注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

ガンダムSEEDが最初?

回答12 + お礼1 HIT数 1155 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/10/29 21:21(更新日時)

アニメの雑誌にガンダムSEEDがはじめてアニメの主題歌に歌手を採用して爆発的な人気となったと書いてありました。
私の記憶の中でははじめてアニメで歌手を採用したのはスラムダンクのZARDだと思うんですが…
これより前にアニメで歌手を採用したのがあれば教えてください。

No.834520 08/10/28 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/28 09:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

間違ってたらすみません🙇

ガンダム作品の中でって事ではないんでしょうか❓

ガンダム全作品見てる訳じゃありませんが、SEEDからディスティニーだけは凄く歌とかも含め良い作品になってた気がします。

No.2 08/10/28 10:49
書記長 ( 40代 ♂ rp9Aw )

「カムイ」の主題歌を水原茂が歌ったのが私の記憶では一番古いですね。

No.3 08/10/28 11:06
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

それを言うと、昔のアニメは皆、歌手を器用していたはずですよ。
アニソン歌手なんてここ20年くらいから出来たカテゴリーでしょうし、声優だって本来なら俳優さんの仕事の内でしたから。
①さんがおっしゃるようなガンダムの中でだとわかりませんけどね。

No.4 08/10/28 11:22
書記長 ( 40代 ♂ rp9Aw )

申し訳ないです、水原茂ではなくて水原弘でした、訂正します💦

No.5 08/10/28 11:33
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

北斗の拳!
トムキャット
こどもバンド

ガンダムシリーズの中っぽいですね💦

No.6 08/10/28 11:38
匿名希望6 ( 40代 ♂ )

アニメ主題歌に歌手を起用してヒットが出たのはシュガーのcircusgame(伊賀のカバ丸)です。
アニソン歌手は昔から居ますがジャンルとして確立させたのは影山ヒロノブ。

No.7 08/10/28 12:32
通行人7 ( 30代 ♂ )

ガンダムのみに絞ると~

Zガンダム…の後期OPが
森口博子サン

Vガンダム…の後期ED
が【KIX・S】


劇場版も入れると~
1stガンダムの挿入歌…「やしきたかじん」サンが参加してます❗



みなさんのとおり~単にアニソンの仕事が多いひとはアニソン歌手とイメ-ジがつきますが(尾藤イサオなど)~事務所としては単に歌手として契約してます❗ …アニソン歌手のジャンルの先駆者は影山サンですね🎵


“いなかっぺ大将”は「天童よしみ」サンでしたし…

“ゲゲゲの鬼太郎”「吉幾三」サンもやってましたし…


…古くは70年代に遡ります❗👌(~本格的にテレビアニメが始まったのは1970年代~)

No.8 08/10/28 12:33
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

ガンダムの中では、Zガンダムで森口博子さんが歌ってます。
ガンダムファンなら、名曲と感じる方が多くいると思います。
私はあれん聞くだけで「プル~」と思いながら悲しくなります。
曲名は、水のなんとかっていう曲です。
たしか、テレビで制作者が言ってたんですが、アニソンとしてガンダムの為に作らない曲を起用したのがガンダムSEEDが初めてで、今までガンダムはアニソンとしてガンダムオリジナルの曲としてだったと言ってました。
たぶんそうゆう意味だと思います。

No.9 08/10/28 13:04
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

スラムダンクはワンズが最初です。
「君が好きだと叫びたい」って歌詞です。
今のコナンの主題歌のように事務所統一で起用していたため、スラムダンクはワンズ、ZARD、大黒摩季と続きます。

ちなみにTOKIOも安室ちゃんもアニソンを歌っています。
安室ちゃんは「忍たま」です。スーパーモンキーズ時代の話です。
TOKIOは「うわさのキッス」というカバーソングでした。どのアニメかは忘れました。
B'zは「ぬ~べぇ」というアニメの主題歌を担当した事があります。

私の知るだけでもこんなにあります。

映画だと、ドラえもんの初期の主題歌は、海援隊が長年担当していました

No.10 08/10/29 06:50
お礼

ありがとうございます。
たぶん8さんの言っている内容を見たんだと思います。
すっきりしました。

No.11 08/10/29 20:00
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

あと 機甲戦記ドラグナーってアニメでは

山瀬まみが 歌手として 唄っています

トリビアでした

No.12 08/10/29 20:32
通行人12 ( ♂ )

82年のマクロスでは飯島真理が歌ってましたが。そのあともいっぱいありますよ。ガンダムで言うならファーストの劇場版にはやしきたかじんがいるし。てか、ドラえもんの劇場版では最新の頃は西田敏行が歌ってたし。主さんが見た記事は全く嘘っぱちですよ。何を見たんですか?

No.13 08/10/29 21:21
通行人7 ( 30代 ♂ )

>8


なるほど🙉

的を得てます❗👍





ただ「プルとプルⅡ」は【ZZ】です❗👌


~シリ-ズ多いと混同しますね…😺


僕も人物関係~把握できるのは[1st]くらい❗ です❗✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧