注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

これって皆さんどう思いますか?

回答7 + お礼7 HIT数 1447 あ+ あ-

通行人( 26 ♂ )
08/11/01 19:58(更新日時)

ちょっと聞いて頂きたくてスレを立てさせてもらいました🙇
とある会社の求人票を見て、その会社に応募の電話をしたんです。
その時、採用担当者に言われたのが「色々な仕事をする中で女子トイレを掃除する仕事があるから今回は女性のみの応募になります」と。
その会社は別にトイレの清掃をする仕事じゃなく根本的な業務は全く別の仕事をする会社なんです。
それに何回も求人票を読み返しても募集要項に「女性のみ」とは記載されてないんです⤵
この会社に入るのが前から夢だったんです😢
だったら求人票には「今回は女性のみ」と記載するべきだと思うんですが…⤵
会社に応募する際、こうゆう事って普通の事なんでしょうか?
なんか、あきらめきれません⤵
読んで下さってありがとうございました。

タグ

No.840732 08/10/31 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/31 16:49
通行人1 ( ♀ )

うろ覚えですが…
募集をかける時に
男女選別の記載はしてはいけない
事になったような気がします。
バイト情報誌で見掛けた気がしますが間違っていたらすいません。。

No.2 08/10/31 17:01
通行人2 

1さんのいうように、私も確か募集広告で、男(女)のみとか年齢○歳まで、とかの記載をしてはいけないようになったと聞きましたよ😣

主さんの府に落ちない気持ちもわかりますし、雇う会社側もやりづらいだろな、思いますね😣

No.3 08/10/31 17:17
お礼

>> 1 うろ覚えですが… 募集をかける時に 男女選別の記載はしてはいけない 事になったような気がします。 バイト情報誌で見掛けた気がしますが間違って… 1さんレスありがとうございます🙇
あっ!そうなんですかっ!😲
知らなかったです⤵
バイトじゃなく正社員の募集だっただけに残念です⤵
ありがとうございました😢

No.4 08/10/31 17:21
お礼

>> 2 1さんのいうように、私も確か募集広告で、男(女)のみとか年齢○歳まで、とかの記載をしてはいけないようになったと聞きましたよ😣 主さんの府に… 2さんレスありがとうございます🙇
でも結局、応募の連絡をした時点で男だからとか女だからとかで断られるんだったら意味がないですよね😭
ホント、腑に落ちないです⤵
ありがとうございました😢

No.5 08/10/31 17:44
匿名希望5 ( ♀ )

アルバイトでも正社員でも同じですよ。
ちょうど1年前平成19年10月からですねそうなったのは。

No.6 08/10/31 19:16
お礼

>> 5 5さんレスありがとうございます🙇
そうでしたか。1年前からですか⤵
それじゃあ結局、直接会社に聞いてみないと詳しい応募資格が求人票の時点では全く分からないんですね⤵
なんか納得いきません⤵
ありがとうございました😢

No.7 08/10/31 20:09
通行人7 ( 40代 ♂ )

法律でその性でしか出来ない仕事、例えばレ-スクィ-ンとかモデル等は性別を限定してもいいがどっちでも出来る場合はNGとなってる以上仕方がないと思いますよ。ただちょっと不親切かな?って気もしないでもないですが。親切な会社だと「女性が活躍中!」「男性が活躍中」って暗に片方のみの募集である事を匂わしていますから。そう云えば思い出しましたよ、かつて夜勤の仕事(20:00~06:00)で電話受付の仕事を募集してる所があったので問い合わせした処、「え-とですね、実は葬儀の受付の仕事なんですが、女性を希望してるので男性の方は御免なさい」と断られた事がありましたね。そん時も特に性別には触れてなかったので男性でも問題ないと思ったのですが、どうしても納得できなければ、抗議してみては如何ですか?

No.8 08/10/31 20:24
お礼

>> 7 7さんレスありがとうございます🙇
そうでしたか。7さんも僕と同じような経験をされたんですね😢
抗議しようと少しは思いましたが、もめるのも嫌ですし⤵
今後また、その会社が募集をかけた時に応募してみようと思います😭
ありがとうございました😢

No.9 08/11/01 13:18
匿名希望9 ( ♀ )

今度もし募集があったらまた応募するとのことですが…女子トイレの掃除もしますからと言って採用されたとしても、女子トイレを男性が掃除していたら嫌だなぁと思います。
男性トイレも女性が掃除していたら嫌でしょう?

No.10 08/11/01 13:19
匿名希望9 ( ♀ )

あ、でも次回は男性も募集をするかもしれませんね🎵
頑張ってください💪

No.11 08/11/01 15:18
匿名希望11 

そんなアホ会社相手にするな

No.12 08/11/01 19:54
お礼

>> 9 今度もし募集があったらまた応募するとのことですが…女子トイレの掃除もしますからと言って採用されたとしても、女子トイレを男性が掃除していたら嫌… 9さんレスありがとうございます🙇
僕が引っ掛かっているのは、まさに女子トイレの掃除の部分なんです💧
つまり今現在いる女子社員が掃除すれば良いだけの話じゃないですかね⤵
根本的な業務は男も女も関係ない仕事なのに女子トイレの清掃があるから男は採用しないって、なんか腑に落ちないです⤵

No.13 08/11/01 19:55
お礼

>> 10 あ、でも次回は男性も募集をするかもしれませんね🎵 頑張ってください💪 9さん再レスありがとうございます🙇
そうですね。次回は男性も採用してくれたら嬉しいですね⤴

No.14 08/11/01 19:58
お礼

>> 11 そんなアホ会社相手にするな 11さんレスありがとうございます🙇
なかなか募集をかけない会社なので今回求人票を見た時は嬉しかっただけに残念でした⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧