注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

働きたい!でも7年の闘病生活

回答3 + お礼3 HIT数 1193 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/11/01 13:51(更新日時)

私は、難病持ちです。7年間入退院を繰り返して、その間にずっと両親のお世話になってきました。
障害者2級になったものの、働いていないのでどこからもお金が出るわけも無く、新しい治療を始めて1年になるのですが、やっと少しずつ体が楽になってきました。でも、予断を許さない病いです‥。私が言いたいのは、社会復帰したいのですが、履歴書に7年もの間をどう説明すべきかとても悩んでいます。ハローワークも当てになりません。皆さんの知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。 m(_ _)m

No.839179 08/10/30 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/30 21:49
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

在宅での仕事をする為に必死で今から何かの資格をとってみるのはどうでしょうか蓜私は主さんとは違う精神の病で(統合失調症)昔から勉強していた占い師の資格をとり、在宅で占い師してます焄
国家資格なら行政書士の資格とかもあります。行政書士も在宅でできる仕事です。難しいですが…
あとは、何かの翻訳家など…自分で道を広げようと思えば、勉強すればできる仕事もありますよⅤ焄

No.2 08/10/31 03:14
お礼

>> 1 1さん、素晴らしい助言を有難う御座います!m(_ _)m昔から英語は得意なので、先ずは頑張って勉強していきたいと思います。道は遠いですが、必ず開けると信じて頑張りたいです。

有難う御座いましたm(_ _)m(*^_^*)

No.3 08/10/31 04:22
匿名希望3 ( ♀ )

「障害者用求人」を当てにするのは嫌ですか?活用してみるのも手だと思いますが

No.4 08/10/31 18:10
お礼

>> 3 レス有難うございますm(_ _)m
「障害者求人」も行ったのですが、先ずは、パソコンの資格を取りなさい。と言われました。あと、国社理数の試験を受けてからパソコンスクールに入ると長い試験を経て仕事に着くそうで、色々考えています(∋_∈)

No.5 08/10/31 19:14
匿名希望5 ( ♀ )

パソコンがあるなら、ネットで検索してみてください。障害者 雇用 紹介と

ハローワークだけでなく、民間でそういう紹介所がけっこうあります。
かくいう私の会社も障害者雇用に積極的でそういう紹介所を介して入社したかたもたくさんいます。
フォローがしっかりしているところもあるようで、資格の相談から入社後の相談会も開催されたりといろいろあるようです。

No.6 08/11/01 13:51
お礼

>> 5 レス有難う御座います!良いお話がきけて嬉しいです😃早速検索してみます!
頑張って仕事探ししたいと思います!有難う御座いました!m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧