髪の毛…

回答5 + お礼1 HIT数 1225 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/11/29 01:16(更新日時)

私は抜毛症という髪の毛を抜く病気になやまされています。
もうずっとなんです。
髪の毛抜くからずっとカツラだし、人生楽しくありません。
もちろん改善に努力してますが、しらない間に抜いてたりします。
だからもう髪の毛ほとんどないんです。
心療内科に通院していますが薬の処方だけでデパスという薬をもらってます。
鬱もあります。
もう髪の毛に疲れました。
こんな事で自殺を考える私はバカみたい…
治したいんです。
何かアドバイスや意見下さい。
素直に思った事を書き込んでくれても構いません。
お願いしますm(__)m
 

No.844125 08/11/28 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/28 03:59
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私もちょっと鬱なのですが、やっぱりお薬は根本的な解決にはならないんですよね。
カウンセリングや心理療法を受けることをおすすめします。

髪の毛を抜くという行為もあなたにとっては
意味のあることなんです。
それはなんなのか?
知る必要があると思います。

治すって、自分と向き合うことから始まると思います。

No.2 08/11/28 16:49
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も抜毛症です。

小学校一年生から始まり、今もです。

私は髪の毛が多い為、カツラをつけるほどではないですが、ところどころハゲています💧

結婚していて、それほどストレスは感じませんが、気がついたら髪の毛を抜いてます😢

旦那は知りません。

多い時は、1日百本くらい抜いてしまい、自分で「駄目だ‼抜いたら駄目‼」と言葉で言い、帽子を被って家事してます。

私の場合、ストレスとかよりも、癖だと思いますが、抜かないのが何よりなんで、一緒に頑張りませんか⁉

まずは帽子を被って、手に髪の毛が触れないようにしてみたら良いんじゃないかな⁉

No.3 08/11/28 17:27
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も抜毛症と食毛症を小学生低学年から患っていました 私の場合は母親から受けた精神的な圧力とそれによるストレスです。小さい頃はストレスと言う言葉さえ知らず心配した父が本屋で調べてきたのが今でも印象的です。三人兄弟の末っ子として生まれ 褒められたいとばかり手伝えば「おまえがやると仕事が増える」「おまえの婿になる人が可哀想だ」「お願いだから何もしないで」…そういわれて育ち周りの姉妹も、母に便乗し「○○のくせに生意気」「○○は何も出来ない」と親戚が集まる席で馬鹿にされました。母と姉が強いため、自分で自信をなくし二十歳の頃誰よりも早く逃げるように結婚して今に至ります。私がこの病気を患って感じたことは、誰かに愛して、必要とされたかったのだと思います。現に今の旦那はとても優しく過去の私を知っても一緒に居てくれます。寂しい 誰かに認められたい その思いが満たされたとき初めて完治に向かうのではないでしょうか 今でも私は母と姉を許しては居ないのです。お互い良い大人ですが親戚が集まる席で当時私がされたこと、言われたことを皆の前で暴露して母に謝らせます。今でも母と姉が許せないのです。主さんも完全完治に向かい頑張って!!

No.4 08/11/28 17:39
匿名希望4 

若い内は気になるかもしれないが、髪の毛なんて、あっても無くても、どちらでも構わないよ。
あげれるものなら、宅配便で今すぐ送ってあげたいくらいだ。
そんな小さい事でバカなこと考えるな。
この先、今の悩みの何倍も嬉しい事や楽しい事が待ってるぞ。
実に勿体ない。

No.5 08/11/29 00:55
匿名希望5 

私も髪の毛を抜いていました。
私の場合は、嫌な事があった時に髪の毛を抜く気持ちが安定するからでした。 

毎日のように抜いていて、つむじが広がっていき、このままではやばいと思いました。  

帽子をかぶると、頭を触った時に髪の毛を抜かなくなりましたよ😄

No.6 08/11/29 01:16
お礼

一括お礼失礼しますm(__)m
皆さん回答有難うございます。
抜毛は辛いですよね。辞めたいです、ずっと帽子かぶって我慢してるんですが、気が付いたら抜いてしまってます。
いつも周りの目が怖いです。
親も理解してくれませんし、元の原因は家庭環境なんですが😭
抜毛に並行して鬱もあり薬飲まないと動けない状態なんです。
早く就職して家を出たいんですが、前まで出来てた事がほとんどできなくなり難しい状態です😢
良き理解者が欲しいです。
それが身近な人や彼氏だったらいいんですが、何事にも積極的になれません。
彼氏もこの先出来るのか…
ハゲの事で笑われるのが怖くて、自分を否定されるのが怖いんです。
もうすぐ20歳です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧