注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

妊娠中禁煙したい‼

回答32 + お礼0 HIT数 11935 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/12/03 12:51(更新日時)

妊娠八ヶ月です。正直、タバコがやめれず、意思が弱い自分にいらつきます👊本数は減らせましたが。このまま今月中にはキッパリ辞めたいのですが同じように妊娠後期になり禁煙できた方アドバイスお願いします。赤ちゃんに悪いのはすごくわかってます。批判中傷は承知ですがアドバイスのみお願いします

タグ

No.843694 08/12/02 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/02 08:29
♂ママ ( 20代 ♀ s4d9w )

私はタバコ吸わないんですが、喫煙者の友人が最後は根性でやめた‼って言ってましたよ✨あとは出産準備したりひたすら赤ちゃんのこと考えるなんてどうでしょうか??主さんタバコ辞められるといいですね☺元気な赤ちゃん産んでください🌼

No.2 08/12/02 09:42
匿名希望2 ( ♀ )

こんにちは😃
私も中期まではやめれませんでした😔
本数を減らして徐々に後期にはすっぱり辞めましたが…
切迫早産で入院したり、常位胎盤早期剥離になり緊急オペになりました😨
結果的には母子共に無事ではありましたが、私は全て喫煙が原因だと思います😣後悔は先に立ちません💦私は助かりましたが、医師に運がよかっただけと言われました😭可愛い我が子を見ていると、自分のせいで苦しい思いをさせてしまって本当に後悔しています😫主さん、人事と思わないで下さい💦喫煙はあらゆるトラブルを招きます。結局は自分の意志ひとつです。

No.3 08/12/02 09:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

友達が妊娠中タバコ吸ってました。生まれた子供は喘息がひどくて見ててかわいそうですよ。あなたのちょっとの我慢が、子供にとっては一生のことになりますよ

No.4 08/12/02 10:11
通行人4 ( 30代 ♂ )

関係あるのか無いのか知らないけど、友達で奥さん煙草やめられなかった所の子供は喘息の子供多い(ほとんど)ですよ。風邪引いたら大変そうですよ夜中救急病院行ったりして

No.5 08/12/02 10:17
悩める人5 ( 10代 ♂ )

ってか、すでに8ヶ月じゃん
子供とタバコを天秤にかけてタバコが勝ってるね

No.6 08/12/02 10:22
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も臨月近くまで吸ってました。本数は1日3本くらいまで減らしましたが💦
きっかけは里帰りかなぁ。田舎すぎてコンビニはおろか、自販機すら遠い(笑)で、買えないので諦めました。
あと、結局入院中って吸えないから、その練習だ!って思ってました。出産しても母乳だったら吸えないしね~😣で、子供は今は元気に3歳ですが、未だ禁煙中です🎵

あと、禁煙セラピーって本を読むといいって聞いたことがあります。

No.7 08/12/02 10:30
匿名希望7 ( ♀ )

私は1日1箱半くらい吸ってましたが、妊娠してると分かってからは禁煙しました✨
最初はキツかったけど、赤ちゃんのエコーとかみてたら吸いたい気持ちが全くなくなりました😄
旦那も私の前では吸いません❤
今ではタバコの臭いも苦手になりました💦
赤ちゃんも無事に産まれ、禁煙して良かったと思ってます😄✨
今も完母なので吸ってませんし、これからも子供のためにも吸わないつもりです🎵

主さんも元気な赤ちゃん産んでくださいね☆

No.8 08/12/02 10:34
通行人8 ( 20代 ♀ )

私も超タバコ大好きで、妊娠してから減らしたりはしていましたが、同じく妊娠中タバコを吸ってた友達の子供が 超未熟児で産まれて死んでしまった事を聞いて怖くなって完全に辞めました。万が一の事を考えたら辞めた方が絶対いいです!!
吸ってるとき赤ちゃんは煙で巻かれてることを想像して下さい、可哀相ですよ焏頑張って辞めましょうよ昉

No.9 08/12/02 10:37
通行人9 ( ♀ )

私の義姉は煙草やめずにいました、一人目は死産でした二人目は未熟児で喘息を持って産まれましたが、四歳の時に肺炎で亡くなりました。止めなくても大丈夫だよと言う人や医師がいますが何かあったら責任は親にあるですよ。親になる自覚ありますか❓お子さんが大切ですか❓強い意志を持ってキッパリ止めれることを願います。

No.10 08/12/02 11:48
悩める人10 

辛くなく体調が良ければなるべく外出する。あっでも今インフルエンザうつると怖いかあ💦外だと周りの目もあり吸えないからって思ったんですが…私もタバコ吸ってたから気持ち分かります。私は図書館行ったりしてタバコ吸わない環境作ったりしてましたよ。家にいると吸っちゃうから…

No.11 08/12/02 12:07
お助け人11 

私も主人も煙草すいませんが子供は喘息持ちです💦不思議なのが喘息持ちのお子さんって親が煙草吸ってる人って少ないくありません?煙草なんて吸った事ないのに~と言ってる方多いですから💦ちょっと疑問におもったので❓あっ吸わない方が良いと思います😃😃

No.12 08/12/02 12:25
通行人12 ( ♀ )

私の知り合いは肺ガン患者をみて禁煙したそうです😔
自分もこんな事になるのかと恐ろしくなったそうです。

No.13 08/12/02 12:51
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

ママが喫煙してたら友達になりたくないな…
遊びに来たら吸えるスペース用意しなきゃいけないし💧
私も遥か昔吸ってたけど結婚と同時に辞めました
壮絶でしたね、ちびちびいつまでも吸ってたら辞めれ無いとわかってたのでグシャっと潰して捨てましたよ。そこからが辛かった、大掃除や散歩したりゲームしたり スルメギジギジ噛んだり
1ヶ月は、のたうちまわりましたから😁💧そこからはスっとしました、肌もスベスベ✨
主さんは どうするんですか?

No.14 08/12/02 13:49
ゴマぱん ( 30代 ♀ 7fz4w )

何かあった時に、妊娠中にタバコ吸ってたせいだ…と思いたくないので、吸いたくなっても呪文の様に“子供の為”と唱えガマンしてます🙀

タバコの自販機見たり、新しいタバコの広告見たりすると今だに吸いたくなります🙀

タスポ、ライター、灰皿は処分して、外では🚭席に座り、近くに煙りがくるとハンカチで防ぎ…今では立派な非喫煙者ぶってます😺

産んで乳離れして、換気扇の下で吸える日を待ちわびながら…(笑)
でもその頃かなり値上がりしてるだろうし、そのまま辞めてしまおうと思ってます😼

百害あって一利なし👿

No.15 08/12/02 15:51
通行人15 ( 20代 ♀ )

喫煙で骨と皮だけで産まれた赤ちゃんの話を産院で聞かされました😢

わたしも1日2箱のヘビースモーカーでしたが、妊娠わかった瞬間嘘のようにやめれました💦
今は産後一年になりますが煙吸うのも嫌なほどになってます😆


主さん産んでからは絶対やめなきゃですよ✌
頑張って‼

No.16 08/12/02 16:19
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私は7年間愛煙家でしたが、妊娠がわかる前に悪阻が酷くて煙草は吸えなくなりました。検査したらびっくり😃✨🙌
今では煙りも吸い殻も気持ち悪くて吐き気がします😩

No.17 08/12/02 16:39
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

私も喫煙者でしたが、産まれた子供に何か異常があったときに‘あぁ、あの時の煙草を吸っていなければ’みたいな事は思いたくなかったので、これで最後!!と自分をいいきかして辞めました💧産むまでの辛抱ですよ。私は完母なので妊娠してから現在4ヵ月の子供がいますが煙草はやめれました😣辛いですよね、禁煙。私は上の子の時も煙草やめるの大変でした。頑張ってください

No.18 08/12/02 17:36
匿名希望18 ( ♀ )

主は隣に赤ちゃんが寝てたらプカプカ吸うタイプだね。母性が感じられないよ。

No.19 08/12/02 20:59
通行人19 ( 30代 ♀ )

私も妊娠をきっかけに禁煙しました。タバコを吸っている時、赤ちゃんは息が出来ないと知り、そんな思いさせれないとやめれました。
最善を尽くして元気な赤ちゃん産んで下さいね😃

No.20 08/12/02 21:49
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

禁煙するならもっと早く💦 今頃やめても影響はあると思いますよ⤵

No.21 08/12/02 22:02
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

妊娠中産院で妊婦がタバコを吸うとこうなる‼みたいなビデオ見ました。
吸ったとたん胎児は苦しそうにもがくんです。
あれを見てた妊婦さんほとんど泣いてました。
主さんせめて想像してみて下さい。
きっと止められるはずです。

No.22 08/12/02 22:31
通行人22 

今さら?8ヶ月といえばもぅ体も形成されてますよ。脳障害、心疾患奇形、低体重、喘息あらゆるリスクを考えれば吸えなくなるはずです。

No.23 08/12/02 23:40
匿名希望23 ( ♂ )

今月中に🚭ってのがもう駄目だな⤵
今日から明日からってならない🚭?

来月になっても吸ってる🚬それだけ辞める意識が薄い
だから8ヶ月経っても吸ってる
子供産まれてもプカプカ吸ってるママでよいのか?

No.24 08/12/03 00:15
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

禁煙したい‼じゃなくて、禁煙する‼んです‼
気合いです‼気合いで禁煙するんです‼出来ます‼私も、約2年位禁煙してます。こんな私でも出来たんだから。

No.25 08/12/03 00:48
通行人25 ( ♀ )

私は今7ヶ月の妊婦です🐤
私は1日2箱~2箱半吸ってました😅
一人目の時は悪阻が酷くてすぐにやめれたけど、今回は食べ悪阻だし仕事でのストレスで妊娠3ヶ月まで吸ってましたが、食べ悪阻をうまい事利用して『吸いたくなったら食べる』をしていたらやめられちゃいました✌
というより吸うより食べなきゃ気持ち悪い感じだったのかも🐷
口が寂しいと癖で加えちゃうんですよね💧
タバコは吸いたくなったら5分だか15分我慢すれば峠を越せるらしいですよ😉
今でも時々吸いたくなりますが、タスポもないしお腹が大きいからお店で買うのは気が引ける(人目が痛そう)ので食に走りっぱなしです😱
幸い旦那も喫煙者ですが私が嫌いな銘柄なので盗み吸いする気にもなれず😆(旦那は私の前で吸うこともないです)
そして上の子(五才)も私を監視?しているので親という立場上やっぱり吸えませんし💣
産後母乳をやめたら吸えますからそれまでの辛抱ですよ😖✋
早くやめられたらいいですね💡

No.26 08/12/03 09:41
通行人26 ( 20代 ♀ )

子供が本当に可哀相。
8ヵ月…もう遅いかもしれないですね。体はできでるし

No.27 08/12/03 09:45
通行人27 ( 30代 ♀ )

今から辞めても遅くは有りませんよ😊
授乳も有りますからね。

吸いたくなったら[歯磨き]が良いですよ。
吸いたくなる度歯磨きをする。
そして最初に、今あるタバコをグシャっとして下さい。
頑張れ✊

No.28 08/12/03 10:26
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

私も妊娠7ヶ月まで吸ってたバカ親です。

タール1で徐々に本数を減らしていってる時に旦那に言われました(旦那も喫煙者)

「お母さんがタバコ吸ってるとお腹の中の赤ちゃん3分間呼吸出来ないんだって」と。

嘘情報でしたらスミマセン。その言葉にやっと目が覚め、すぐ止めれました。

No.29 08/12/03 11:58
匿名希望29 

8ヶ月って…もう赤ちゃんの身体はほとんど出来上がっていますよ…💧
今まで何やっていたんですか?
今更焦っても遅いでしょ…。

No.30 08/12/03 12:09
通行人30 

うわー最悪💦
赤ちゃんかわいそう😢
母親になる資格ないよね。

No.31 08/12/03 12:23
通行人27 ( 30代 ♀ )

最悪なのは本当ですが、アドバイスしてあげましょうよ😥


さあ、主さん今すぐタバコをグシャっと😊
がんばりましょう✊

No.32 08/12/03 12:51
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

辛いのは、最初の2,3日だけでしたよⅨ
吸いたくなったらガムか飴を口に入れてごまかしているうちに、欲しくなくなりますよⅨ私が出来たんだから皆出来る坥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧