注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

何が大切なのか決めれない…

回答3 + お礼1 HIT数 1090 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/11/24 00:04(更新日時)

初投稿させていただきます。

中学時代の同級生と遠距離恋愛を始めて2年半になるのですが、
先日プロポーズをされました。ただ、彼は海猿のような仕事で、
2,3年おきに定年近くになるまでずっと転勤がある仕事です。

私は院卒なのでまだ2年弱しか働いておらず、出来れば仕事を
続けたいと思っています。最悪今の仕事を辞めて、彼のそばで
再就職をする手もありますが、1つの仕事(研究職)を長く続け
ていくことは諦めなければなりません。
定職に着くことができなくなることに凄く抵抗があります。

今はいつか一緒に暮らせる日が来ることを願って遠距離を我慢
しているということもあり、週末婚のようなことも出来れば
したくありません。

私はいろんなことを望み過ぎているのも自負していますし、
優先順位をつけて、切り捨てなければならないものがあることは
分かっているのですが、どうにも決めきれずにいます。
アドバイス頂けないでしょうか。

No.833710 08/11/23 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/23 16:35
仁香 ( 20代 ♀ GUkBw )

彼は何て?

No.2 08/11/23 23:07
通行人2 ( ♀ )

相手の方に今思っていることを素直に話された方が良いと思います。

そして、相手の方にがどうしたいの❓と聞かれた時には、『私はこうしたい』と言える答えを準備して置いて下さい。

自分の人生は自分で決めるものだから‥。

相手の方と話し合った上で良い解決策を見いだせるようお祈り致します😃

No.3 08/11/23 23:23
通行人3 ( 20代 ♀ )

あなたにとって今大切なのはどちらですか❓❓無くなると困る・イヤなのはどちらですか❓❓無くなって絶対後悔するのはどちらが強いですか❓❓

No.4 08/11/24 00:04
お礼

>> 3 皆さんコメントありがとうございます。

彼は、私が『もういいや』って思える時期まで何年でも待つと
言ってくれました。但し、彼が私に合わせることはできない
(つまり、転職して定住出来るような仕事を新たに探すことは
考えきれないと言いました。)

待ってくれる気持ちは凄く嬉しいですが、同時に常に居た堪れない気持ち
も付きまといます。例えば、5年待たせた挙句に『やっぱり無理』と
彼の5年間を奪った上に彼を切り捨てなければならないかもしれず、
逆に待っていてくれたからと結婚しても、主婦となった後に後悔
するだろうなとも思います。
付き合い始めた当初から、いつかぶちあたる問題だと気付いていましたが
2年経ってもその答えが見えてこなくてもがいている、そんな状態です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧