注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

冷え性💦

回答4 + お礼4 HIT数 996 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
08/12/01 19:26(更新日時)

かなりの冷え性で悩んでます💦
毎年この時期は足の指がしもやけになってしまします😔
田舎の公立中なので、暖房もあてになりません💧
タイツなども穿くことができず、決まっている白い靴下に上履きです・・💦
なにか良い方法があれば教えてください!!!

No.846811 08/11/30 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/30 19:40
R ( ♂ I806w )

つま先用のホッカイロはどうでしょうか?

No.2 08/11/30 20:40
通行人2 ( ♀ )

1さん同様、つま先用ホッカイロおすすめです!!
腰にもホッカイロ貼ると身体全体あたたまります。

No.3 08/11/30 22:53
匿名希望3 

養命酒‼

No.4 08/12/01 17:18
お礼

>> 1 つま先用のホッカイロはどうでしょうか? ありがとうございますっ!!!
早速つま先のホッカイロ購入したので、あした貼ってみます😃

No.5 08/12/01 18:55
お助け人5 ( 40代 ♀ )

床からの冷たさが足裏から体全体に響きますね…つらいですね(ρ_;) 冷えは蓄積されて、体にとても悪い影響を及ぼします。いつも気にして、温めるよう心掛けると良いです☆  今、「足首ウォーマー」というのが出回っています。本当は素材が絹の物がベストですが、ご予算もあると思いますので、なるべく天然素材の物を選んでみてください。足首ウォーマーを両足首と両手首にもします。できればマフラーも。この3つの首(足首・手首・首)を温めると体全体が温まりますよ(v^ー°)  そしてババシャツを恥ずかしがらずに(笑)着ましょう。これも絹をオススメしますが無ければ、可能な限り綿などの天然素材を着ます。シャツの下にババシャツ着て、スカートの下はスパッツ(又は毛糸のパンツ)をはくと、かなり違います!! ご家族に相談して、買い揃えて頂くと良いと思います。冷えは大敵です(≧∇≦) 帰宅後は足湯(又はお風呂につかる)をし、寝る時は湯タンポ等、だまされたつもりで、温めまくってください(笑)。驚くほど健康状態が向上しますよo(^-^)o どうぞお大事にしてくださいませ(^-^)

No.6 08/12/01 19:24
お礼

>> 2 1さん同様、つま先用ホッカイロおすすめです!! 腰にもホッカイロ貼ると身体全体あたたまります。 ありがとうございます😃
試してみます★

No.7 08/12/01 19:24
お礼

>> 3 養命酒‼ ありがとうございます😃
お酒・・、ですか?

No.8 08/12/01 19:26
お礼

>> 5 床からの冷たさが足裏から体全体に響きますね…つらいですね(ρ_;) 冷えは蓄積されて、体にとても悪い影響を及ぼします。いつも気にして、温める… 色々教えていただき、ありがとうございます😃
買ってもらいます!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧