旦那の家族との付き合い

回答2 + お礼0 HIT数 873 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/12/06 09:14(更新日時)

今年5月に結婚をした者です。
旦那の家族との付き合い方に悩んでいます。
彼の両親と祖父母は近所に住んでいます。(徒歩10分ぐらいです)
義母と祖父母は実の親子で、いつも一緒に居ます。
義母と祖母は常に人の文句を言ったり、私の事をバカにしたりします。そして色々口うるさく言ってきます。
祖父は気難しい人です。
義父以外、すごく苦手です。
大晦日とお正月以外は両親の家に呼ばれ無いのですが…私の家によく来ます。そして、晩ご飯を振る舞うように強要してきます。
それが凄く苦痛です。
私のように振る舞うのが普通ですか?
私が間違っていますか?
旦那に嫌だと言っても、私のワガママだと言って…私が悪者になります。
アドバイスをお願いします。

No.852028 08/12/06 03:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/06 08:34
匿名希望1 ( ♀ )

私も新婚当時毎週毎週訪ねてくる義父母に頭を悩ませた者です。
それから同居もしたのですが、外出し忘れ物に気づいて取りに戻った時に義母が私たちの部屋で引き出しやらを物色中だったところに遭遇し 堪えていたものが爆発しちゃいました🔥
同じ屋根の下で毎日顔を合わせる義父母でしたし、歯向かうなんて失礼かと思いましたが 嫌われようが何を言われようが限界でしたので。
家を追い出されても離婚になってもいいやって。
狂ったように泣かれましたが、こうなる前にしっかり義父母に気持ちをやんわりと伝えてたら良かったかなと思います😊
最初が肝心だったかなって。
旦那に話せば親との間に入り辛くなるはずだし、私の気持ちはこうですって話せていたらと反省しています。
主さん、毎日が憂鬱になっていませんか?
良い嫁になりきらずほどほどな嫁になれたらいいと私は感じます😊

No.2 08/12/06 09:14
匿名希望2 

旦那さんと結婚したから、しょうがないです😔
割り切るしかないと思います。


自宅に遊びに来るって言われたら仕事や用事があって出かけるとか理由をつけたら如何ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧