注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

抗うつ剤の副作用…助けて…

回答5 + お礼0 HIT数 2089 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/01/05 12:40(更新日時)

私は心療内科に通いもう1年。

最近薬を変えて、パキシルとデプロメ―ルを飲んでるんですが…すごい便秘とあと、体重が2キロ増えた後一向に減りません…

もともと摂食障害で鬱病になりました…
顔が丸くなったと親に言われかなりショックです…
やっぱり薬の副作用ですか😢?
あとチョコが全く食べれなくなる等食の好みも変わった気がします…
薬飲んでる方 出来るだけ多くの方の意見が聞きたい…お願いします😢

タグ

No.851239 09/01/03 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/03 22:24
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も飲んでますよ~。でも💊を飲むから太るんじゃないですよ。薬を飲むことによって食欲が出て『食べ過ぎる』だけです。食べてないのに太ることは有り得ないので💧でも病気治療が先だから仕方ないですね。

No.2 09/01/04 00:16
匿名 ( 30代 ♀ ros9w )

私もパキシル等10種類以上五年服用してました。
同じように甘いものが食べたくなり過食状態になり5キロ以上太りました。

No.3 09/01/04 03:01
匿名希望3 

鬱病数十年。太った事無し食べてるから太るんだよ。便秘は、腸閉塞になるからね。マグラックス飲んだら。普通の薬局の薬剤師に聞いてごらんよ「鬱病の薬での便秘は、心療内科の先生の薬処方して貰って下さい」と言われるよ。私は、毎日Qooの寒天入りのドリンク飲んでます。結構効くよ。それとゴボウのきんぴら毎日食べてても効くよ。
知人で一ヶ月便秘のメタボな女居る。爪水虫やら足全部水虫。室内犬のペットが、水虫の餌食に!知人は、動物病院連れて行って「家族の中で水虫の方居ます?」知人きっぱり「居ません」。子供も犠牲者。まっこんな性格だから鬱病には、ならないわな。二、三日の便秘でも怖いのに恐るべし自己中知人。知人は、相撲取りレベル 「私ダイエットなんてしませんも~ん」正直アホだ。主さん鬱に負けないでね。

No.4 09/01/04 22:11
通行人4 ( ♀ )

私は、鬱病経験者です。
デプロメールの副作用は考えられませんか?私は、トレドミンとデプロメールを併用している時期に結構太りまして、医師に相談してトレドミンだけの処方に変えてもらったことがあります。

でもその後、回復期に食欲が増して、10キロ太っちゃいました。

太ったことを苦にして落ち込むことも想定して、医師に相談するのが一番ですよ。
ここでは、一般論か経験談しか書けないから、どーしても限界があります。
「こんなこと相談してもいいのかな?」と思いがちですが、医師とはよく話し合った方がいいですよ。

No.5 09/01/05 12:40
ラブラブランナー ( 20代 ♀ uWpFw )

あたしも軽傷ながらうつで二年・薬はスペサミドという安定剤を使ってますがこの薬で高プロラクチン血症にかかり無月経になりましてたまに婦人かにもおせわになってます・婦人かの先生いわく安定剤は下垂体も刺激するため乳汁分泌。排卵抑制のプロラクチンが多量に出て血液中にたまり。妊婦でもないのに乳汁がもれでたり無月経になったりという異常をきたします・ほとんどの安定剤にはこの疾患をきたすそうです・不眠薬も婦人か的には注意したほうがいいそうです・今はあまり薬は使わず学校の先生にすすめられた日記で気持ちを整理することをしてうつ再発を予防中です・婦人かも併用することをおすすめします

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧