注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

両親の仲

回答1 + お礼0 HIT数 1136 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/12/07 00:32(更新日時)

私の両親は私や妹がいる前では仲良く喋っていて、夫婦喧嘩もお小言の言い合い程度みたいな感じです。
暴力とかギャンブルは一切ありません。
けれど、父と母は私と妹が社会人になって結婚して、家から離れたら熟年離婚するんじゃないかなってよく思います💧
なぜかというと、
①旅行や二人で外食は絶対しません
②家族でご飯してる時だと仲良く喋りますが、父と母二人だと無言が続き、互いの部屋に籠ってます。
③両親はお見合い結婚です。
④母はよく父への不満を漏らしてます。
⑤結婚当初、母は離婚したくて私を流産したかったみたいです…
中学生の頃に祖母の家の母の部屋にあったノートを何気なくめくったら、結婚当初の日記帳でそう書かれてました…
露骨に仲が悪い訳じゃないけど、父と母が二人きりで毎日生活出来るのかなぁって思います。もちろん結婚しても親の所に帰ったりしたいですが、住む場所によっては頻繁に出来ないでしょうし…
考えすぎですか??💦
熟年離婚するんじゃないかと不安によくなります💧

No.851689 08/12/06 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/07 00:32
お助け人1 ( ♀ )

主さんの心配は良く分かりますが、お父さん、お母さんは主さんの親として立派に育てあげた事には間違いはないです。後はご両親の考えです。私は主さんの親と近い年齢ですが子供達の前で大きな喧嘩も見ないで育った事だけでも親としてご立派だと思います。どんな形であろうが主さんのご両親には間違いない事だけは確かです。主さんも家庭を持たれたら分かると思いますよ。😌😌😌

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧