注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

長文すみません💦お年玉…

回答1 + お礼0 HIT数 740 あ+ あ-

みぃこ( 23 ♀ CkgKw )
09/01/02 21:24(更新日時)

義母の弟の方から私にお年玉を頂いたから。と義母からメールがありました。旦那が年末年始も仕事なので、義母の弟家族(弟嫁、息子夫婦、娘夫婦、その子供合わせて4人)とは会いません。去年義父が弟の息子嫁にあげたから、今年は私にもくれるんだと思います。しかし私は弟家族には2回しか会ったことはありません。(弟家族は義両親の家に頻繁に行ってます)家は近いんですが、これから会うことも殆どないと思います。弟家族の子供達にお年玉をあげる予定は無かったんですが、頂いてしまったので私達夫婦もあげた方がいいでしょうか。あげる場合、いくら包めばいいのでしょうか?
子供は全員5歳以下です。

No.849264 09/01/02 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/02 21:24
匿名希望1 

頂いたら 弟さんの子供さんにお年玉を送ってあげたら如何ですか?
手紙をそえて。

五歳でしたら1人三千円で良いと思いますよ 子供さん何人ですか?
トイザラスで玩具を買って送るとか?

如何でしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧