注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

27時間

回答10 + お礼0 HIT数 1592 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
08/11/24 00:09(更新日時)

あたしはアルバイトとして工場で働いています!!労働基準法って8時間じゃないですかぁ!?
あたし定時が12時間です⤵
昨日は27時間もやりました⤵
決して残業代とか給料が上がるわけではありません😂
これってやっぱりおかしいですよね!?
皆さんはどう思いますか⁉

No.834451 08/11/23 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/11/23 00:29
通行人1 ( 20代 ♂ )

今すぐ
『労働基準局』
へ行って下さい…

No.2 08/11/23 00:37
匿名希望2 

1日何時間より週40時間、月の残業が80時間、年間360時間がよく言われる36協定ってやつでは?
パート、バイト、社員でも組合員はまだ甘いよ。管理職なり経営層は固定給でア○みたく働かされる。

No.3 08/11/23 00:47
匿名希望3 ( ♀ )

雇用契約はどうなってますか?

No.4 08/11/23 00:50
匿名希望4 ( ♂ )

体壊しますよ。

No.5 08/11/23 00:56
匿名希望5 ( ♂ )

27時間もバイトで?
残業代もない?


辞めていいんやない。

No.6 08/11/23 01:08
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

一日以上労働?とんでもなく異常だよ。少なくてもアルバイトではなんとかしたほうがいいよ。経営とか監督とかなら大いにあるけど…

No.7 08/11/23 03:20
匿名希望7 

休憩入れたら何十時間会社に居たわけ?

No.8 08/11/23 11:16
通行人8 ( ♂ )

残業も何も時間給のアルバイトだよね?
どっから残業代にすれば良いのか分かりませんが
何か自分の書いた事に矛盾感じませんか?

一つだけ正しいのは、ちょっと仕事し過ぎ

No.9 08/11/23 12:04
匿名希望9 ( ♀ )

過労死する前に辞めましょう

バイトなんて使い捨てと思ってるんだろうね💧

No.10 08/11/24 00:09
匿名希望10 

アルバイトですか❓
なのに、残業代や給料ってのは何ですか❓
1日8時間が27時間❓
それはおかしすぎる⤵💦
上の人に、労働基準法の定められている時間数と、現状の明らかな時間数の違いに関して、説明しましたか❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧