注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

店長が暴力

回答8 + お礼1 HIT数 1572 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/12/04 02:57(更新日時)

私は飲食店でバイトしてます。まだ働いて1ヶ月です。私と同じ時間帯のコは私を含め3人いますが、みんな私とほぼ同じ期間に入ったのでみんな新人みたいなものです。その前に入ってた方達は先々月で一気に三人辞めました。理由はバラバラです。厨房の方は二人いましたが、一人先月いっぱいで辞めました。みんな原因は店長だと思います。店長は口が悪く理不尽で嫌味など言います。もう一人の厨房の方など、毎日のように怒鳴られ嫌味ゆわれ蹴られたり殴ったりされてます。イジメみたいなものです。今日も蹴られてるのを見ました。厨房の方は反抗もせず謝ってます。私はその光景を見ながら、見て見ぬふりしてますが、心が痛みます…。同じバイトの人達も皆同じことで耐えてると思います。店長だからどうにもならないですかね?厨房の方は前に店長に腕を蹴られ、手首の方が腫れてました…。なにかいい解決ないですか?辞めるしかないんでしょうか…。

タグ

No.844891 08/12/02 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/02 23:00
通行人1 ( ♀ )

質問です。
店長の嫌味、暴力を止めさせたいのか、殴られ蹴られてる人を見て心が痛いのから解放されたいのか両方なのか何をどうしたいのですか?

No.2 08/12/03 01:03
匿名希望 ( 20代 ♀ iJiIw )

本社に連絡、相談してみたら?

No.3 08/12/03 01:26
匿名希望3 ( ♀ )

数人連名で本社に訴える。
もしくは客のふりして匿名で「店内で暴力が行われているようだ」「落ち着いて食事が出来ない」とやはり本社に苦情をいれる。
社員、バイト全員で仕事をボイコットする。
辞める。

のいずれかの行動あるのみ。黙っていてもいつか火の粉が我が身に降りかかるだけです。
店長がやっていることは充分『パワハラ』として罰せられる行為だと思います

No.4 08/12/03 01:28
匿名希望4 ( ♀ )

労働基準監督所に通報。ちなみに似た様な所に働いた事ありますが、自分がやられなくても毎日びくびくしたり他の人が、やられてるのを見るのも耐えきれず、そこに生き残れても性格悪くなりそうなので辞めました。

No.5 08/12/03 01:49
匿名希望5 

そんな馬鹿は傷害で告訴するしかね~だろ💧バイトくるたびに気にいらね~奴蹴ってんだよ💧痛い目みなきゃ止めないよ。厨房の奴がやめる時に告訴するように言ったら。てか証人になる奴も必要だから主さんもやめて証人なってやれよ。頭イカレてるな、その店長💧

No.6 08/12/03 04:27
お助け人6 ( ♂ )

まずこれはパワハラだね。法律的言うと、手足を出した時点で暴行罪・怪我をした場合は傷害罪が成立するし、会社や社長・店長相手に刑事告訴と民事告訴が出来ます。店長が肩書きで権力を誇示してくるのなら、あなた方は国家権力を利用した方がいいね。そして、パワハラで嫌な思いをしている人を集めて、隠しカメラを設置するとか、上層部に告発するなりした方がいいね。

No.7 08/12/03 13:53
匿名希望7 ( ♂ )

頑張って仕事続けたとして、なんかメリットあるのでしょうか?

そんな上司がいる職場なら人の入れ替わりは激しいだろうし、そのツケはベテランの人にまわってくると思うのですが😥

自分だったら例え時給が他よりもよかったとしても、そういう上司の下では働きたくないですね

その店長がいる限り職場の環境が良くなるとは思えませんね!

仕事を続ける、辞めるかは本人が決める事ですけどね😁

No.8 08/12/03 19:57
お助け人8 ( ♀ )

大変でしたね。
私も同じ様な経験をしました。社長が気に入らないと声を大にし、荷物…はさみ…酷い時は包丁をなげられました。訴えようとしたが市役所や警察は聞いてくれませんでした。何かTVで放送される様な事件になる前に辞めて、新たな職を探した方が良いと私は思います。自分の精神的にも新たな環境を早く探して、幸せになりましょう。私は仕事を変えてとても幸せです。

No.9 08/12/04 02:57
お礼

皆様回答ありがとうございます。返事遅くなりすみません(>_<)今全て読ませてもらいました。今日は休みだったので気楽に過ごせましたが、明日からまたバイトです。憂鬱です…。前に働いてた方達が一度ストライキを起こして店長に言ったことあるみたいですが、なにも変わってないと思います。あの店長頭おかしいのでバイト生ごときの文句では改善は無理だと思います。私は手出しはされてないので、厨房の方に明日ゆってみます。毎日あの光景を見るのは苦痛です。工房にも社員さんが一人いますが、その方もたまに蹴られるそうです。経済的理由で我慢してるのかなと思います。私もしばらく様子みて耐えきれなかったら辞めます。回答下さった方々ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧