注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

宅建資格

回答9 + お礼0 HIT数 760 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/01/05 17:54(更新日時)

一昨年、独学で勉強しましたが宅建惨敗しました。皆さんはどうやって勉強しましたか?通信教育などで勉強した方は、どこの講座ですか?また何回目に合格しましたか?

タグ

No.851047 09/01/03 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/03 22:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

職業訓練校で3ヶ月勉強しました

No.2 09/01/04 01:18
通行人2 ( 30代 ♂ )

LECのテキスト、ウォーク問を独学で4周して、模試を受けました。

No.3 09/01/04 19:59
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は初受験してギリギリ合格しましたよ。
去年は問題の傾向が変わって難しかったみたいですね。

今まで→暗記すれば解ける問題


去年→考えないと解けない問題


ちなみに私の周りは 全滅でした。

斜め後ろの席の試験中ずっと咳払いしてたおじさんも落ちてましたよ😥(笑)

主さん来年頑張って下さい。

No.4 09/01/04 20:02
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ちなみに使ったテキストは古本屋で買ったうかる、かわかる 宅建とかいうテキストと携帯の過去問サイトのみです。


お金かけなくても受かりました。

No.5 09/01/04 20:14
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

というか今宅建とっても不動産や建築関係に職を求める方少ないですよ?一番不景気な業界だからです.大丈夫ですか?

No.6 09/01/04 22:50
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

そんなあなたは宅建持ってるんですか?

No.7 09/01/04 22:53
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

分かりにくくてすいません
前のレスは5番の人に質問です。

No.8 09/01/05 09:50
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

私は宅建は持ってません.薬剤師免許ならありますが….宅建は一時期取ろうか考えた時期があったんですけどね.けど取らなくて良かったです.今建築,不動産関係は特に不景気と聞きますから敢えて取る資格でも無いかなと思います.どうしても取らなきゃいけない環境(職場などで)なら取りますが….

No.9 09/01/05 17:54
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

スレ主さんちょっと関係ない事で話してすみませんです😔
ただ独学で勉強されてた?みたいだった為,これから建築・不動産関係に就職なりされるのかな?と思ったんです😔💧ただこの業界は不景気なのは新聞やマスコミでかなり報じられており,よく企業の内定取り消しの学生は不動産や建築関係は全滅と報道されているから昨今の経済情勢や社会的な不景気を考えると今ならまだ別な資格なり免許が間に合うかと考えたんです(独学という事は学校などお金がかかってないでしょうから…)余計な話ですが,すみません😔💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧