注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

普通預金と総合口座

回答3 + お礼2 HIT数 894 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/07/14 23:09(更新日時)

この2つの違いがよく分かりません。分かる方居ましたら教えて下さい。

タグ

No.82837 06/07/14 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/14 18:23
通行人1 ( 20代 ♂ )

預金っていうのは銀行などの金融機関にお金を預けることです。
貯金は郵便局にお金を預けることです。

普通預金は文字通り特に条件などなく、普通に銀行などにお金を預けることです。
1円から預けることが出来ます。
それと利子の利率が一番低いです。
他には定期預金、積立預金、外貨預金などがあります。
普通預金は色々種類のある中の内の一つなんです。

電車に例えると、普通運行です。
他には急行、準急、特急がありますよね?

口座っていうのは金融機関でお金を預貯金や振込みなど自動に計算、記録をしてくれる物です。
種類は普通口座、総合口座、当座口座があります。

総合口座は総合的に行える口座です。
普通預金、定期預金、融資を1冊の通帳にまとめた預金口座のこと。

公共料金などを自動的に支払えたり給与や年金、配当金を受け取れたり、借りられたり出来ます。


俺の説明分かりにくいですかな?

No.2 06/07/14 20:46
匿名希望2 ( ♀ )

↑横レスすいません。あの、1さんの説明とても分かりやすくて、わたしも勉強になりました。一言お礼がいいたくて。失礼しましたm(_ _)m

No.3 06/07/14 22:19
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

普通預金は単なる預金の出し入れが出来る口座です。

総合口座は普通預金と定期預金を一冊の通帳にまとめた口座です。
定期の残高の90%までいつでも借り入れできます。

新規に口座を開設すると、原則として総合口座の通帳が発行されます。

もちろん両方とも各種料金の口座振替支払いや、給与、オークション代金などの振込みの受取りはできます。

No.4 06/07/14 23:01
お礼

>> 1 預金っていうのは銀行などの金融機関にお金を預けることです。 貯金は郵便局にお金を預けることです。 普通預金は文字通り特に条件などなく、普通… 1さん、とても分かりやすく教えてくれてありがとうございました。今まで、漠然としか知識がなかったので助かりました。公共料金の引き落とし目的で口座を開設したら、普通預金の通帳を渡されたので余計分からなくなってしまったんです。

No.5 06/07/14 23:09
お礼

>> 3 普通預金は単なる預金の出し入れが出来る口座です。 総合口座は普通預金と定期預金を一冊の通帳にまとめた口座です。 定期の残高の90%までいつ… 3さん、レスありがとうございます。じゃあ、どちらも引き落としには使う事が出来るんですよね。引き落とし目的で2回に分けて通帳を作ったら、1回目は総合口座、2回目は普通預金の通帳を渡されたので、分からなくなってしまって。『引き落とし』は出来るって言われたんですが、心配になってスレしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧