注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

親知らず

回答5 + お礼0 HIT数 661 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/12/04 17:36(更新日時)

昨日久しぶりに歯医者へ行きました!
あちこち虫歯だったのですが…親知らずが生えていたことを初めて知りました💧しかもぽっかり穴のあいた虫歯だというのです😭
恐らく抜くのだと思います😠
そこで親知らずを抜いた方にお聞きします。

開業医と大学病院、どちらで抜きましたか❓
費用は❓
術前後の痛みは❓
などなど。

何でも良いので聞かせて下さい☺

No.846512 08/12/03 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/03 22:29
通行人1 

私の場合はまず…
鏡の前に立ち、口を大きく開けて右手に持っていたペンチで虫歯をつかみ気合いを入れてその右手を手前に一気に伸ばします これで治療は完了です 治療費はペンチのみです 自分の家でもできるので安心です ちなみにペンチは100円ショップでも購入可能なのでとっても経済的ですね

No.2 08/12/04 03:15
通行人2 ( ♀ )

私は個人の開業歯科で抜いてもらいました。痛みは 個人差があり まちまちですが、麻酔が切れる前に処方された鎮痛剤を飲んでおく事 おすすめです。あと 抗生物質も 処方されましたが 抜いたところから、ばい菌など入ったら 大変ですからね。しっかり処方された薬は飲みましょう。すぐ 終わるから大丈夫だよ。抜歯時は一応 ハンカチを 手に握ってました(笑) 終わってみたら なんて事なかったです

No.3 08/12/04 04:58
通行人3 ( 30代 ♂ )

開業医でした。上顎だけ8番がありました。

抜いたら1Wぐらい違和感がありますが、消えます。

抜く瞬間は、ザク!!っと脳に直接響くので少し気持ち悪いですが、一生に1回だけなので、大丈夫です。

No.4 08/12/04 13:38
匿名さん ( ♂ Lhy8w )

俺も親知らず虫歯になって放置してたら入院中にどぅしても痛くなって入院してた大学病院で抜きました。俺の場合は、歯茎切りました。2~3日口の中が血の味してたな~早く抜いた方がいいかも。

No.5 08/12/04 17:36
妊婦さん ( 30代 ♀ 2zg2w )

普通の個人の歯医者さんで抜きました。
斜めに生えていたり 根っこが太かったり 一回で複数抜く人は 大きな病院で抜くみたいですよ。

抜く時 かなりビビってたけど すぐに抜けちゃいました。イスに座って 30分もしないうちに終わりました。
痛みもなく 食事も大丈夫でした。
費用は千円~二千円程だったと思いますよ💨
抜いた後の調子は人それぞれみたいですが頑張って下さいね‼

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧