注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

講習違反について

回答6 + お礼1 HIT数 1454 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
08/10/27 19:51(更新日時)

しばらくゴールド免許でしたが去年春と夏に踏切の一時停止と30キロオーバーで8点になり9月に免停の講習を受けました。その後12月と今月、携帯所持で違反してしまいました。点数や次の免停までの計算がわかりません。教えてください。

No.832802 08/10/27 11:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/27 11:31
通行人1 

もうすぐ60日の免停通知が届くと思いますよ😊

No.2 08/10/27 11:58
悩める人2 

免停後一年間無事故無違反ならば、前歴0になったのですが、この場合は前歴一回になります。ですから、4点で免停になります。現在、携帯で減点1だから。残り3点です。この持ち点は最後の違反から一年間無事故無違反だと、持ち点4に戻りますが、前歴一回は3年間無事故無違反で過ごさないと、前歴0にはなりませんよ。注意してくださいね

No.3 08/10/27 12:12
通行人3 

免停からではなく、違反の日から一年間無事故無違反だと思います。

No.4 08/10/27 12:17
悩める人2 

ごめんなさい。携帯違反が二回なんですね。持ち点は2です。次に30㎞オーバーするて、120か180日の免停になります。又、二点の減点項目は沢山あり、書けませんが、20㎞オーバーでも、駐停車違反、踏切不停止、通行区分違反等が有り、この程度の違反で免停になり、次は前歴二回になりますから、これからの一年間は十分に注意ですよ。

No.5 08/10/27 12:39
通行人1 


なんで持ち点2なの?

免停の時に既に8点で、その後に携帯2回で計10点だよ?

No.6 08/10/27 15:37
悩める人2 

補足です。免停処分になると、その段階で減点は抹消され、減点0になり、前歴は一回になり、持ち点は4点です。このあと、違反があるので、そのぶんが二点減点になり、現在残り二点で免停になります。
尚、減点は最後の減点から一年間無事故無違反だと抹消され元の持ち点に戻りますが、前歴は3年間無事故無違反でないと、抹消されません。但し、初回の免停に限り、一年間無事故無違反で前歴0になるのですが、主の場合は免停処分後、一年以内に違反が有りますので、これは適用されず、3年間無事故無違反でないと持ち点6には戻りません。
分かりにくいですが、違反の抹消は一年間、免停処分の抹消は3年間と理解するとわかりやすいと思います。

No.7 08/10/27 19:51
お礼

みなさんありがとうございます。計算の仕方がわかりました。家に病人がいて入退院を繰り返してるために運転中でも携帯がなるととっさに出てしまい…違反の理由にはなりませんが今後は肝に命じて気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧