注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

バレますか?

回答3 + お礼2 HIT数 940 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
06/05/01 12:37(更新日時)

履歴書などで、前の職場の勤務期間をごまかしたりするのって、後でバレますか?アルバイトだったのに社員とか書いたりしたり。
雇用保険の手続きとかでバレますかね?

タグ

No.83304 06/04/30 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/30 19:38
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

転職回数多いから、いつもごまかしてますよっ(*^-^)bでも、入社してから何も言われた事ないですっ!!

No.2 06/04/30 19:43
お礼

>> 1 レスありがとうございます(*^_^*)
いつも仕事を短期間で辞めてるんで、あまり短いと印象悪いと思い、ごまかして書いたんですが、バレないなら良かったです(^_^;)

No.3 06/05/01 00:07
サルサルサ ( 30代 ♀ 9Zfpc )

社会保険手続きの際に、過去被保険者であった期間がわかりますし、確定申告の際に前職の源泉を提出しなければなりませんので、安易にバイトを社員と偽らない方が良いですよ。会社によっては経歴詐称が解雇に該当する場合があります。

No.4 06/05/01 11:33
お礼

>> 3 レスありがとうございます(*^_^*)
過去、働いていたところ、全部バレるんですか?

No.5 06/05/01 12:37
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

社員としての働き方、アルバイトとしての働き方とあります。社員になればバイトに指示していかなければいけません。過去を調べなくても、いまの働きぶりを見れば、過去がどの程度働けたかくらいは分かりますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧