注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

苦手な友人

回答2 + お礼1 HIT数 889 あ+ あ-

えあり( 16 ♀ ahf3w )
08/11/30 03:34(更新日時)

私には苦手な友人がいます。同じクラスだったりでまぁ共通点が多くて。少し前までは仲もよかったんですが、最近その友人の行動が気にかかって、どうも好きになれません。仮にA子とします。

A子はひとりごとが多いです。授業中一人でぶつぶつうるさいです。私からしたらかまって発言ばかりです。誰かに話しかけるようにぶつぶつ。うっとうしいです。
A子はいつも私の真似をします。なにかと私のほうを監視したりして、私がしていることの真似とか、対抗するようなことばかりして。それであたかも自分がやったことだ、あなたよりすごい、努力した、自分が一番がんばってる、しんどい思いしてるんだアピールをします。

部活も同じだし仲良くしなきゃいけない気はするんですけど、どうも生理的に無理で、どうしても避けてしまうんです。最近会話したときに、見すぎでしょ~とか言ってみたらA子が口ごもって会話になりませんでした。私が思ってることを言うと最近会話にならずに、私がただ責めているような会話にしかなりません。言葉をうまく返してくれません。

私はA子と仲良くするべきですか。
愚痴混じりですいません。

No.845348 08/11/29 23:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/29 23:21
匿名希望1 

てか、自分A子の事嫌ってんだろ?
何が仲良くするべきでしょうかじゃボケ偽善者。

No.2 08/11/30 00:27
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
確かにA子のことは嫌いです。
でも部活関係とかで話さなくちゃいけないときってあるんですね。
まだ引退までは長いし、彼女のそういう部分も受け止めていくのが普通でなくちゃいけないのかなぁ、と思いまして…。

No.3 08/11/30 03:34
知佳 ( 30代 ♀ J13pc )

「あのさ~、いちいち対抗されると疲れるんだけど?」という。してない!と言ってきたら、「そぉ?ならいいけど😊」といってしばらくほっておいて、考える時間を与える。てのはどぉでしょ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧