助けてください
毎日毎日憂鬱で最近死ぬこと意外頭にありません。
現在大学2浪中。
社会不安障害、パニック障害、うつ病を持っています。
大学進学を目標としていましたが、それもうまくいきそうにないです。
ここ1ヶ月ぐらいは家に引きこもり、ほとんど寝たきりです。
現在薬も無くなってしまって飲んでいません。
でもやっぱり死ぬのは怖いです。
どうにかしたいのですが、どうしていいかわかりません。
新しい回答の受付は終了しました
僕は一浪して大学入った大学生です。僕には頭のよい兄がいて国立大学にいってました。 そのせいか国立は私立より学費がかからず、就職にも良いということで高校1年の時から目標として目指してました。国立を目指すには僕の頭脳では遠い存在だったので、部活も恋愛も(今思えば一番いい時期だったのに)捨て、勉強を頑張りました。3年の時は自分でも気持ち悪いくらい1日10時間以上の勉強は当たり前にやりました。結果全滅。...浪人時代も頑張りましたが結局滑り止めの大学にしか入れませんでした。逆に親の負担が増えた結果になりました。でもせっかく大学に通わせてもらってるのできちんと学び色々なことにチャレンジし自分を高め自分のやりたい、かつ 収入のよい職につけるよう頑張ってます。...あの大泉洋も二浪してますが今や全国区の活躍です。 未来に希望を持って頑張って下さい!! 人生これからです!!
主さん、プラスに転じましたね。
病気を抱えながらでも出来るんですよ。思うように自分が動けなくて、苛立つこともありますが、完治しないことを悲観することはありませんよ。
お互いに目標を達成しましょうね。主さんの方が早く達成するかも。
つらいですね💧
明日の事は明日考えるとして…今日、今、自分に出来る事を探してやってみませんか❓何でも良いです。部屋の掃除がクリア出来たら家全体の掃除…自分の買い物いけたら→今度は家族の晩御飯の食材も買ってみる。
そんな日常的な事です。
そんな小さな小さな目標設定→小さな達成感…その積み重ねで本来の元気を取り戻せるかもしれません。
大学を2浪だろうが…私は主さんの頭が羨ましいです⤴その位の頭をもっていれば、私も苦労する事なくいると思います。ただの母親になり、おまけに❌1ときたもんだ(笑)パート暮らし⤵子供は思春期一名、義務教育真っ只中一名😔お金はかかる。母親はこの通り…たまに、頭がもう少し良ければ、もう少し良い就職先が見つかるだろうに⤵私も何度も死を考えた事もあります…頭だけに思い浮かべただけですが…でもね…死ぬ事考えたら、どんな仕事もできるって⤴頑張ってきました。スズメの涙ほどの給料で😢決断なんて自分でするだけだから。浪人をスッキリ辞めて、働くとか。自分が働いたお金で食べるご飯は一番美味しいし、自分自身に感謝ができる💪その優秀な頭を生かして、別な道も良いかもしれませんね!勿体無いよ!人生。いずれは皆死にます。生きていれば、些細な事の幸せが、必ず起こります。どうか、世の中を良くして下さい。
レスをくださった皆様
ありがとうございます
どのレスも参考にさせていただきます。
少し否定的なお礼ばかりしてしまいました。
自分の中では、病気のせいか常に納得する部分と納得しない部分があり、あえて納得していない部分をすべてぶちまけました。
気分を悪くなされた方申し訳ないです。
とにかく早くに病院にいって先生やカウンセラーのかたと相談したいと思います。
No.683643の方へ
あなたはまだ若い、だからどうにでも出来ますよ。
大学に入らなければ人間じゃないわけでもなく、死ななきゃいけない訳じゃないですよ。
とりあえず視野を広げて今までとは違う目線で周りを見てみましょう。
まず、部屋を出て外の風に当たってみてください。
まずは、病院に行って立て直していきましょう。
私も長年通院していますが、一進一退です。通院に意味があるのかという気持ち、分かります。治らなくても、病気と付き合っていくしかないと考えています。
まだチャンスはありますから、焦らずに目標に挑みましょう。
学歴を気にせずとも働いていけるとは思いますが、私は、何となく主さんにはお勧め出来きません。今の経済情勢もありますが、大学進学が、主さんに自信を与えてくれるような印象を受けたからです。
私は働きながら、難関国家資格の勉強をしていますが、心が折れそうな時、焦ってしまう時があります。集中出来ない時に勉強するのは、無意味ですから、勉強時間が短かい計画を立てることをお勧めします。
いつだってチャレンジできるんだから、今は休む時だと思います。
引きこもりでも受験に向けて勉強しているのならまだしも、今の時期 引きこもりで寝たきりでは…今年の大学受験も無理があるのでは無いでしょうか。
それを自覚しているから、苦しくなっているのでは?
絶望的な大学受験を考えるよりも、先ずは 今現在 引きこもりの寝たきりの状態から抜け出さないことには…。
[薬を飲んでも良くならないから飲まない〕そうですが、薬を飲んでもこの程度と思っていての事でしょうが、薬を止めたら みるみる悪化して行くかも知れないですよ。
良くなりたいと強く願うのであれば、治療は受けるべきです。自分の判断で薬の服用を止めたりするべきではありません。
大学!学歴!中卒はイヤ!との強い思いが自分の重荷になり、自分を苦しめているように感じられてなりません。
一日も早く病院へ行かれて、自分の苦しい気持ちを医師にきちんと話してみて下さい。
主さん💕私も学歴は結構気にしてたけど、学歴意外で主さんらしい良い所が必ずあるはず!不安やパニックの苦しさも理解できます。取り合えずは薬を飲んで気持ちを落ち着けて考えて見てください!悩む必要ない事に気づくはず☝ただに学歴があっても人間性のワルイ人いますよ😠死ぬなんか言わず前向きに自分自身を大切にして下さいね
死ぬ死なないは別
として
貴方にとって大学は
なんですか?
二浪してまでやりたい仕事に必要な学歴
なのでしょうか?
大卒は絶対とか言ってるけど中卒を馬鹿に
してると思いますよ。最後にひとつ質問です大学でて何を
しますか?
常に死を考えてしまうのは、典型的なうつ病の症状ですよ。
お薬を独断でやめた事でより悪化しているのでしょう。
どんな薬をどのくらい飲んでいたかは分かりませんが、本来は少しずつ減量して抜いていくもので、突然薬をやめた時の揺り戻しはかなり重いです。
通ってもなかなか良くならなかった事で焦りを感じたり、無駄だと思ったと思いますが、結局はその頃より悪化していると思いますよ。
病院を変えてみるのも手です。投薬は対処療法でしかないので、他に認知療法などしてくれる医師もいます。
「治りたい」気持ちはありますか?
あなたはただの病気なんですよ。病気が治ってしまえば何でもなく色んな事ができるのですよ。
どうせ死ぬなら、病気が治ってからと思って、また病院に通ってみませんか。
どこの大学を目指しているのでしょう?
大学にもよりますが受験は計画的にキチンと基礎から勉強すればなんとかなるはず…焦っているという名の元に勉強していないと合格は無理ですが。
また頑張ってる人に頑張れとは言いませんが…頑張って行動する事と、無駄に考えて悩んで動かない事は違いますよ。
どちらか片方だけとは思いませんが…無駄に考える時間を減らせば勉強も進みますよ。
休むのは本当に頑張って動けなくなった人が行う事。休んでばかりだと動けなくなる事もあります。
目的はあるのですから焦る前に、一週間毎の勉強計画を立てて日々を過ごしたらどうでしょうか?
一旦、大学とか友達とか考えるの辞めにして自宅で休養を取るのも良いかも知れません。
ニートとか引きこもりとか言われるかも知れませんが、気分が落ち着いてきたらまた立ち上がればいいんですよ^^
そんなに難しい事では無いですから…
ならば 病院 変えてみては?5年通院してるけど 改善見られないような感じがすると 素直に医師に話したら いいと思いますよ。総合病院ではなく 個人開業医が私は 好きですよ。納得いく病院 医師に 出会えるまで 転々しても いいじゃないですか?私も 変えましたよ。話し突然ですが、主さんはイルカ釥 見るの どう思います?今度 また水族館にイルカを見に行こうと思います。何かの記事で読んだけど、溺れてる人をイルカの大群が岸まで 運んだと 助けられた人が(外国人)証言してました。あれからイルカが 優しく 頭が、よくて すごく好きになりました。主さんも よければイルカ見てみられては?イルカには 人の心 読む能力あるそうですよ 馬もだそうです。すごいと思いませんか?馬も テレビ越しでしか 普段見る事が出来ないから 直接見たくて わざわざ時間かけて 競馬場に馬を見に行きました。かわいいんですよ。カッコイイし。余談でした珵まずは病院 にトライして 次に癒し時間 自分に与えてあげませんか?主さんを わかってあげれるのは 主さんだけ。優しく ねぎらってあげれるのも主さんだけ。こつこつ ゆっくり行こうよ兊
①です😊
変わるんじゃなく、今は休んでください☺
生きていればチャンスは、いくらでもあります☝
2浪でも、3浪でも、いつでもいいじゃないですか😊
一生懸命やって来たんでしょ☺
少し休みましょ🍀
焦らず、ゆっくりと…🐢
この病気は長くかかります💧
まずは、病院へ🙏🙏🙏
お薬飲みましょ😉治さなきゃ😊
大丈夫😃1番さんのおっしゃるとおり☆逃げるんじゃないんよ。今は勉強とか大学より、休憩を主さんの心が体が悲鳴をあげてる!今1番主さんが苦痛に感じてる事から解放して下さい。これからね長い時間の中で主さんに、心に余裕ができた時、又チャレンジできます。だから今は休憩も必要なんだと。
こんな人って死ぬとか言ってもしなんよ、皆に注目して欲しいから言ってるんだよ。中卒が嫌だ 死ぬから薬飲まないは言い訳だろ、本人が変わろうとしてないならレスする意味ないし、本来は医師がアドバイスをしなきゃいけない相談です。
医師から処方された薬を まず また受診し飲んで下さいね。薬飲むの、やめるの判断するのは お医者様ですから。今の主さんの思ってる事 医師に話しに行きましょうよ。病院 気にいらないなら 変えてもいいし まずは 病院ですよⅥ
自分もアナタと似たような状態で随分苦労しました、でも何とか働き出すと学歴って就職活動の時以外、殆ど役に立たない事だとよくわかりました。自分はアナタがきっとうまくやってゆけると思いますよ、あんまり悩み過ぎないで前を向いてほしいです。
①です😊
学歴…必要ですか❓
僕は関係ないと思いますが💦
アルバイトとか、した事ありますか❓
倉庫内の作業とか、あまり人と関係持たないで出来る仕事もありますよ☝😊
僕も人見知りする方ですが、なんと『営業』してますよ😁
少しずつですが、慣れてきたした😊
身近な簡単な職から、ならしていきませんか❓
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
ママ友の広げ方について 当方40代夫婦、子供2人。隣人のママ友の作り…12レス 264HIT 匿名さん
-
妻に逃げられました。 理由は私の浮気です、妻は実家がなく、どこへ…27レス 540HIT 匿名さん
-
父が会社でやらかしてタワマンを追い出されました。 前職でスカウトを受け…8レス 218HIT 匿名さん
-
子持ち女です 付き合っている方と両親に 子供の事を彼の地…10レス 198HIT 匿名さん
-
どうか、私を励ましていただけませんか。 生きていていいのか、分か…17レス 254HIT 匿名さん
-
今の教育は ・怒られない、優しく諭す ・嫌なことはしなくてもいい、…21レス 390HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧