注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

初ディズニー✨

回答7 + お礼1 HIT数 1213 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/11/23 02:30(更新日時)

沖縄の♂4歳、♀1歳3ヶ月のママで現在妊娠3ヶ月です!

来年1月に、家族でディズニーランドに行きます✨
4歳の息子がとても行きたがっているのと、私の出産後だとあと数年行くのは無理なので
思い切って行こうと決めました!

ただ、私も主人もディズニーは初めてで
沖縄からなので、1月の寒さが気になります。
きっと想像もつかない寒さなんだろうなと…😱

そこで
オススメの防寒グッズや服装など、子連れなのでこれがあると便利!などなど
色々おしえてください!

よろしくお願いします!

No.832097 08/11/22 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/22 14:06
通行人1 

やめれ…😨


すいません🙇まあ取り合えずスニーカーですね、風強いかも、乗り物も制限されるだろうし、私は並ぶの大嫌いだから平日のガラガラしかいかない

それより沖縄行きたーい❤

No.2 08/11/22 14:06
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

乗り物に乗るので、あんまりかさばるようなコートは辞めたほうがイイです💦と言っても、メチャメチャ寒いので、ホッカイロを体に張る、手袋、マフラーは必須ですね✨

No.3 08/11/22 15:49
通行人3 ( 30代 ♀ )

関東は思っているより冬の冷え込みは厳しいですよ。来年一月なら、安定期に入る頃でしょうが…大丈夫かなってちょっと心配しちゃいます。
関東では1.2月頃が1番寒く雪も降るかもしれません。沖縄とはギャップのある気候ですから、主さんも心配ですし、上のお子さん達も風邪ひくかもわかりませんのであまりお進めはできませんね…。行くなら手袋マフラー帽子はもちろんのことです。パレードなど見るには小さい毛布や膝掛けらなんかも必要ですよ。行くなら十分な寒さ対策をして気をつけて下さいね。

No.4 08/11/22 15:58
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

都内在住の妊婦です☺✋

私もTDLなんかより、沖縄行きた~い😭

小さい子がいる&お母さんが妊婦さんなら、水筒持って行った方が便利ですよ🎵
前日は、ホテルなどにお泊まりですよね❓
準備出来ますよね⁉

寒くても…
すぐに温かい物(麦茶とか…)飲めますし⤴

手袋、ニット帽、マフラー、カイロは絶対必要‼

あまりにも寒かったら…
イヤーマフラー❓を、TDLでMickeyの物など買えば可愛い💕

①月は、とにかく寒い😠と思いますが、着込むと動きづらいし…
例えば、UNIQLOでヒートテックの商品を買うとか…。
(沖縄ではヒートテックの商品は売っているのかな⁉)

お子さんはもちろんですが、主サンも妊娠中なので、くれぐれも、気を付けて行って来て下さいね🎵

あ~
沖縄行きた~い‼‼‼

No.5 08/11/22 18:41
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ディズニーは寒いのもあるけれど、冬の晴れた日だと、地面が白かったりで太陽が反射して、雪焼けみたいに顔が赤く焼けちゃったりするから注意が必要かもです😚
私はよくディズニーのこれで 冬なのに焼けちゃったりしてます💦

No.6 08/11/22 21:50
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私も1月に行きました🎵その時妊娠6ヶ月で、1才9ヶ月の子を連れて行きました💡
気温の低さより風が冷たくて強くて寒かったです😂

1月はわりと空いてるけど25周年なので混む可能性ありです❗何日か前にランド行ったらポップコーンを買うのに35分、ファーストフード買うのに75分並びました⤵
なので、子供がいるとずっと待ってられないので温かい水筒とかオニギリやパンなど持ってくと便利かと💡
あと乾燥がひどくて何度もクリームを子供にぬってました😁

No.7 08/11/22 22:21
通行人7 ( ♀ )

海が近いので、風が相当冷たく寒いです🐧
タイツ、マフラー等で服の隙間から風が入らないように!アトラクションによっては三時間とか並ぶので、膝掛けもあるといいと思います。
ホテルはリゾート内ですか?ディズニーは赤ちゃん休憩所はありますが、あまり暑さ寒さをしのぐ場所がないので、体が冷えすぎた時は無理せず一旦ホテルに戻って下さいね。出る時係の人に伝えれば再入場できます。
あと、うちは三年前息子がディズニーでノロウィルスに感染し、家族全員やられました😔
ディズニーは多少具合が悪くても無理して来る人もいるでしょうから、できればマスクするとか、オムツ台や🚻の後はよく手を洗うとか、いつも以上に気をつけて下さい!

No.8 08/11/23 02:30
お礼

お礼が遅くなったのと、一括ですみません💦
みなさんレスありがとうございます!!

無謀な計画とはわかっているのですが、今回は4歳の息子の喜ぶ顔見たさに覚悟を決めた感じです!
とても行きたがっているし、経済的にも今がチャンスなのと暖かくなってからでは私のお腹も大きくなっているので…💦

寒さ対策に関しては、みなさんのアドバイス通りで行きたいと思います!
(ヒートテック家族分購入します!😁)
上の子がパパとアトラクションに並んでいる間は(そんなに乗れないとは思いますが💦)私と娘は近くのショップをハシゴしたりして、寒さをしのごうかと思っています☺

欲張らす、雰囲気を十分楽しみたいと思います✨
行くのは平日の月曜なのですが、想像以上に寒くて並ぶことを覚悟して頑張ります‼

アドバイスありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧