バドミントン

回答10 + お礼10 HIT数 1065 あ+ あ-

悩める人( 15 ♂ )
06/05/01 21:17(更新日時)

このごろバドミントン部にはいりました バドミントンやってなにか大切なこととか効果的なことありませんか? なんにもしらないです なんでもいいのでお願いします(^o^)v

タグ

No.83071 06/04/30 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/30 16:34
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

変なくせをつけない☆

No.2 06/04/30 19:22
お礼

ありがとうございます へんなくせはつけないように日々きをつけます ほかになにかありませんか? (゜o゜)

No.3 06/04/30 19:43
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

強くなるためには気持ちが一番大事☆

No.4 06/04/30 19:54
通行人4 ( 20代 ♀ )

筋トレはほんと大事です!バネもつくし、動きも早くなります。

No.5 06/04/30 20:16
お礼

三番さん レスありがとうございます やっぱり気持ちは大事ですね 中学は卓球やってたんですが気持ちはとても大切でしたね 気持ちを強くもってがんばります (^o^)v

No.6 06/04/30 20:20
お礼

四番さん レスありがとうございます なんのスポーツするにも基本のからだは大切ですね きちんと体をつくろうと思います なにかいい筋トレはありますか? 教えてください また大切なことなども引き続きお願いします(^o^)v

No.7 06/04/30 23:31
通行人4 ( 20代 ♀ )

高校の時バト部だったんですけど、スクワット、空気イス、学校に筋トレ室があって、そこにあった機具を使ってやってました!体育館百周とかダッシュとかも。きつかったけど、筋肉つきましたよ!

No.8 06/05/01 00:22
お礼

>> 7 レスありがとうございます高校のときやってたんですか じゃぁバドミントンの先輩ですね わかりましたきつくてもがんばってみます (^o^)v

No.9 06/05/01 01:18
通行人4 ( 20代 ♀ )

きつい事もあるけど、部活の仲間はクラスの友達とはなんか違って、いつまでも付き合っていける仲間になると思います!励まし合いながら、頑張って下さいねo(^-^)o

No.10 06/05/01 01:26
匿名希望10 ( ♀ )

バドって地味だけど運動量はありますよ。体力は確実につきます。

筋トレだけでなく柔軟も忘れずに。

No.11 06/05/01 09:52
お礼

友達と助けあいながらがんばるようにします やっぱり友達は大切ですね ありがとうございます (^o^)v

No.12 06/05/01 11:12
お礼

ありがとうございます(^o^)v地味に見えて以外に大変ですよね バドミントンといえど鍛えなくては強くなれないですよね (^o^)v

No.13 06/05/01 13:02
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

コート狭いのにかなり動き回るスポーツだと思います。反射神経が良くなるし、諦めない気持ちも育ちます。

No.14 06/05/01 13:20
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

バドと言えどではな~い!笑僕は一応国体(補欠?笑)選手やけどかなり体力作りしまくりですよ☆上手くなればなかなか勝負が着かないから体力は絶対強化です(^o^)そして上手くなるためには気持ちが一番大事、そしたら練習に無駄がなくなるし絶対に強くなるよ♪頑張れ☆

No.15 06/05/01 13:42
悩める人15 ( 10代 ♀ )

私もバド部でした!大会の時えらい人が言ってたけど、お風呂で湯船のなかで手首をはやく動かせるようにするといいらしい!強い人わ100回ぐらいやるらしいょ(>□<;)ホントに手首のスナップが聞いて,スマッシュが早くなるょ☆★おためしあれ♪

No.16 06/05/01 17:27
お礼

ありがとうございます バドミントンを通して気持ちも強くなりたいです(^o^)v

No.17 06/05/01 17:32
お礼

>> 14 バドと言えどではな~い!笑僕は一応国体(補欠?笑)選手やけどかなり体力作りしまくりですよ☆上手くなればなかなか勝負が着かないから体力は絶対強… とても参考になりました 国体なんて夢のような人からレスいただいたことほんと感謝します 皆さんいってくださってますけどやはり気持ちがとてもかかわるようですね しっかり練習してがんばります(^o^)v

No.18 06/05/01 17:35
お礼

>> 15 私もバド部でした!大会の時えらい人が言ってたけど、お風呂で湯船のなかで手首をはやく動かせるようにするといいらしい!強い人わ100回ぐらいやる… 実際の方法教えてくださってありがとうございます きょうからためしてみますそしてスマッシュばしばしうちます(笑) (^o^)v

No.19 06/05/01 20:35
悩める人15 ( 10代 ♀ )

頑張ってくださいねえ((*●´∀*))応援してます!(笑)私わバドミントン途中であからめちゃったものなのですがあ↓↓あなたの役にたてならよかった(笑)

No.20 06/05/01 21:17
お礼

>> 19 あなたも僕の心の支えです(^o^)v本当にありがとうございます 頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧