも出来ればたくさんウダウダ言ってください(^-^) 『ウダウダが悪い』って事はありませんから。
それと一度心療内科や精神科に行かれると良いのではないかと思います。

No.25 05/12/29 23:15
ろろ ( ♀ gbVn )

ろろです。返事遅くなってごめんなさい。
今までバイトでした。

あの…お言葉に甘えて更にうだうだ言わせて貰って良いですか?


なんかあたしって常に浮いてる存在な気がするんです…。

バイトであたしより後に入った子があたし以上に皆と馴染んでて,なんか一人浮いてる気がして今日のバイトは最悪でした。


歳上の人だとあたし上手く喋れなくて。
本当に自分が嫌です。

心太さんは自分の事好きですか?

No.26 05/12/29 23:57
お礼

こんばんは(^-^)ノ
バイトお疲れ様ですm(_ _)m ゆっくり体を休めて下さい。

なんだって聞きますから遠慮なく話して下さいね(*^-^)b


浮いてるかぁ…おれも中学の頃に浮いてたかも。小学校の時と学区の違う中学に行ったので、知り合いがまったくおらずみんなに絡むことが出来なくて苦労しました(-_-#)

馴染む…かぁ。すぐ誰とでも仲良くなれる人はいますよね。またその逆の人も。それってやっぱり個性…?ろろさんもろろさんのペースで良いんじゃないかな。バイトだし、あんまり馴れ馴れしくなりたくないっていう人も中にはいますけど、ろろさんはやっぱり仲良くしたいのかな?まぁ雰囲気良いバイト先に越したことないですもんね(^-^) やっぱり雰囲気に馴染みたいなら話さないと馴染むのは難しいですよね…。ろろさんは話すとか苦手ですか?べつに大丈夫?

自分が好きかって質問は…ん~たぶん好きではない(笑)
おれ後悔の念が強くて、ガキっぽいところあるし、だらしないし、物事を後回し後回しにしたり、短気で飽きやすいし、人の目とか気にしちゃうし、人と自分を比べたりしちゃうし…(笑)
短所多い(ノ∀`)

No.27 05/12/30 00:18
誓 ( 10代 ♀ k3zb )

私も上限に達してしまいましたので…心太さん、お借りします。
リスカに理解がない人は簡単に「やめろ」と言いますよね…私も、馬鹿な事はやめろと言われました。
…わかってる。やめたい。やめれない…でも、私のしてる事はそんな馬鹿な事?更に自己嫌悪…
私の意見としては、やめれない間はやめなくていいと思う。リスカでも自分の支えになってるんだから。
でもできれば傷を5つつけるなら、1つは私にその傷をください。1つなら…こんな私でも何かができる気がする。こんな私でよければ、痛みをわけてください。

No.28 05/12/30 00:34
お礼

誓さん、いらっしゃい(^-^)

そうですね~。おれの友達がリスカしてた時はいつだってやめてほしいと思ってましたけど、話を聞いているとリスカと付き合っていくのも有りだと思いました。心配で仕方ないんですけどね(^_^;)
結局、『今すぐ止めろ!』なんて刃物を取り上げても何にも解決しませんからね。
『いつか』で大丈夫なんです。前にも書き込みしたけど、50年も60年も続けようって事にはならないでしょうし。
ゆっくりで良い。いつか…で大丈夫(^-^)

出来ることなら傷も悩みも不安も不満もすべて受け止めたい…これは自分のエゴですが、そういう気持ちですm(_ _)m

No.29 05/12/30 00:52
誓 ( 10代 ♀ k3zb )

こんばんは。
心太さんのような方が近くにいれば今の私はリスカしていなかったかもしれない…
不安も不満もほとんど否定されてたから…
私のリスカは涙を流すのと同じ感覚だったので…そうですね、心太さんの言うように…きっといつかリスカに頼らずに生きていけるようになりますよね。
診療とカウンセリングで治して行こうと思います。
ろろさん、診療ではドクターがいます。ここには心太さんも。一緒にゆっくり治したいですね…

No.30 05/12/30 01:09
ろろ ( ♀ gbVn )

心太さんへ。
あたしは仲良くしたいって気持ちがあっても上手く喋れなくて結局仲良くなれないんです…。
喋る事は大好きなんですけど…喋れる様になるまでの時間がすごい掛っちゃって。

あたしもそこが短所の一つ…ってゆーかあたし短所しかない…。

No.31 05/12/30 01:16
ろろ ( ♀ gbVn )

誓さんへ。
本当にそんな事言ってくれて有難うございます。
あたしも徐々に回数を減らせる様に頑張ります。
また切りたくなったら誓さんや心太さんの事思い出してなんとか思い止められる様にしたいです。

本当に有難うございます。

No.32 05/12/30 01:19
ろろ ( ♀ gbVn )

あの…お二人にお願いがあるんですけど…

遠回しに聞きます。
ここでない所で話したいんですけど…だめですかね…?

No.33 05/12/30 01:47
お礼

誓さんへ
おれくらいの人間ならどこにだっています。きっとあなたを大切に思ってくれる人がいる。それは誓さんに限らず、誰もがそうであると思います。
人は思うほど強くはない…それを認めることって大切だと思いますm(_ _)m 逆に人って思うほど弱くないって言葉も聞いたことありますけど(笑)
きっと心にほんの少しでも変化が起きたら、たとえそれがどんなに微小なモノであったとしても前進なんじゃないかな…。おれは前進したって信じたいな…。

No.34 05/12/30 01:57
お礼

ろろさんへ
じゃあろろさんは馴染むのに時間がかかるだけですよ!きっと馴染めるから他人と比べる事なんてないですよ(^-^) まぁいざって場面では気にしちゃうもんですよね…そこで一言だけでも会話出来たら殻を破れるんじゃないかな?焦ることじゃないですよ。ろろさんのペースで殻を破って下さい(*^-^)b

ろろさんしゃべるの好きなんですね!実は自分からしゃべるの得意じゃない(笑)
話題作りのためにボキャブラリーは広げようとしてるんですけどね(^_^;)
その代わり聞き上手(のはず!!)なんで、たくさん話してください!いっぱいいっぱい聞きますよ~(^-^)

えっと話す場所を変える件ですね。おれもこの板でろろさんや誓さんの上限が来たら板を変えるのか、作り直すのか、ちょっと気になってましたね。
どうすれば良いんだろ(+_+) 雑談には上限ないのかな??

No.35 05/12/30 02:16
ろろ ( ♀ gbVn )

心太さんは聞き上手なんですか…。
確かにそうかも。

あたしも自分のペースで馴染める様に頑張りますm(._.)m



…それから。
こんな事書いたら消されるか,二度と書き込めなるかもしれないんですが…
あたしが言ってるのは板替えの事じゃなくて…その…Mぇルの事言ってるんですよ。
もし嫌だったら流して貰っていいんですけど…
ここ上限あるし何日かしたら消えちゃうし…不便で…(´`;)

せっかく心太さんとか誓さんみたいな人に会えたのに,また一人になったら嫌だなぁ…って思って…

…どうでしょう?

No.36 05/12/30 02:17
誓 ( 10代 ♀ k3zb )

今私はリスカの代わりに、常に赤いペンを持ち歩いています。家にいれば+氷。
リスカしたくなったら、おもいっきり氷を握り、赤いペンで線をつける。これはドクターに薦められた方法で…気休めにはなります。
心太さん、私は前進してるかもしれないのかな…?それなら、私も信じてみたいと思います。
アドレス記載は…危ないですよね…

No.37 05/12/30 02:40
お礼

誓さん、お医者さん頭いいですねぇ…なるほど。赤いペンは血と錯覚するし、氷は血の気が引く感覚を思い出させますね。そんな方法が…(^_^;)
とても前進してると思います!でもどうしてもしちゃった時でも仕方ないですよ。おれで良ければ聞きますよ(^-^)
涙を流すのと同じようにリスカしてしまうっておれの友達も同じこと言ってました。


ろろさん
おれ聞き上手じゃないかな?どうなんだろ(^_^;)
まぁなんだって話してくださいね!

メールかぁ…ダメじゃないんですけどね、メアド晒すのは危険ですよね(^_^;)
とりあえずろろさん上限みたいだし、板を立て直しましょうか。
少し待っててください。寝ちゃったなら明日にでも書き込みを(^-^) あ、今日ですね(笑)

No.38 05/12/30 02:54
お礼

板を作りましたm(_ _)m 12月30日の心の相談の場所で『立て直し』って板です。今思ったけどここで移動先を告知するなら、心の相談板に立てる事なかった(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧