注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

すぐ落ち込んでしまいます

回答7 + お礼6 HIT数 1116 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/10/31 14:59(更新日時)

私は人にちょっと言われただけですごく落ち込んでしまう性格です。
「嫌なことは寝たら忘れる」と言う人がうらやましくて仕方ありません。引きずってしまい昨日も友人に言われたことが忘れられずクヨクヨしてしまっている状況です。
どうすれば引きずらずにいられる性格になるでしょうか

No.837361 08/10/29 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/29 21:23
お助け人1 ( 10代 ♂ )

やっぱり気持ちを切り替えるのが一番だと思いますけど、それも難しいですよね😔でも終わった事でクヨクヨするのは時間の無駄だと思いませんか?

No.2 08/10/29 23:16
お礼

>> 1 ありがとうございます。本当時間の無駄にしかすぎないと思います。そうなんですけど例えば周りの人に私の欠点いいふらされて陰口たたかれたり嫌われたりしたらどうしよう…など変なことを考えてしまうんです。
結構考えてしまうタイプの人間なので何も考えないようにしたいと思うのですが難しいです

No.4 08/10/29 23:55
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

主さん、先ほどレスを立てたものです。スレをよく読んでなかったようで、お役に立たないレスをしてしまいました。すみません。

No.5 08/10/30 00:09
お助け人1 ( 10代 ♂ )

そうですよね
難しいですよね😔
明るく振る舞う事はしてますか❓
明るい人は誰からでも好かれますよ。
女性は明るい方が凄く魅力的だと思います。

No.6 08/10/30 12:54
お礼

>> 4 主さん、先ほどレスを立てたものです。スレをよく読んでなかったようで、お役に立たないレスをしてしまいました。すみません。 いえいえとんでもないないです。レスをしていただけただけでもうれしいです。ありがとうございます。

No.7 08/10/30 12:57
お礼

>> 5 そうですよね 難しいですよね😔 明るく振る舞う事はしてますか❓ 明るい人は誰からでも好かれますよ。 女性は明るい方が凄く魅力的だと思います。 ありがとうございます。私は暗いですなるべく笑顔を心がけてはいますが口下手なので口数も少ないですし「とてもおとなしい」とか「暗い」と言われてしまいます。
べらべら話し続けれる人がうらやましいです…

No.8 08/10/30 15:22
悩める人8 ( ♀ )

私も落ち込むし、人からの評価が気になるし、うまく喋れないし、間が悪いです。
よく『なんで生まれたんだろう』という考えにまでいきますケド、最終的には『考えたって意味ないや』と思い込む事にしています。考えても解決するコトって殆どないですよね?それに疲れます。性格変えられるならとっくに変えてますし。
泣いて、自分が好きなコトしておいしいもの食べて寝る。特に泣くと心がすっきりしますよ。

No.9 08/10/30 20:53
いもむ ( 30代 ♂ 5XAzw )

私も同じような感じです。仕事上でもそうですが色々と考えてしまう自分がおり、何かとマイナス思考です。

解決になるかはわかりませんが、私が状況を克服?できたのは、職場で孤立する自分に手を差し伸べてくれた職場の友のおかげかなと思います。

その友人は『くよくよするくらいなら、明るくしてみよう。』『皆にいい顔してる人は一番信用ができない。孤立してもいい自分をもってみよう』でした。

心から救われた感じとともに何か自信がついたのもこの友人のおかげです。友人がもしいれば少し打ち明けてみるのも手かもしれません。私の場合は友人から手をさしのべてくれた状況ですが。

アドバイスにならないかもしれませんが何かのきっかけになれればと思います!

失礼でしたらすみません!

No.10 08/10/30 23:22
お礼

>> 8 私も落ち込むし、人からの評価が気になるし、うまく喋れないし、間が悪いです。 よく『なんで生まれたんだろう』という考えにまでいきますケド、最… ありがとうございます。その通りですね。考えてたってしんどいだけです。なるべく考えないようにしてみます。

No.11 08/10/30 23:26
お礼

>> 9 私も同じような感じです。仕事上でもそうですが色々と考えてしまう自分がおり、何かとマイナス思考です。 解決になるかはわかりませんが、私が状況… ありがとうございます。素晴らしいお友達をおもちなんですね。そのお友達の言葉を教訓になるべく前向きに頑張ってみます。

No.12 08/10/30 23:31
通行人12 ( ♂ )

たぶん自意識過剰なんだと思います。なかなか治りにくいんでは?
性格だからと割り切りが必要かと…。

No.13 08/10/31 14:59
お礼

>> 12 被害妄想が強いということですか❓もしかしたらそうかもしれません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧