注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

お隣さんが…

回答1 + お礼1 HIT数 908 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/07/16 22:45(更新日時)

アパートのお隣さんが音楽を大音量で聴いていて、重低音がすごく響いていて迷惑です。
あまりにもうるさいので不動産屋さんか大家さんに相談しようと思ってます。
そこで質問なのですが、昼夜問わずうるさいのですが、(夜中の2時とか…)日中うるさいのも注意ってできますか??
勉強などの妨げになるのですごく迷惑なんです……。

タグ

No.84877 06/07/16 11:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/16 12:05
悩める人1 

昼夜問わず大音量でしたら○○オバサンと似てる気が…(; ̄_ ̄)=3 精神的苦痛を害しているようであればきちんと大家さん又は不動産屋さんに言ったほうがいいです。うちもアパートですがお隣りが夜中の寝静まる頃に大音量で音楽を聞くので、大家さんに名前を出さないようにして言ってもらいました。。。(〃_ _)σ∥

No.2 06/07/16 22:45
お礼

>> 1 日中静かだなぁ~と思ったら夜うるさかったり、夜静かだったら朝の7時前から大音量で音楽聴いてたり……常識なさすぎてホント困ってます…↓↓
私も誰から~とか出さないようにお願いして言ってみます(>_<)
回答ありがとうございましたo(^-^)o☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧