注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

アルバイト…やめたい!

回答8 + お礼0 HIT数 1056 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
08/11/28 11:24(更新日時)

蕎麦屋でバイトをしてるんですが
頑張っていても時々、
ミスしてしまいます😔💦


この間は出前で"●●ですね?"
と聞き返したのに後から違うと言われ、
違う日にお客さんに蕎麦湯を
持っていくのが少し遅くなりました。

後者は私のミスですが
前者は納得がいきません😠⚡

それに、店長が聞こえるように
"何してんだ" "差ついてきたね~"
とか影で言ってきて嫌です🌀
その割には私に直接言いません。


どうせ来年あたりには受験なので
2月には辞めるつもりですが…
正直今すぐにやめたいです。

どうしたらいいんでしょうか?

No.839715 08/11/26 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/11/26 20:10
通行人1 

店長に親に受験勉強あるのでバイトやめなさいとゆわれて 代わりを探して下さいってゆったらみたら

No.2 08/11/26 20:21
匿名希望2 

嫌な事があれば、すぐ逃げる。
辛いと逃げる。

甘やかされて、叱られた事もなく育ったんだね。

叱るのは店長の優しさね。

No.3 08/11/26 20:33
通行人3 

やる気の無い奴は辞めろ。これ、社会の常識。他の人に、腐ったリンゴは迷惑です。

No.4 08/11/26 20:57
通行人4 ( 10代 ♀ )

たかがバイトなんだから辞めちゃえ😃普通に受験のためって言えば。早めに言ったほうがいいよ😃たしか辞めるって伝えても1ヶ月くらいは働かされるます。急には辞められない💦😥

No.5 08/11/26 23:31
匿名希望5 

わかります‼
言いたいことあるなら店長として直接注意したらって感じですよね~😒
陰で言われたって直しようがないし😣

No.6 08/11/27 02:00
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

やめちゃってもいいと思うよ。
私の知り合いで責任ある仕事に就いてる人も 超じこつごうでみんなに迷惑かけても平気で別にいいって居なくなったし。決めるのは自分だよ。⭐ 世の中にはそういう奴もいるんだから、気にしないで!

No.7 08/11/27 23:07
通行人7 ( 20代 ♂ )

やめたほうがいいよ。
まぁ「こういう職場もある」と社会の勉強にはなったんじゃない?



それにしてもその蕎麦屋ムカつくなぁ。
俺もそこで働きたいわwww

No.8 08/11/28 11:24
通行人8 ( 30代 ♀ )

器が小さい店長だよね😒皆が知らないだけで意外とその店長のほうがミスが多いじゃないの😁


プロだってミスはあるだから…😠ただ、謝ることが出来るか出来ないかじゃないの😃あとはミスをどうしたら無くすことが出来るか考える必要もあるよ😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧