注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

軽自動車の寿命とメンテ

回答7 + お礼1 HIT数 3036 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
08/12/08 07:51(更新日時)

家族3人(子供0歳)でMRワゴンに乗ってます。再来月車検で4年目突入です。既に6万km走ってます。あと何年位乗れるでしょうか。どんなメンテをしていけばよいでしょうか。旦那も私も車にくわしくなく、まめにオイル交換をしなくちゃいけないことも最近知りました。なかなか買い換える余裕もないのでできるだけ長持ちさせたいのですが、こんな状態になったら危険!とか買い換え時!というのがあれば教えて下さい。

No.852622 08/12/07 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/07 17:38
通行人1 ( 30代 ♂ )

本屋さんに誰でも解るようにメンテナンスを解説した本が色々有りますので 買って勉強されたら如何ですか

No.2 08/12/07 17:40
通行人1 ( 30代 ♂ )

主さん程度の走行距離だったら後10年は余裕で乗れますよ

No.3 08/12/07 17:54
通行人3 

きちんとこまめにオイルや水関係をきちんと交換しそれなりに良いタイヤを装着し車に優しい運転すれば走行距離20万kmも充分可能✌走行不能まできちんとのりましょう😃壊れそうだからとか言い訳つけてくれぐれも買い替えないように😨

No.4 08/12/07 17:55
匿名希望 ( fYbqc )

車はメンテナンスもさることながら、当たりハズレもあり一概には何年大丈夫とはいい切れません。これは実際に同じ車を同じ様にメンテナンスしオイル交換を実施し、同じ様な乗り方をしても不思議と寿命は異なります。また壊れても、いくらかかっても治すと言うスタンスならかなり永く乗れる事も確かで、あとは諦めずにどれだけ金を掛けるかです。

No.5 08/12/07 19:52
お礼

>> 4 皆さん早速のスレありがとうございます。一括で申し訳ありません。
車の勉強をして大事にすればあと10年はとりあえず大丈夫なんですね。20万kmは走れると聞いて安心しました。とても買い換える余裕はないけど子供を乗せて走る以上、ギリギリな状態で無理して乗るのも怖いなぁと思いスレ立てました。お金は極力かけたくありません(というか、かけられません😱)。タイヤ高いですよね。去年、なんだか具合悪くてSUZUKIに持って行ったらツルツル過ぎると言われ総替えしました。食欲なくなるくらい痛かったです😫

No.6 08/12/07 19:56
通行人6 ( 20代 ♀ )

寿命はどのくらいかわかりません。
私は新車で買って
①半年ごとにディーラーで点検
②5000キロごとにオイル交換
③二ヶ月おきに洗車
の際には空気圧もチェック
ですかね。あと ガソリンは空になってから入れてると傷みやすいです。

No.7 08/12/07 20:39
匿名希望7 

MRワゴンのH14年式に乗っていました。7年で22万キロの走行を成し、残念ですが事故で廃車と相成りましたが。事故前までは不具合もなく車検でも定期点検でも異常無しでした。
MRワゴンは寿命の長い良い車でした。スズキが誇る素晴らしい軽ワゴンです。
3,000キロごとにオイル交換を。定期的なディーラーメンテを。絶対にオー○バッ○スなどに車を触らせない事が長寿のポイントです。必ずディーラー。
主さんMRワゴンを大切にしてあげて下さい。大切にしたら応えてくれる、オーナーを裏切らない車でした。それは良い車です。

No.8 08/12/08 07:51
匿名希望8 ( ♀ )

私は中古で買ってもらったワゴンRに12年乗ってます。
でも周りの人にそんなに見えない綺麗って言われます。
車関係はパパに任せっきりだけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧