注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

きいてほしいこと。NO1(長いので)

回答4 + お礼4 HIT数 1132 あ+ あ-

匿名希望( 41 ♀ )
06/06/03 06:22(更新日時)

去年うちの娘が小3で同じ班の2年生の女の子が列をはみだしたので、叱り、当日の夜父親から電話がかかり、うちの娘に何してくれるんといわれ、金曜だったので日曜に近所のガストに呼び出され、なぜそんなことをしたのか、なかしたのか、うちの娘がいるから学校にいけずなんとかしろといわれ、どうしてもうちの娘がいること事体。。。うちの子の存在を認めない発言をされたので転校させました。私はうつになり、娘は登校拒否。さんざんでした。うつになったので仕事もやめ、今もまだひきずっています。そのことは自分だけで心におさめていたのですが、ほかの友達にもはげまされ、やっと立ち直りました。 (NO2に続く)

タグ

No.84377 06/06/01 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/01 19:36
匿名希望1 

主さんは、自分の子供を守れない親なんですよ。娘さんは 何も悪くなかったのに 主さんは 娘を守るより 相手の意見を聞いた その結果が 現在でしょ。

No.2 06/06/02 01:57
匿名希望2 

1さんに同意です
主さんはまだ娘の為に出来る事沢山あったのでは?

No.3 06/06/02 07:56
通行人3 ( 10代 )

相手の言い分を聞くだけでなくきちんと反論してれば良かったのに…。はみ出た女の子が悪いんだし。文章を読む限り主さんの娘さんは何も悪くないし。

No.4 06/06/02 19:43
おっちー ( 10代 ♂ tPmpc )

かなり年下の僕が言うのも何ですが、匿名希望さんにとって娘さんってどんな存在ですか??

きっと、娘さんは匿名希望さんの事を信頼してるんだと思います。

ですから、匿名希望さんが娘さんの事を考え一緒に乗り越えてあげてはどうでしょうか??

偉そうな事ばっかり言って申し訳ありません↓↓

No.5 06/06/03 06:09
お礼

レスしていただき、ありがとうございます。今現在の状況報告をしたかったのですが、先日横断歩道で旗持ち当番があり、そこで例のガキがいたので、私も大人気なく、「あんたのせいで娘は学校にいけんくなってんで」っていってやってん。そしたら、当たり前ですが、自分の中でもいってはいけなかったのですが、もう苦しんだあとだったので、言ったら案の定、ないて、学校からお叱りを受けました。校長室から呼び出しを受けましたが、自分のそのときを知ってくださってる先生に相談をしたら、もう一人、そのときの状況をしって下さってる、先生も入ってもらって、話し合いをすることになりました。大人げない私ですが、ひどい親ですよね。でも、娘が可愛いのでその子が笑ってすごした1年、うちは耐えて、すごした1年。許してって感じです。表現が悪くてすみません。来週にも校長室にいってきます。娘にはきっちり、あんた悪くないでって子供のことで親がでてきたからやねんで。っていうてます。その後は必死で守っていますよ。ありがとう。

No.6 06/06/03 06:17
お礼

>> 1 主さんは、自分の子供を守れない親なんですよ。娘さんは 何も悪くなかったのに 主さんは 娘を守るより 相手の意見を聞いた その結果が 現在で… 反省しています。つい、「どうしてくれるんだ」「あんたおるから学校に娘いかへんいうてるからどうしてくれる」「班で一緒にいかないっていうから、呼び出したのですよ。」「なんでなかしたの」「いじめたほうは、謝ってすむけど、いじめられたほうは一生きずは残ります。どうしてくれるんですか」「班をかえても、近所だから会います」「今後、娘がいるから学校いけないっていうんです」って娘と二人、そこの父にそういわれたのです。その事件の手記をきっちりとまとめてるのですが、そういう言葉をはっきり述べられてるのです。友達も泣いてくれました。怖かったのです・・・。反省。

No.7 06/06/03 06:19
お礼

>> 2 1さんに同意です 主さんはまだ娘の為に出来る事沢山あったのでは? ありがとうございます。今後はなにかしてやりたいな。壁にぶつかったときも助けてやりたい。

No.8 06/06/03 06:22
お礼

>> 4 かなり年下の僕が言うのも何ですが、匿名希望さんにとって娘さんってどんな存在ですか?? きっと、娘さんは匿名希望さんの事を信頼してるんだと思… ご意見ありがとう。まったく年下とか関係なく、信頼してくれてるというか、母子家庭なので、自分しかいないんです。父母は健在ですが、マジメですごくまっすぐな人なので、今回の件も一緒に泣いてくれました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧